
穴馬指名のミッキーパンプキンは10着でした。
スタートで出遅れた時点で負けを確信しました<爆
直線の長い東京コースとはいえ、まだまだ芝の状態がいいので極端に後ろからの競馬では届かないと昨日のレースを見て思っていました。
前走は問題無かったのに、なんで大一番で出遅れるかなぁ・・・。
勝ったのはジョーカプチーノでした。
大逃げを打ったゲットフルマークスの約3馬身後ろを追走。
後続の馬群まで5馬身以上差を付けてのレースでした。
ゲットフルが引っ張ってくれたおかげで、直線に向いても手応えに余裕があるように見えました。
あとは馬の力を信じて追うのみ。後続との差はなかなか縮まらず、最後は2着のレッドスパーダに2馬身の差を付けての快勝でした。
展開に恵まれた感があるものの、なかなか強い内容だったと思います。
鞍上の藤岡康太騎手は3年目にして初のGⅠ制覇。ジョーカプチーノとは3戦3勝と相性バッチリ。今後の活躍に期待したいですね。
昨年のダノンゴーゴーに続き、ファルコンS勝ち馬が馬券に絡みました。
来年もファルコンS勝ち馬には十分注意が必要かもしれませんね。
【個人的メモ】
ジョーカプチーノ:スプリント能力は高い。今後の成長次第では秋も活躍出来そう。
レッドスパーダ:早めに仕掛けるも2着が精一杯。この馬も能力はありそうなので、今後の成長に期待。
グランプリエンゼル:1200m以下しか走ったことの無い馬だったが・・・。展開に恵まれた感あり。
アイアンルック:展開負け。パドックでも落ち着きあって好感だったが・・・。それともGⅠでは力不足か?
ブレイクランアウト:上がり3Fタイムがイマイチ。いい末脚を持っている馬なのに・・・。やはり休み明けの影響か?
サンカルロ:敗因がわからない。やはりNZT勝ち馬はNHKマイルCではいらないのか?まぁ降着なってる時点で・・・。
さて、印を確認・・・
◎ミッキーパンプキン
○ティアップゴールド
▲サンカルロ
△ジョーカプチーノ
△アイアンルック
△ブレイクランアウト
☆マイネルエルフ
こんな感じで。
ジョーカプチーノは押さえてはいましたが・・・。
言うまでも無く馬券はハズレです。
そろそろ当てないと・・・。と言ってもこんな予想では当たるはずも無く・・・<爆
さて来週は古馬の牝馬限定GⅠ【ヴィクトリアマイル】です。
創設されてから今年でまだ4回目と日が浅いGⅠレースです。
昨年は5番人気のエイジアンウインズが勝ち、2着はウオッカ。3着にはブルーメンブラットが入りました。
昨年は堅めに収まりましたが、一昨年は三連単228万円の大荒れになりました。
今年はウオッカ・カワカミプリンセス・リトルアマポーラ・レジネッタのGⅠ馬が参戦予定。
また、前哨戦の阪神牝馬Sを勝ったジョリーダンス、福島牝馬Sを勝ったブラボーデイジーも参戦予定。
今年は堅めに収まりそうな感じがしますが、いつもの穴予想は変えませんのでw
Posted at 2009/05/10 17:29:01 |
競馬 | 日記