• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロロ軍曹のブログ一覧

2022年12月15日 イイね!

さてどうしたもんか

さてどうしたもんか先日オンラインでGRカローラ商談申し込みをしました。
モリゾウエディションはGRガレージで直接申し込みとのことなので明日にでも寄ってきます。

クラウンの車検残も一年を切ったことだしそろそろ上がりの一台を真剣に考えねば、というわけです。

先月はロードスターの990Sに試乗。
うーん…分かんね(笑)

楽しいのは楽しい。
でもM/Tなら軽トラでも楽しいのよね。

シフトの楽しさを除いて考えてみると…

これまた良く分からん。
セールスマンは別の車で先導、一人で乗らせてくれたんですけどコーナリングを試せるほど飛ばしてはくれません(アタリメーダ)

覚悟はしていたけれど速くはない。
その点はアルファと似たようなもん。
ロードスターのヒラヒラした動きは悪くないけど惚れ込むほどでもなかったんですよねえ…。

装備なんて気にしない人間のつもりだったけれどボディ同色の樹脂のドアトリムを初めとする安っぽさに萎えたのは私もつまらない大人になっちゃったのかな?
オープンにもこだわりがない、というよりは車重が同じならクローズドボディの剛性が欲しい。

初代のNAロードスターが発売されたときも
「遅え」
と見送ったんだよなあ。

ロードスター、依然として有力候補だけどやっぱりGRカローラorヤリスか?

ヤリスもカローラも内装の質感に期待はしてません。あのパワーがあればそんなことは気にならないと思うんです。

思うんですけどね、速ければ俺は幸せになれるのか?
若い頃なら間違いなく幸せになれたと思うけど今の自分はどうなんだろ?

気になるのはエンジン。
3気筒というのがどうにも引っかかる。
またマルチシリンダーエンジンでフォンフォン言わせたいなあ。

不惑から20年も過ぎたのに未だに迷い続ける還暦過ぎのバカオヤジでございます。


あ、アルファを手放す気はありませんのでご安心を。










Posted at 2022/12/15 18:19:06 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年10月19日 イイね!

ビショーネ?

慢性月曜病患者の私。
日曜日を女神湖で楽しく過ごしたせいで症状が悪化しましたが月曜日を休んでしまうと発症するのが火曜日になるだけ、というのは36年の会社勤めで学んだので仕方なく出勤。
私の月曜病は家を出てしまえば症状は消えるんですわ。

オッサン、歳とって朝が早いのでフレックスタイムのいちばん早いシフトを選んでます。
なのでオフィスを開けるのは私のルーティン。
警報解除してオフィスを開け照明つけて新聞取ってロッカールームの鍵を開けてポットに水を入れてスイッチオン。
オフィスの準備ができたら車庫のドアを開けて…


事件はそこで起きた。
ドアを開けたら
「うお!」
思わず声が出ました。
別に怖いわけでもないんですが予想もしないときに出られるとやっぱり驚きますわ。ビルの中に蛇がいるとは思わないじゃない。

とりあえず箒で屋外に出してしげしげと見て…
「君はヤバい奴なの?」
蛇にはそれほど詳しくありませんが
「毒蛇の頭は三角」
と聞いたこと、ありませんか?
こいつの頭も三角なのよね。
箒を近づけるとかま首をもたげ噛み付いてきます。


その意気や良し(笑)
戦おうとする奴は好きだよ。
俺にとっては戦う蛇は

なんだけどな。

さてどうしたもんか?
放り出してもいいんですが万一毒蛇だ ったらそうもいきません。
会社の周りは環境がいいので


散歩する人もいるし近くには児童公園もあるし…
その後出勤してきた社員に
「蛇に詳しい?」
と聞くと
「任せてください。
 蛇にゃちょっとうるさいすよ」
なんて話があるはずもなく。
皆遠巻きに見てるだけ。
殺すのは簡単なんですが無益な殺生はしたくない…。
とりあえず捕獲。


私の住む地域で見る蛇は
青大将、シマヘビ、ヤマカガシ、マムシ
くらいなんですがどう見てもそのどれでもないぞ?
袋に入れたらようやく近づいてきた社員達が口々に
「逃げ出したペットとか?」
「外来種とかだと保健所に連絡ですかね」「このヘタ レどもが…」(心の声)
スマホで調べていた若いのが
「あ、これかも」


「おー、似てんな」
シマヘビの幼体。

「アオダイショウと同様に親子で模様が全く違う。さらに頭を三角にして威嚇してくることもあり、マムシと間違われる」
以上ネット情報

ヘビの子供って「幼体」っていうのね。
初めて知りました。
人間いくつになっても勉強ですね。

とにかくようやく毒蛇ではないと判断、釈放しました。
これで私、地獄に落ちてもお釈迦様が蛇を垂らして助けてくれることに決定ですよね?

でもなあ、60年も生きてそれなりに悪行も働いたから足りないかも?
お釈迦様ぁ、ビショーネも可愛がりますからよろしくお願いしますね。





Posted at 2022/10/19 12:35:28 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年10月17日 イイね!

アルファアルファアルファ

アルファアルファアルファ昨日10/16.行ってまいりました、女神湖オフ。

壮観。
眼福でございました。

開催していただいたキイロわさび様他運営の皆様のお陰で楽しい一日を過ごすことができました。

楽しい、と言いながら皆様への挨拶もせずに会場を飛び出したのは
「今ならもう一つお宝を見られるな」
なんて思ってしまいまして…

間に合いました。



国宝、松本城。

実は私、観光旅行というのが苦手、というか嫌い。
いろいろ見てみたいものはありますが超ウルトラスーパー出不精なんです。

このオフ会が無ければこの城も一生見ることは無かったかも。

素敵な方たちとお会いできたのもお宝を見ることができたのもアルファのおかげかな。














Posted at 2022/10/17 22:31:52 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年07月13日 イイね!

降格

降格先日買ってきました。
アルファロメオGT。
他のオーナー様には申し訳ありませんがクラウンにはどうしても我慢できなかったんです。
仲間うちでは
「お前がクラウン?」
と半ば笑われていたんですが誰よりも悔やんでいたのは自分。
店でひきとって家に帰るまでの一時間で飽きました。

全然楽しくない。
車を運転している気がしない。
アスリートなら少しは、と思った自分を殴りたい。

私が理屈っぽいのは自他ともに認めるところ。
クラウンを買ったのにも理屈はあるんです。
レクサスがある今となっては、ではありますが国内専売のクラウンですから日本車のベンチマークでもあると思うんです。
一度試しとくのもいいか → ベンチマークがこれかよ…

いや、クラウンにもトヨタにも罪はありません。
私の好みにまったく合わない、それだけの話です。

ホントに運転するのが逆の意味で苦痛で一般道でもオートクルーズを多用、極力アクセルを踏まないほどです。
そりゃ燃費ものびるわけですわ。

アルファロメオを試乗、コーナーを一つ抜けただけで
「コレだよ」
たかだか160馬力、間違いなくクラウンより遅いし脚はゴツゴツ、エンジンの音もうるさいけれどそれが楽しくて楽しくて。

アルファじゃなくてもちょっとスポーティな車なら何でも楽しくなっちゃったとは思いますけどね。

そもそもツナギとして買ったのですぐに処分するつもりでしたがなにしろいろいろと有名なアルファ。
クラウンは下駄車として使うことにします。

と、なると悪くはないのですわ。
ドキドキもワクワクも無いけど不安もない、結婚相手ならこんな人がいいんでしょうね。
で、アルファは愛人。

不謹慎は承知ですがある意味男の夢ですよね。
Posted at 2022/07/13 09:56:17 | コメント(3) | トラックバック(0)
2022年04月01日 イイね!

できねえよ(笑)

できねえよ(笑)
私、昨日をもって定年退職いたしました。

ま、今日から再雇用でまた仕事してるので大した感慨もないんですけどね。

20年も前の話ですが定年退職した上司を会社の玄関前でお見送りしたときの話。

地方あるあるで社員の9割以上が自家用通勤です。
その事業所では玄関前を皆の拍手に送られて自分の車で去っていく、というのが慣習でした。

拍手していたら隣りにいたA君がヒジで私の脇をツンツン。 

「軍曹が退職するときはバーンナウトで煙モクモクで出てってくださいよ」


「おー、ラインロック組んどくか(笑)」


あれから20年。
クラウンに乗っている私を見たらA君、
「あんたもそこまでの男か」 
と笑うかも。

でも








できねえよ(笑)



Posted at 2022/04/01 20:58:06 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「そうだったんですねw
安心しました。
来週スプリントの発表試乗会があるので
行ってきます。」
何シテル?   07/27 20:33
クロロ軍曹です。 2025年4月からとうとうあこがれの無職に。 よく定年後は暇を持て余すなんて話を聞くけれど 私には無縁。 「なにもしない」を満喫してい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

エアコンパネル照明のLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/05 05:42:27
世界デビューw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 21:40:18
熱いぜ!ハチマキ巻いたイカしたマシン達!第一弾 155編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 09:29:03

愛車一覧

アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
アルファサウンドをもっと聞きたい。 V6をM/Tで乗りたい。 そしたらコイツに出会いま ...
アルファロメオ アルファGT アルファロメオ アルファGT
買っちゃった(笑)
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
セリカが突如不動に。 明日からの通勤どうすんだよ? と、あわててヤフオクで7万で買い ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
次男がやっと中学生に。 息子達に 「もう俺とどこかへ行くなんて言わないよね? 好 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation