• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

食パンにバターの"インポレッサ" [スバル インプレッサWRX]

整備手帳

作業日:2021年8月10日

謎の異音発生

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ここ最近のことなのですが、100キロ越したくらいのスピードで荒れた路面を走っていると、左リヤの方からバタバタ?ゴトゴト?みたいな異音が出ます。
この異音が一旦出ると下り坂をエンブレかけながら走ると異音が鳴り、右のカーブをアクセルOFFで曲がっていると異音が鳴ります。
左に曲がってるときはピタッと鳴らなくなります。
車高調は新品に変更しても治らず、ショップに持っていくと、ハブベアリングやドラシャではないとの返答が…
原因わかる人誰かいませんかねぇ…..

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アッパーマウントカバーを作ってみよう(^-^)/

難易度:

全塗装

難易度: ★★★

オイル交換とフィルター交換

難易度:

アッパーマウントカバーを作ってみよう(^-^)/

難易度:

オイル交換

難易度:

バッテリー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年8月10日 19:08
初めまして。お邪魔します。

私も最近下回りをリフレッシュしたのですが、スタビブッシュや車高調などを新品にしたら異音は全て無くなりました。

お店の方がハブやドライブシャフトじゃ無いと言うのならスタビブッシュかスタビリンクのガタや劣化ではないでしょうか?

それともやっぱりハブやシャフトの可能性も0ではないと思います。
コメントへの返答
2021年8月10日 20:25
スタビリンクのブッシュのゴム?のような部分にヒビがかなり多く入っているのですがやはりスタビリンクなのですかね?
ここも交換してみようと思います!
2021年8月11日 18:45
お邪魔します。

ヒビがはいっているのならそれが原因っぽいですね。

それを交換して直る事を期待してます。

プロフィール

BRZ8122です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BRZ ZD8のFブレーキキャリパーをOH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/10 23:05:27
PRO COMPOSITE フロントバンパー Type2 S耐スペック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/03 08:16:08
東名サクションパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/13 18:47:56

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
2019/6/16 フジツボオーソライフRM+c 2019/7/6 BLITZカーボン ...
スバル インプレッサWRX インポレッサ (スバル インプレッサWRX)
もしかしたらダートラあるかも!?!?
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation