• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BAN@COLTEVOのブログ一覧

2009年08月29日 イイね!

明日の重賞穴馬予想 ~新潟記念&キーンランドカップ編~

明日はサマー2000シリーズ第5戦【新潟記念】とサマースプリントシリーズ第4戦【キーンランドカップ】が行われます。


【新潟記念】には、小倉記念を快勝したダンスアジョイが出走。もちろんここも勝ち、サマー2000シリーズ制覇を狙っているでしょう。
他には七夕賞・小倉記念で惜しい競馬が続いているホッコーパドゥシャも出走。苦手な左回りを克服して、初重賞制覇となるか?
昨年の勝ち馬アルコセニョーラも連覇を狙っているでしょう。
そこに待ったをかけるのが昨年の有馬記念3着馬エアシェイディでしょう。実績では断然上位。左回りも滅法得意なので、休み明けトップハンデさえ克服できれば・・・。

【キーランドカップ】には函館スプリントSを勝ったグランプリエンゼルが出走。ここもすんなり勝ち、サマースプリントシリーズ現在1位のカノヤザクラに待ったをかけるか?
昨年の勝ち馬タニノマティーニはもちろん連覇を狙っているでしょう。前走は掲示板外に負けてしまいましたが、函館スプリントSでは2着に好走。北海道の洋芝は滅法得意としています。
昨年のスプリンターズS2着馬ビービーガルダンも出走します。昨年のこのレースは2着に負けていますが、この馬も北海道の洋芝は【4311】と大得意なので、休み明けが響かなければ・・・。



ということで穴馬をご紹介。

【新潟記念】の穴馬はトウショウシロッコです。
過去の新潟記念において、ダービーレグノが2002年3着&2003年1着、ヤマニンアラバスタが2005年1着&2007年3着、ヴィータローザが2005年3着&2006年3着。と結果を出した馬が、翌年(翌々年)も好走しています。
この馬は昨年の3着馬ですし、8月の新潟開催では2戦して【0110】と相性は悪くありません。
また、過去の新潟記念で父か母父にグレイソブリンの血が内服している馬の好走が多いレースです。
この馬の場合、父アドマイヤベガの母父がトニービンです。個人的に東京や京都で好走するイメージがあるので新潟も問題無いでしょう。
前走が久々のレースで4着と見せ場たっぷり。叩き2戦目の今回はさらに良いレースをしてくれるでしょう。



【キーンランドカップ】の穴馬はタニノマティーニです。
昨年最低人気で勝ってしまった馬です。
今年で9歳になる高齢馬ですが、函館スプリントSで2着に好走しているので衰えは感じられないでしょう。
前走は6着に敗退していますが、トップハンデを背負わされていましたし、それでも勝ち馬とはわずか0.1秒差ですので悲観する内容では無いと思います。
そのときより斤量が1kg軽くなるのはプラス材料ですし、得意の札幌コースなら巻き返しは期待できるでしょう。
Posted at 2009/08/29 22:02:44 | 競馬 | 日記
2009年08月23日 イイね!

今日の反省 ~札幌記念&レパードステークス編~

今日の反省 ~札幌記念&レパードステークス編~【札幌記念】
シェーンヴァルトは10着でした。
休み明けでしたし、乗り替わりで初騎乗の騎手でしたので、これくらいはしょうがないかなと。
それでも勝ち馬とは0.7秒差ですので、秋に向けてはいい叩き台になったのではないでしょうか。
距離ももう少しあってもいいと思っているので、菊花賞ではダービー同様本命も考えています。
まぁ菊花賞前にもう一戦するかどうかですが。

勝ったのはヤマニンキングリーでした。
休み明けでマイナス20kgの馬体減。正直無いと思っていましたが・・・。
2000mでは【2210】と3着内率100%で札幌コースも【1001】と実績あり。
他馬との適正の差でしょうか。
しかし、次走が気になる所ですが、今日大幅に減った馬体重をどう立て直すのか。


【レパードステークス】
スタッドジェルランは3着に好走しました。
道中4番手追走から逃げたアドバンスウェイを交わすのがやっとでしたが・・・。
しかしここでも大崩れしなかったので、やはり力はあるのでしょう。
これからの活躍に期待したいと思います。

勝ったのはトランセンドでした。
2着のスー二に3馬身の差をつける快勝劇。しかも走破タイムも自身の打ちたてたレコードタイムと同タイムでの勝利でした。
もう『強い』の一言です。GⅠ馬を子供扱いですから。
秋のダート戦線に新星が誕生しましたね。これからの活躍に期待したいです。


ということで馬券の方は、【レパードステークス】は見事三連複GETとなりましたw

ちなみに凱旋門賞を目指していたブエナビスタですが、凱旋門賞回避が濃厚となったようです。
秋は秋華賞を目指すとのことです。


さて、来週は夏開催も終盤に差し掛かりました。
新潟では【新潟記念】が行われ、札幌では【キーンランドカップ】が行われます。
来週もこの調子で当たればいいなと思います。
Posted at 2009/08/23 21:42:25 | 競馬 | 日記
2009年08月22日 イイね!

明日の重賞穴馬予想 ~札幌記念&レパードステークス編~

明日の重賞穴馬予想 ~札幌記念&レパードステークス編~彼此一週間ぶりの登場です。
最近いろいろと忙しく、家にいない日が多く、またネタも無いので・・・。

今日は大曲市の『全国花火競技大会』に行ってきました。
かなり久しぶりに近場で見ましたが、やはり迫力が違いますね。さすが『全国』と言っているだけはあります。


ということで本題に入りましょう。
予想ブログだけは毎週欠かさず更新しますよw
だって、これが唯一の楽しみですから<爆

明日はサマー2000シリーズ第4戦【札幌記念】と今年から始まった3歳ダート重賞【レパードステークス】があります。

【札幌記念】には春の3歳牝馬二冠馬ブエナビスタが出走!!
秋に凱旋門賞出走を視野に入れているので、国内戦でいい結果を出し、堂々と渡欧してもらいたいですね。
斤量52kgで出走できるのは大きなプラス材料ですが、初の洋芝・短い直線小回りコースがどう出るか・・・。
他には一昨年の有馬記念馬マツリダゴッホ、昨年の勝ち馬タスカータソルテ・前走同距離同コースの函館記念を勝ったサクラオリオン、サマー2000シリーズ連覇を狙うミヤビランべりなども出走します。
好メンバーが揃った【札幌記念】でブエナビスタはどのようなレースをするのでしょうか。

【レパードステークス】は今年から始まった3歳馬限定のダート重賞。
ローテーション的にも【ジャパンダートダービー】からの出走馬がちらほら・・・。
2着シルクメビウス・4着グロリアスノア・5着ワンダーアキュート・6着スーニの計4頭が出走します。
また、古馬相手に1000万下条件を勝った夏の上がり馬アドバンスウェイ・トランセンドも出走します。
特にトランセンドは、同距離同コースで8馬身差の圧勝+レコード勝ちというおまけつき。
そのときの2着・3着馬は、今日の10Rでもクビ差2着・クビ差3着と好走。あっさりと勝たれてもおかしくないかも?
新設重賞な為データ等はありませんし、3歳ダート戦線の有力所が集まっているので堅く収まりそうな感じがしますが・・・。


ということで穴馬をご紹介。
と行きたいところですが、明日は2ヶ月に1度しかない日中勤務(基本は夜勤)に当たった為、前売りで馬券を買ってきました。
なので今回は『軸馬』とします。


【札幌記念】の軸馬はシェーンヴァルトです。
ブエナビスタが無難に勝ってしまうかもしれませんが、コケる恐れも加味しあえて他の馬からいってみました。
と言っても推奨理由はただ単に『好きな馬だから』です<爆
鞍上が北村友一騎手だったら尚よかったのですが、落馬負傷中なので仕方ないでしょう。
皐月賞4着・ダービー6着、デイリー杯2歳S勝ち馬とまずまずの成績ですし、未勝利戦は札幌コースであげているのでコースは問題ないでしょう。
血統的にも父が昨年の勝ち馬タスカータソルテと同じジャングルポケット。母父がノーザンダンサー系のエリシオなので洋芝はむしろ歓迎だと思います。
しかし、昼の時点では7番人気に収まっていたので軸にしたのですが、一気に人気が上がり現在は3番人気。
これならサクラオリオンを軸にしたほうが良かったかも・・・。


【レパードステークス】の軸馬はスタッドジェルランです。
全成績【2512】で尚且つ掲示板外無しの堅実馬。左回りも【1310】と複勝率100%で新潟コースも経験済み。
【ジャパンダートダービー】組はやや間隔開いているのと、乗り変わり初騎乗がほとんどな為割引ました。
スタッドジェルランも前走からは乗り変わりですが、佐藤哲騎手とは1戦1勝ですので気にするほどでは無いと判断。
古馬相手でも大崩れ無く走る堅実さを買ってみました。


多分、明日も【今日の反省】はお休みするかと思います。レースも見れませんし。
ただ、気力と体力が残っていれば書くかもしれませんが・・・。
Posted at 2009/08/23 00:08:24 | 競馬 | 日記
2009年08月15日 イイね!

明日の重賞穴馬予想 ~クイーンステークス&北九州記念編~

明日は牝馬限定の夏の重賞【クイーンステークス】とサマースプリントシリーズ第3戦【北九州記念】があります。

今週は多忙の為、簡単に済ませたいと思います。


【クイーンステークス】
穴馬はマイネカンナです。
同じ洋芝の函館コースで【2100】と連対率100%
なので札幌コースもこなしてくれないかと。
札幌コースはまだまだ荒れの少ない状態のようですし、ロス無く内ラチを走れば一発がありそう。
先週久々の重賞制覇した鞍上の勢いにも乗りたい。


【北九州記念】
穴馬はメイショウトッパーです。
全5勝を1200mであげているスプリンター
小倉コースも【2011】と得意なコース。
前3走とも勝ち馬との差はわずか。復調気配が感じられる。
前走より斤量が2kg軽くなるのも好印象。
7月~9月の間で4勝しているので、夏場は問題なし。
一発に期待したいと思います。


なお、明日の【今日の反省】はお休みしたいと思います。
Posted at 2009/08/15 22:45:34 | 競馬 | 日記
2009年08月09日 イイね!

今日の反省 ~関屋記念&函館2歳ステークス編~

今日の反省 ~関屋記念&函館2歳ステークス編~【関屋記念】
穴馬指名のキャプテンベガは5着でした。
後方から伸びてくるも5着が精一杯。これが今の力なのでしょう。
仕掛けるのがちょっと遅かったかな?と思いました。
ハンデ戦のGⅢならこれからも好勝負してくれると思います。

勝ったのはスマイルジャックでした。
昨年のスプリングS以来の重賞制覇となりました。鞍上の三浦騎手も一年ぶりの重賞制覇です。
パドックでは抜群に良く見えました。(ちなみにこの馬とタマモナイスプレイのワイド買ってました)
新潟マイルは新馬勝ちした思い出の舞台。近2走は不利などが重なり不甲斐無い競馬が続いていましたが、やっと力を見せることができました。
秋に向けて好発進!!といったところでしょうか?秋の活躍が楽しみな1頭です。


【函館2歳ステークス】
昨日推奨した3頭インテグラルヘッド・ロジディオン・ソムニアの中から、パドックで良く見えたインテグラルヘッドを軸にしましたが5着に敗退でした。
しかし、逃げたチェリーソウマが7着・2番手追走のバトルレッドが最下位になるなど、前に行く馬に不利な流れの中、3番手追走で5着に粘ったのは上出来でしょう。
これからの活躍に期待したいと思います。

勝ったのはステラリードでした。
押される形での1番人気では?と思っていたので馬券からは切りましたが、札幌の芝はまだまだ内ラチも絶好調なので、内枠なので来るかも・・・と思っていたら・・・。
血統的にもまだまだ距離が伸びても良さそうなので、期待したいですね。


ということで本日も馬券はハズレ・・・。
どちらも5着と掲示板は確保しているのですが・・・。
小倉メインは、パープルイーグル軸で買ったのに、3着のコウジンアルス抜けでハズレ。
1着・4着・5着はしっかり買っていたのに・・・。とても悔しいです。


さて、来週は札幌で夏の牝馬限定重賞【クイーンS】と小倉でサマースプリントシリーズ第3戦【北九州記念】があります。
来週こそは・・・来週こそは・・・。
Posted at 2009/08/09 17:22:43 | 競馬 | 日記

プロフィール

「おろろ?」
何シテル?   05/28 19:03
ekスポーツ(NA仕様)に乗っています。 過去は振り返ってはいけないのです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
234567 8
91011121314 15
161718192021 22
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

目指せ!!一流馬主への道 ~弱小馬主競伝日記~ 
カテゴリ:裏ブログ
2011/05/28 18:36:52
 
RT KULBIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/08/05 21:35:53
 

愛車一覧

三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
ノンターボ・街乗り仕様
三菱 トッポBJ 三菱 トッポBJ
初めて乗った車がここのトッポです。わずか2年で手放してしまいましたが、室内空間が広くて運 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
コルトRALLIART Version-Rでした。
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
エボⅤでした。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation