• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ayahitomaruの"TABOMARU" [三菱 タウンボックス]

整備手帳

作業日:2023年8月11日

ミッションオイル漏れ点検修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
アイドリング状態でミッション付近からのカラカラ音が大きくなってきたので、したを覗き込むとオイル漏れらしいあとがあり、ディーラーで点検してもらうことにしました。
音の原因は、クラッチレリーズベアリングの消耗によるもので、ベアリングの交換後は、音がおさまりました。オイル漏れはシフトシャフトのオイシールからのおいるもだそうです。ミッションを下ろしての作業だったので、ついでにクラッチも交換してもらいました。部品が、新しくなり気になるヶ所が改善されると車が乗りやすく感じます。ありがたいです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

梅雨前の雨漏り対策

難易度:

オイルとオイルフィルターと、ドレンプラグ交換

難易度:

前輪のハブベアリング交換

難易度:

床のフラット化

難易度: ★★★

天井のデッドニング

難易度: ★★

古河薬品工業 フュエルクリーンハイブリッド プレミアム 投入 2回目

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

運転はあまり上手くはないのですが、長距離ドライブが大好きです 車のことも少しづつ勉強中です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エバポレーター掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/20 17:10:52
前後バンパーとリアクォーター板金塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/30 10:36:53
球切れのためルームランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/31 22:44:54

愛車一覧

三菱 タウンボックス TABOMARU (三菱 タウンボックス)
仕事用に使う車ですが、ミッションターボで最高です。
三菱 パジェロ エボ丸 (三菱 パジェロ)
パジェロエボリューションに乗れました 昔からパジェロが欲しくて探していたのですが、なかな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation