• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BAN@COLTEVOのブログ一覧

2009年12月19日 イイね!

明日の重賞穴馬予想 ~朝日杯フューチュリティステークス&阪神カップ編~

明日は2歳GⅠ【朝日杯フューチュリティステークス】と3歳&古馬GⅡ【阪神カップ】が行われます。


サクッと予想をご紹介♪

◎ダッシャーゴーゴー
○ダイワバーバリアン
▲ローズキングダム
△エイシンアポロン


◎ダッシャーゴーゴー・・・小倉2歳S2着・京王杯2歳S4着と重賞でも好勝負。OP勝ちのある馬なので、このメンバーなら十分上位争い出来るでしょう。距離が不安視されていますが、小回り中山コースなら克服可能でしょう。すんなり先手を奪える内目の枠を引けたもの好印象。

○ダイワバーバリアン・・・デイリー杯2歳Sは勝ち馬と0.3秒差の4着に好走。個人的に今年のデイリー杯はレベルが高かったと思っているので上位とみました。過去の朝日杯FSをみると、1800mで好走暦のある馬の好走率が高い。1800mは【0011】ですが、勝ち馬との差はわずか。1400mで2勝を上げている馬ですが距離は問題ないでしょう。内枠に入ったのもプラス材料。十分上位争い出来るでしょう。

▲ローズキングダム・・・朝日杯FSと最も相性のいい東スポ杯2歳S勝ち馬。母はGⅠで連対経験のあるローズバドという良血馬。枠順・実績は問題無しも、母がGⅠで2着はあるものの勝ちが無いというシルバーコレクター。運悪く母の血を継いでいると、大一番では・・・という恐れも?2着まで?

△エイシンアポロン・・・重賞はデイリー杯2歳S2着・京王杯2歳S1着と連続好走中。実績・血統・距離実績は文句無しも、枠順が好走ギリギリの6番枠。過去の傾向から6枠がギリギリ連対出来る枠なので、それが気になるところ・・・。


他で気になる馬
キングレオポルド・・・1600mは2勝4着1回と安定した成績。中山1600mで勝ち鞍があるのも魅力。枠順・脚質的に好走は出来そうな感じはする。重賞での好走が無いのと、母の姉妹に古馬から活躍し始めたダイヤモンドビコーがいるので、2歳戦では・・・という感じも。

ヒットジャポット・・・1800mで勝ち鞍あり。1600mでも勝ち鞍あり。重賞実績が無いのと、前走からの間隔が中1週しかないのが気になるが・・・。枠順・脚質から一発があってもいいのでは?とも思うが。



【阪神カップ】
◎ドラゴンファング
○マルカフェニックス
▲タマモナイスプレイ
△アーバニティ


◎ドラゴンファング・・・1400mは【3310】と大崩れ無し。阪神1400は重賞好走暦のある距離。
○マルカフェニックス・・・昨年の勝ち馬。前走を見ても復調が伺える内容。連覇を期待。
▲タマモナイスプレイ・・・前走からの距離短縮が魅力。相性のいい阪神コースで巻き返し期待。
△アーバニティ・・・距離・実績は問題無いが、遠征経験が無いのと右回りでは成績がイマイチ。
Posted at 2009/12/19 22:52:13 | 競馬 | 日記
2009年12月14日 イイね!

今日の反省 ~阪神ジュベナイルフィリーズ&カペラステークス編~

結果だけをさらっと・・・


◎アニメイトバイオ・・・2着
○ベストクルーズ・・・3着
▲タガノエリザベート・・・6着
△グローリーステップ・・・14着


一応◎○のワイドだけ的中でした。


勝ったのはアパパネでした。
ゲート入りを嫌い、スタートもやや出遅れ、向正面で中段まで押し上げ、直線で差しきり勝ち。
一番強い競馬をしたのはこの馬でした。
しかしインパクトさが足りないような感じがしました。まぁ一応GⅠは勝ったので、桜花賞までは注目してみようかと思っています。


今日のような流れ・展開ではシンメイフジとタガノエリザベートは届きませんね。
シンメイフジは調教は良かったのですが、パドックではイマイチに見えました。やはり休み明けだったからかな?


【カペラステークス】
◎ワンダーポデリオ・・・11着
○ダイワディライト・・・2着
▲エノク・・・6着
△ミリオンディスク・・・1着


△○で的中。かと思いきや、直前にミリオンディスク→ガブリンに変更した為馬券はハズレ・・・。
Posted at 2009/12/14 01:51:05 | 競馬 | 日記
2009年12月12日 イイね!

明日の重賞穴馬予想 ~阪神ジュベナイルフィリーズ&カペラステークス編~

明日は2歳牝馬女王を決める一戦【阪神ジュベナイルフィリーズ】とダート短距離重賞【カペラステークス】が行われます。

【阪神ジュベナイルフィリーズ】は、最近ではウオッカやブエナビスタなどの名牝と呼ばれるような馬が勝っていますが、個人的には『高額賞金のGⅡレース』としか思っていませんw
ウオッカやブエナにとってはここはただの通過点でしかなかった。と思っています。
翌年のクラシックに向けて早々に休養に入る素質馬も少なくないので、ここを勝ったから来年は大活躍が期待される。というわけでもないですし。
まぁ、ここを勝てば来年の牝馬クラシックの主役にはなれるでしょう。

というわけで早速予想を・・・

◎アニメイトバイオ
○ベストクルーズ
▲タガノエリザベート
△グローリーステップ



◎アニメイトバイオ・・・前走の京王杯2歳Sは出遅れながらも上がり最速で2着入線。牡馬相手の重賞レースなので価値はあるでしょう。もう少し人気になるかと思っていましたが、これくらいの人気なら喜んで買いたいくらいです。1800mで3着と好走しているので距離延長は問題無いでしょう。

○ベストクルーズ・・・こちらも1800mで3着と好走暦あり。近親にニッポーテイオーがいる馬なのも魅力。一つ上の兄に1600mでは大崩れしていないサトノロマネがいるので、1600mの距離がベストでしょう。外枠ですが、すんなり先行できれば・・・。

▲タガノエリザベート・・・前走のファンタジーSは大外一気での快勝。今年一番レベルが高かったであろうデイリー杯2歳Sの6着馬。血統的には距離延長は大丈夫そうだが、結果が出てないのが気になる所・・・。

△グローリーステップ・・・前々走のサフラン賞でアニメイトバイオに僅差の2着。前走は6着敗退も、今回は栗東滞在の効果も見込めるし、血統的に距離延長は大丈夫だと思う。3着あたりに。


他で気になる馬
シンメイフジ・・・新潟2歳Sは鮮やかな大外一気で快勝。血統背景は優秀だが今回は休み明け。当日の気配次第で。

アパパネ・・・栗東滞在効果はありそうだが、大外枠なのが微妙・・・。距離経験は問題無し。

ジュエルオブナイル・・・勝ち星が1200mしかなく、小倉2歳S勝ち馬で今回は休み明けともあり人気はガタ落ち。しかし血統的には1600mはこなせてもいいと思う。父はマイルCS勝ち馬デュランダル。母父のラストタイクーンの産駒にはマイラーズC勝ち馬オースミタイクーンがいます。当日の状態次第で買いたい一頭。


【カペラステークス】
◎ワンダーポデリオ
○ダイワディライト
▲エノク
△ミリオンディスク
Posted at 2009/12/13 00:32:14 | 競馬 | 日記
2009年12月06日 イイね!

明日の重賞穴馬予想 ~ジャパンカップダート編~

明日は国際GⅠ【ジャパンカップダート】が行われます。

昨年より東京開催から阪神開催に替わったこのレース。
昨年はカネヒキリが復活勝利しました。
さて、今年はどういったレースになるでしょうか。

人気は8冠馬ヴァーミリアンを抑え、GⅠ連勝中のエスポワールシチーが1番人気。
続いてヴァーミリアン。3番人気は武蔵野S圧勝の3歳馬ワンダーアキュート。
以下、4番人気サクセスブロッケン、5番人気シルクメビウスと続いてます。


早速予想をご紹介・・・


◎メイショウトウコン
○ヴァーミリアン
▲エスポワールシチー
△ワンダーアキュート



◎メイショウトウコン・・・昨年の2着馬。今年は結果が出ていないが、苦手な左回りのレースや斤量58kgを背負わされてのレースばかりだったので気にするほどでもないかと。前走のJBCクラシックは上位3頭から離されての4着ですが、地方の小回りコースなのでこれも度外視。前々で競馬をしたい人気馬が多い今回は自慢の末脚が爆発してもおかしくないかと。得意の右回りコース、【2212】と相性のいい距離で巻き返しを期待してます。

○ヴァーミリアン・・・日本ダート界のボス。国内のダートGⅠレースはこの馬無しでは語れない?前走のJBCクラシックは休み明けの影響もあってか2着馬に僅差の勝利。しかし今回は叩き2走目。前回よりは間違いなく体調は上向いているでしょう。昨年は出遅れと不利を受け3着。まともなら間違いなく勝っていたでしょう。実力なら出走馬中一番。GⅠ8勝目も近い?

▲エスポワールシチー・・・GⅠ2連勝中ともあり前売りで1番人気。先行してもよし、差してもよしの脚質なのも影響しているのでしょう。しかし枠順が最内過ぎるのが少々気になるところ。先行すれば潰れるかも・・・。控えれば包まれるかも・・・。と考えているうちにゴール?もし勝つようなら来年のダート界はこの馬中心になるでしょうね。

△ワンダーアキュート・・・武蔵野Sを勝った時点ではJCDでは本命候補でしたが、入った枠順が不利な大外・・・。今回は先行激化が予想される展開なので大外枠はかなり不利になるでしょう。内めの枠なら間違いなく本命にしていました。前崩れの武蔵野Sをほぼ逃げ切りの形で圧勝したのはかなり評価出来るでしょう。押さえは必要かと思います。


他で気になる馬
サクセスブロッケン・・・休み明けの南部杯はちぎられての2着。JBC除外で嫌々使った武蔵野Sは10着大敗。もしかすると本調子に無い恐れも・・・。前崩れの武蔵野Sで59kg背負わされていたので、疲れ皆無とは言い切れないでしょう。当日の気配次第で。

シルクメビウス・・・OP5馬身差圧勝はたいしたもの。上がりタイムも断トツの1位。距離・コース実績はあるものの、OP圧勝だけでは手が出ない。当日の気配が良さそうなら買ってもいいかも。

ダイショウジェット・・・武蔵野S2着は嵌ったとも思えるが、1800mは【3437】、阪神コースは【1213】と相性は良さそう。今回も流れが早くなりそうな感じなので大穴で買ってみたい馬。
Posted at 2009/12/06 01:21:33 | 競馬 | 日記
2009年11月30日 イイね!

今日の購入物

今日の購入物久々に競馬ネタ以外でブログ更新です。

【ガンダム オープニング/エンディング コレクション】

を『やっと』というか『ついに』手に入れました。

もちろん買ったのは『青』の方。

え?『赤』の方?興味ありませんね<爆
そのうち買えたら買います。



とりあえずオールプレイで垂れ流し決定です。

いつ見ても『新機動戦記ガンダムW』のOPはいい。
Posted at 2009/11/30 23:41:22 | ガンダム | 日記

プロフィール

「おろろ?」
何シテル?   05/28 19:03
ekスポーツ(NA仕様)に乗っています。 過去は振り返ってはいけないのです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

目指せ!!一流馬主への道 ~弱小馬主競伝日記~ 
カテゴリ:裏ブログ
2011/05/28 18:36:52
 
RT KULBIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/08/05 21:35:53
 

愛車一覧

三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
ノンターボ・街乗り仕様
三菱 トッポBJ 三菱 トッポBJ
初めて乗った車がここのトッポです。わずか2年で手放してしまいましたが、室内空間が広くて運 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
コルトRALLIART Version-Rでした。
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
エボⅤでした。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation