• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロロ軍曹のブログ一覧

2025年04月20日 イイね!

にゅーいーん


先日お話したように医師に叱られてまいりました。

結果、やはり足の動脈に梗塞が認められるためステント挿入手術と相成りました。

「案外日帰りとか?」

なんて淡い期待も抱いていたんですが私の期待が叶うことはほとんどない、てのが人生60余年で学んだこと。

「普通は2泊3日なんだけどちょっと難しい場所だから念の為3泊4日と思っててください。
あー、ついでだから心臓のステントのチェックもしようかな。やっぱり3泊4日ね」

と先生様のありがたいお言葉。

タバコをやめないどころか出された薬も飲まず通院すらサボる、というろくでもない患者なんだから私が医師だったら

「勝手に死ねや」

くらい言いたくなるだろうなあ…

先生、反省してます。
よろしくお願いします。





Posted at 2025/04/20 16:14:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月18日 イイね!

けてーい

昨日また病院で医師に叱られてきました。

で、手術決定。

脚の動脈に梗塞が認められるのでステント挿入。
日帰りで行いけんじゃね?という淡い期待はもろくも砕け3泊4日。

心臓にもステントが入ってるんですがそちらのチェックもしときましょうか、と。
Posted at 2025/05/16 16:44:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月09日 イイね!

また叱られるんだろうなあ…


明日は病院へ。

2月の中旬頃だったかな。

山登りなんかの時の
「もうだめだ、足が上がらん」
みたいな疲労を右足だけに感じて2階への階段すら登れなくなりました。

500mほど先のコンビニに歩いて行くと帰りは一度休まないと足が動きません。

もともと運動嫌いだから両足なら
「運動不足だな」
で済ませるところなんだけど右足だけ、てのはただごとじゃない予感。

実は私、8年ほど前に心筋梗塞で救急車で運ばれたことがあるんすわ。
幸い一命は取りとめたけれど心臓にはステント管が入り毎日薬を飲む体になっちゃいました。

首からぶら下げてるチェーンはファッションのためじゃなくて薬の携帯用。ピルケースにニトロを入れて持ち歩いてます。

「こりゃまた詰まってる系かな?」
と思いながら病院に行くのも面倒で…。

彼女に話したら
「病院に行けえ!」
と叱られて心臓の薬をもらうために通うかかりつけの病院へ。
実はめんどくさくて半年近く薬を飲んでなかったんすわ。

この医師にも叱られました。
「薬飲まないとヤバいと言っただろ。
足だからいいようなものの頭や心臓だったら死ぬぞ。
紹介状書くから大病院で検査してこい」

検査したらビンゴ。
両手両足の血流を測ったら右足だけ値が半分。

今度は循環器科の医師からまた
「あの薬は飲み続けないとダメなんだよ。
下手すると死ぬよ。
タバコもやめてないんですね。
命が惜しければやめなさい」
と叱られ明日はCT検査を受けます。

足にもステント手術を受けることになりそうです。
担当医師は先日の医師とはまた違って私の心臓にステントを入れてくれた先生。
循環器の世界では有名らしいんですがまた叱られるんだろうなあ…。

特に命が惜しいわけではなくて早死に志向、タバコをやめるつもりもないんですがまだ人生を謳歌したいと思う皆様はこんな症状が出たら即病院で診てもらうことをお勧めします。

Posted at 2025/04/09 18:13:20 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年07月15日 イイね!

GTオフ in 栃木開催のお知らせ

皆様ご無沙汰しております。
昨年のGTオフではお世話になりました。

本年のGTオフin栃木は

9/21(土)〜9/22(日)

の開催とさせていただきます。

詳細未定ですがまずは日程のお知らせまで。

宿の手配もあるでしょうから夜の部の会場だけでも早急に検討、決まり次第ご報告いたします。

それでは皆様よろしくお願いいたします。



Posted at 2024/07/15 20:36:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年07月30日 イイね!

昔NAPSてのがあってだな

昔NAPSてのがあってだな
昨日GTに給油したら1 万超え。
高くなりましたね。

でもまあ、というお話。
  
私が大学生の時だから昔も昔、40年も前の話です。
今と同じくらいまでガソリンが高騰したことがあったんです。
第二次オイルショックってやつです。



小さくて見づらいけど昭和57年に177円/㍑(レギュラー)

当時大学へは車で通っていました。

昭和57年といえば箱スカやケンメリ、棺桶ローレルあたりがまだ現役バリバリ。
とはいえ排ガス規制を受けたモデルのパワーのないこと。

友人のケンメリがNAPS(Nissan Anti Pollution System)搭載モデル。

口の悪い奴は
Nissan Anti Power System
なんて言ってました。

L20のシングルキャブで120馬力くらいだったかな。
しかもグロス。
ネットなら100馬力ちょいてとこ?
排ガス規制車で2リットルエンジンならA/Tでリッター5〜6kmしか走らないのは普通。

こんな時代を経験していると…

以前の愛車36スカクーは3.7リッター、333psで丁寧に乗ればリッター10km走ったんですから大満足。

あの頃に比べたらパワーは倍で燃費は半分。
ガソリン価格は対して変わんないけど収入は数倍。
燃費なんて気にならない、とまでは言わないけど少なくとも燃費は車選びの理由にはなりません。

スカイラインの次のクラウンはさらに好燃費だったけどそれ以外なんの取り柄もなし(私見)

んでアルファ…。
GTは約1年の通算で9.2km/リットル
ま、こんなもんでしょ。

155は…
楽器だもん、燃費なんて評価項目はありませんわ。





あ、そうそう
NAPSを Nissan Anti Power Systemと呼んだ口の悪いやつ、てのは私です。


Posted at 2023/07/30 15:55:40 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「そうだったんですねw
安心しました。
来週スプリントの発表試乗会があるので
行ってきます。」
何シテル?   07/27 20:33
クロロ軍曹です。 2025年4月からとうとうあこがれの無職に。 よく定年後は暇を持て余すなんて話を聞くけれど 私には無縁。 「なにもしない」を満喫してい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456 789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

世界デビューw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 21:40:18
熱いぜ!ハチマキ巻いたイカしたマシン達!第一弾 155編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 09:29:03
レインセンサーがかなりアレなので効かなくしてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 07:32:10

愛車一覧

アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
アルファサウンドをもっと聞きたい。 V6をM/Tで乗りたい。 そしたらコイツに出会いま ...
アルファロメオ アルファGT アルファロメオ アルファGT
買っちゃった(笑)
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
セリカが突如不動に。 明日からの通勤どうすんだよ? と、あわててヤフオクで7万で買い ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
次男がやっと中学生に。 息子達に 「もう俺とどこかへ行くなんて言わないよね? 好 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation