• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロロ軍曹のブログ一覧

2023年05月17日 イイね!

来た

今朝はGTで出勤。
実は155は走れない状態なのよね。
(理由は後述)
ま、明日手を入れればGTと155の日替わり通勤という至福の時間を過ごす予定




だったんですが予定変更を余儀なくされますた。

通勤途上のコンビニで車を降りたら聞き慣れない警告音。
「?」
と思いながらもいつもどおりのタバコを買って車に戻りドアを開けたらまた
「ピー」
シフトが1のままなんすわ。

「あ〜とうとう来たか」

コンビニの店員さんにわけを話し徒歩で会社に出勤。
今日は現場が入っているので戻ってからレッカーでショップに運んでもらいます。

「案外時間をおいたら何ごとも無かったように治ったりすんじゃね?」
「まあコンビニで良かったわ」
「やっぱコンビニは会社か自宅の近くだよな」

等々。

覚悟していたのもあるけどこれだけ寛容になれるのはアルファロメオのおかげのような気もするのですわ。
アルファ(に限らないだろうけど)は人を育てる車なのかもね(笑)


Posted at 2023/05/17 09:12:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年04月18日 イイね!

どんなことにも初めてはある


私の口癖。
「どんなことにも初めてはあるさ」
いや、ホント、この歳になっても人生初はたくさんあるもんです。

また今日も人生初を経験しました。

今日は155に新しいタイヤに組み換え。
ま、そこらへんは別途パーツレビューでご報告するとして…

ショップを出て帰宅途中、いつもの緩い左コーナー。
全然とばしてるつもりはなく
「やっぱりM/Tは楽しいよなあ」
と3→2とシフトして侵入したらテールがツーッ

そりゃもちろんカウンターは当てましたが戻しが遅れて今度は右にスライドしてスピン。
きっちり対向車線に入っちゃった。

幸いなことに対向車がいなかったのでそのままアクセルを踏んで来た方向に戻りました。

誰も傷つけず車体も無事でしたが傷ついたのは私のハート。

「嗚呼、俺の腕も落ちたもんだ」

サーキットも私なりに走り込んだし地元の峠は間違いなく1000本は攻めてます。
公道でスピンしたことなんて一度もないのになあ…

今になって反省してみると

・必要以上にフロントに荷重移動させてリアのグリップを失わせ。
・新品タイヤを組んで2km、一皮剥くどころかトレッドにも塗られているであろう保護剤が残っていることに考えが及んでいなかった。(路面はウェット)

ま、テールを出したことは今後気をつけるとして…
カウンターの戻しが遅れたことは下手くそとしか言いようがありませんよねえ…。

たぶん運転にはそれなりの自信がある方は少なくないと思います。
ハイ、私もその一人。
誰よりも、とまでは思っていませんがソコソコには、のつもりだったんです。

歳のせいにはしたくないけれど確実に衰えてるんだろうなあ…。

若い頃ほど無茶な運転はしていないつもりでしたがこれまで以上に安全運転を心がけようと固く誓います。




Posted at 2023/04/18 20:28:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年03月27日 イイね!

桜とアルファと日本人

私の住む街ではそろそろ桜が満開。

若い頃はなんとも思わなかったけど歳のせいなんですかね、桜、いいわあ。

よく人に話すんですけど桜と富士山は日本人には特別な刷り込みがされてる気がするんですよね。
もう何十年も見ているのにこの歳になっても
「おー、富士山、今日はきれいに見えるな」
とか。

で、アルファですよ。
会社の桜の下で撮ってみた。




申し訳ない、私には写真のセンスがありませぬ。

そのかわりと言ってはなんですが言葉にはちとうるさいっす。
「桜とアルファ」
妙に語呂が良くないすか?

これは桜とアルファの母音が「A・U・A」と共通しているから日本人の琴線に触れる、なんてことを学んだのはもう40年も前。

はあ…

若い頃の話となると大昔になるのが情けねえ。

え?
「じゃあ

もお前の琴線に触れんのか」
って?

申し訳ない、ピクリとも反応しませんわ。

人間、まずは好き嫌いがあって(けしてAQUAが嫌いなわけじゃないけど)理由なんてのは後付けなんだよ、てのは50過ぎてからの持論です(笑)



Posted at 2023/03/27 19:27:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年03月12日 イイね!

サヨナラ

サヨナラクラウンを降りることにしました。

とは言っても嫁ぎ先も決まってはいないのでしばらく手元に置いておくことになるんでしょうけどね。
欲しい方がいらっしゃいましたらコメントください。
お安くしときますぜ。


以下超個人的意見です。

ホントにすまん。
車バカ暦40年を超えるけどいちばん手をかけてやらなかったのが君だ。

感謝はしてる。
日本車の優秀さをあらためて感じさせてくれたしな。
昔から速さ(パワー)だけが車の魅力じゃないことは分かってたつもりだけどパワーがあってもつまらない車があることは君に教えてもらうまで知らなかったよ。

もしまだ乗ってもらえるなら次のオーナーさんには可愛がってもらってくれ。

さて、次の車を引き取りに行ってきます。


Posted at 2023/03/12 12:14:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年02月27日 イイね!

そこそこ幸せなのよね

プロフィールにも書いたけど私、昨年3月で定年退職した1961年式。
同い年なのは






あたり。

退職の翌日からまた再雇用で同じ会社にいるんですけどね、会社で長かったのは管理部門。
バリバリの事務屋です。
再雇用のためのヒアリングで
「管理部門でいい?」
「やだ」
「え?なんで?管理なら目をつむってでもできるでしょ?」
「できるけど一度も希望なんかしたことないよ。
 会社が一方的にやらせて異動させてくれと言っても動かしてくれないからベテランになっただけの話。
 んでベテランだからと便利に使われてあんなことやこんなことまでやらされて。
法廷に2回立たされた奴なんて俺以外に聞いたこともねえ。
もーやだ」
「どこに行きたいのさ?」
「✕✕」
「え?なぜに?」
「機械は嘘つかないしゴネない。
 もう人間相手は疲れた」
「んー、管理なら間違いないけどそれ以外となると希望通りになる保証はないよ?」
「十分承知。
 ✕✕がお前なんかいらねえ、来んなと言うなら再雇用してくんなくてもいいわ」
「どうすんのよ?」
「決めてないけど食ってくだけなら早目に年金もらってもいいしコンビニのオジサンでもいいかな、なんてね」
 
会話相手はエライさんなんですが友人。
二人だけでの会話だからタメ口でした。
普段は
「チャラいくせに服装と言葉づかいにはめちゃくちゃ厳しい」
と言われていたオッサンです。

言ってみるもんだね、希望が通って今の職場に。 
ヒラで手取り半額。
な〜んの問題もなし。

それどころか管理職からヒラに戻った解放感のなんと素敵なこと。
自分の管理もろくにできない男に他人(部下)のマネジメントをしろってのが無理だよ。
よく言っていたセリフが
「小学校の登校班長じゃねえんだからさあ、お前も歳だから課長な、部長な、てのはやめてくんねえかな。
エラくなりたい奴なんていくらでもいるじゃん」
因みに私、登校班長もイヤでした。
ヒトに指図されるのもするのもイヤなんです。
よくもまあこんな男が定年までリーマンやってられたもんだわ。

私、持病というほどでもないけれど20代から肋間神経痛てのがあります。
原因はいろいろあるらしいけれどストレスによるものも大きいとか。

その肋間神経痛が退職してから一度も出てないんすよね。
もう一つストレスによるもの、といわれるマブタの痙攣もよくあったんですがそれもこの一年なし。
自分では分からないけれど表情まで穏やかになったと言われます。

どんだけスッキリしたんだよ、て話です(笑)


今日の現場はツインリンクもてぎ。


ま、仕事だからパドックまでしか行けなかったけど…
かなーりやってあるNSXがいい音出してました。
なぜかタービンの音まで(笑)


あ〜幸せ。

この幸福感というか高揚感の源泉はもう一つあるんですけどね。
近日中にご披露できるかと思います。
Posted at 2023/02/27 22:19:48 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「そうだったんですねw
安心しました。
来週スプリントの発表試乗会があるので
行ってきます。」
何シテル?   07/27 20:33
クロロ軍曹です。 2025年4月からとうとうあこがれの無職に。 よく定年後は暇を持て余すなんて話を聞くけれど 私には無縁。 「なにもしない」を満喫してい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456 789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

世界デビューw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 21:40:18
熱いぜ!ハチマキ巻いたイカしたマシン達!第一弾 155編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 09:29:03
レインセンサーがかなりアレなので効かなくしてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 07:32:10

愛車一覧

アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
アルファサウンドをもっと聞きたい。 V6をM/Tで乗りたい。 そしたらコイツに出会いま ...
アルファロメオ アルファGT アルファロメオ アルファGT
買っちゃった(笑)
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
セリカが突如不動に。 明日からの通勤どうすんだよ? と、あわててヤフオクで7万で買い ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
次男がやっと中学生に。 息子達に 「もう俺とどこかへ行くなんて言わないよね? 好 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation