
JVCケンウッド製ポータブルカーナビ
(いつの間にか名前が変わっていたのね。)
プロフィールにも書いていますが世界的半導体不足のせいかナビゲーションシステムがありません。(ACCもオートハイビームもトホホ です。ʅ(◞‿◟)ʃ )
Appleカープレイ等で運用しなさいと言うことですか。カープレイもいいんですがやっぱりカーナビが欲しいなと思い探していました。
ディーラー後付けや、有名どころのショップやナビ男くん(広島に直営のショップあり)など検討しましたがいずれも30万円強!!!
それぞれナビだけでなく、TV、DVD視聴などいろんな付帯機能がつけられるけど、今までの車でDVDや Amazonプライムを観ることがどれだけあったかなぁと考えるとそんなになかったかな。
上記のセットで組むと利点は車両のシステムに組み込まれているからダッシュボード辺りはスッキリとして見栄えが良いけどなんせ価格が…( T_T)
インダッシュカーナビは取り付け不能、ならばポータブルカーナビではと妻の一言 なるほど イイねえ。
それからは機種選びに毎夜ネットサーフィン(もはや死語)。
7インチ以上で候補に上がったのは(大陸製等は除くオンリー国産)以下のとおり。
ドリームメーカー
物流関係者から絶賛?、ナビデータも更新可能、テレビはフルセグ2✖️2、画面は高精細ナビデータ更新可能
パナソニック(サンヨー) ゴリラ 製造終了
中古品しか無い。性能いいけどもう古い?
ケンウッド ココデス 製造終了
新品未使用はまだ在庫ありナビデータ更新不可
パイオニア 製造終了
中古品しかない。
結果、ドリームメーカー製とケンウッド製に的が絞られましたが、ケンウッド製ココデスEZ-950にしました。
取り付けはいろいろ悩みましたが、助手席エアバッグ展張も考慮し配線を綺麗に纏めて
フィルムアンテナも取り付け視聴開始、ナビ問題なし。TVは場所が悪いから受信レベル低しモザイクが出たり出なかったり、アンテナ2セグでは受信に弱いなぁ。あと、ナビ本体のスピーカーからの音がいけません。小口径スピーカーなので音がキンキンして耳が痛くなりました。
そこで、センタースピーカーの位置にスピーカーを取り付け(某フリマサイトで購入)、大陸製ヘッドホンアンプをセンタースピーカーに接続するべく準備です。
アンプとツィーターベースは手配中いつ来るのかしらん?

音が変わればいいんですが。
アンプ取り付けたら追記します。
ブログ一覧
Posted at
2025/03/09 16:45:28