
笠松河津桜ロードは、松阪市笠松町にある約1500mの農業用水路沿いに約350本の河津桜が植えられている桜の名所🌸
水面に映る河津桜のリフレクションが美しいことでも有名な所です🙂
2年前に友人に連れてってもらった時は激混み☆
風が強くてリフレクションは無理だったこともあって、
リベンジも兼ねてまた来ねば!と思ってたものの去年はタイミングを逃しちゃって😅
今年は絶対見に行こうと思ってるという話を別の友人とランチをしてる時に話したところ、
その子はそこのことを知らなかったらしく興味津々に🌟
それならってことで、10日(日)に一緒に河津桜を見に行くことにしました😊
4日の時点で「見頃」となってた河津桜。
その後3日連続で雨☔が降って以降の情報がなく、風が強い日が続いたこともあって、桜の花が散ってしまわないか心配しながら迎えた当日。
この日はこの日で風が強くてめちゃくちゃ寒い!🥶😖💦
晴れてはいるけど雲も多いし⛅️💦
この時点で、「こりゃ今年もリフレクションは無理だな😓」と早々に諦めちゃいました(* ̄∇ ̄*)フッ・・・
去年から駐車場の場所が変わったらしく、水路南側に数カ所あるという臨時駐車場へ。
車が多い割には水路に1番近い方の駐車場に停めれてラッキー✌️
日が照ったり曇ったりする中、川沿いを歩いてお花見開始🌸🚶♀️♬
やっぱりちょっと葉っぱが目立ってきてるけど
まだまだ見頃😊🌸
「今、鴨🦆か何かがいたよ😃」と言う友人。
写真に写ったんじゃない?と言われて見てみたけど、端の方にゴミっぽい点があるだけ🤣笑
潜っちゃったのかな〜?って言いながら2人で水面をジッと見てみたけど全然姿が見えないし寒いしで、諦めて先へ進みます😅🚶♀️
菜の花も咲いてていい感じ( ˊ͈ ˙̫ ˋ͈ )🌸🌼
以前駐車場だったところはロープが張られて進入禁止に。
広々してて歩きやすい☺️♬
反対側の道沿いに綺麗な菜の花畑が( Ꙭ)!
前来た時はなかったのでびっくりです😆🎶

パシャリ(๑•ᴗp📷️q✧︎
風で水面が揺らいでしまってるけど
ちょうどまた日が照ってきて🌤️
前回よりも綺麗な写真が撮れました😊
この辺りの桜並木は更に綺麗🥰

河津桜と小舟を(>o□ゞパチリ
なるべく水面に近付いて撮ろうとしたけど、これがなかなか難しい😄💦
あとで友人に「隣にいたお姉さんもだけど、滑り落ちてくんじゃないかと冷や冷やしたよ🤣」と言われちゃいました( ̄∇ ̄*)ゞアハー
鳥の鳴き声がするけど姿が見えないなぁと思ってたら、反対側を歩き始めた時に漸く見えた!👀
ヒヨドリかな?🙄😀
動きが早過ぎる〜💦💦

ちょっと距離があったけど、なんとか撮れました(*^^*)
菜の花畑も素敵🌼🌼✨
この頃にはすっかり体が冷え切ってて
2人でガタブルしながら写真を撮ってました😂🤣
ここから先はもうすっかり葉桜になってるものも多いしと早く車へ戻ろうと競歩で進んでたら、突然「いた❗️今あの辺になんかいた!!👀」と叫ぶ友人。
どこどこ?キョロ ꒰ •ω•`* 三 *´•ω• ꒱ キョロって探してみたけど
やっぱり何も見えないや…💧
もう無理だな〜って思ってたら、橋の近くまで来た時漸くその姿が!
えーと…(。´・ω・)
鴨じゃなさそうだけど…
サギ?アオサギ??

あっ、潜った( ・∇・)
…あれ?
なかなか出て来ないけど、どこいった?(๑• . •๑)

あっ、もうあんな所に(⊙∀⊙)
結局なんの鳥か分からなかったけど(笑)
来た時から気になってた鳥の姿も見れてよかった😄

最後にまた空が明るくなってきたので橋の上からパシャリ✧p📷qᴗ•,,´)パシャ✧
寒かったけどとっても癒されました☺️
ブログ一覧 |
お出掛け | 日記
Posted at
2024/03/24 21:08:01