結果的には2番人気→3番人気→1番人気という堅い決着になりました。
しかし断然人気のディープスカイが3着に負けたので、三連単は一応万馬券(¥10630)になりました。
さて、印を確認しましょう。
◎アルナスライン
○マイネルキッツ
▲ディープスカイ
△ドリームジャーニー
◎アルナスライン・・・6着
ゴール手前で前が塞がる不利が無ければ2・3着争いには加わっていただろうと思います。
最後の100m付近では完全にブレーキをかけていましたし・・・。
しかしもう少し距離があった方がいいような気もしました。
○マイネルキッツ・・・7着
見せ場はあったの?と言ってしまうような大敗です。
距離もそうですが、血統的に坂のあるコースよりも平坦コースのほうが向いているのかもしれません。
一応中山2500mで連対があったので○にしてみましたが・・・。
▲ディープスカイ・・・3着
ジワシワと伸びてはいるんだけど・・・。
春の2戦とも、何かに差されているので今回も・・・とは思っていましたが。
3歳時よりも脚の斬れが鈍くなっているような気もしなくもないです。(今回は上がり2位)
【NHKマイルC】と【日本ダービー】は上がり最速で勝っていたんですけどねぇ・・・。
△ドリームジャーニー・・・1着
さすがに頭は無いだろうと思っていましたが・・・。これは失礼しましたw
やはり阪神コースは滅法得意ですね。距離もベストに近い感じでしょう。
今回の勝利で完全復活となりましたが、秋は苦手な東京コースでのGⅠなので・・・。
今の充実振りなら克服してもいい感じですが、疑ってかかりたいと思っています。
ドリジャも凱旋門賞行ってくれないかなぁ~w
切った人気馬
サクラメガワンダー・・・2着
得意の関西圏・阪神コースなら外せなかったか・・・。
ゆったりしたローテーションも良かったのでしょう。むしろここは負けられなかったのかもしれませんね。
この馬も秋は苦手な関東圏でのレースになります。無理には【マイルCS】は使わないでしょうし。
スクリーンヒーロー・・・5着
何かが足りない?状態は悪くなさそうだったのですが・・・。
サクラメガワンダー同様に輸送が苦手なのかもしれませんね。同じグラスワンダー産駒なので。
こちらは秋は得意の関東圏でのレースになるので、巻き返しには注意が必要ですね。
ちなみに画像にはありませんが、サクラメガワンダーとスクリーンヒーローのワイドを遊びで買っていましたw
非根幹距離が得意なグラスワンダー産駒の2頭なので、来るならセットで来るだろうなと思ったのですが・・・w
というわけで春のグランプリ【宝塚記念】も見事に大ハズレで春を締めくくることが出来ました<爆
しかし夏も競馬は続きます。夏こそ穴党の出番でしょうw
有力馬が休養に入り、手薄になる重賞レース。そして夏の暑さ。
『夏は牝馬と芦毛』という格言もありますし、これからが楽しくなります。
また、サマースプリントシリーズ・サマー2000シリーズも開催されるので、見る楽しみもありますのでw
秋のGⅠは10月4日の【スプリンターズS】から始まります。
Posted at 2009/06/28 17:54:58 |
競馬 | 日記