• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
KSR

ルサンチマン13号の愛車 [輸入車その他 自転車]

整備手帳

作業日:2021年10月10日

軽量化途中経過(1)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
購入時の車両
計測し忘れて何kgか不明
標準的なママチャリはどれも20kgぐらいなのでそれぐらいからスタート

目標は安価なママチャリの中では軽量なサカモトテクノ、アルメイト15.5kg
この車両はスチールのフレームなので16kg台目標どこまで近づけるか
2
まず体重計に自分だけが乗る
自転車持って体重計に乗る
(自転車+自分)-自分=18kgでした
リアキャリア→撤去
ハンドルバー→アルミ製に変更
シートポスト→アルミ製に変更
クランク→アルミ製に変更

一番効果があったのは当たり前ですがリアキャリア撤去
誰か(山田高木等)と青春する予定が無い荷物も載せないなら速攻で撤去するべきです

パーツの材質変更は100g単位ですね減るのは
シートポストもアルミにしたのに元のスチール製は短い為少しの軽量化にしかならず
こつこつ積み重ねていくしかありません
次の予定は両立スタンドで軽量化します

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキローター交換備忘録

難易度:

自作 ★ キーホルダー ★ Road Runner ★

難易度:

チェーン注油

難易度:

折り畳みロックマグネット脱落

難易度:

チェーンメンテナンス

難易度:

パンク修理

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #自転車 タイヤ交換(3)TPUチューブ https://minkara.carview.co.jp/userid/3097535/car/3341196/7362960/note.aspx
何シテル?   05/25 22:45
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

カワサキ KSR-II カワサキ KSR-II
KSR2に乗っています
輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
ママチャリではなく ちょっとしたサイクリングも楽しみたかったので スポーツバイクと呼ばれ ...
輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
家族所有の自転車を借りてばかりでは不便なので ちょっとした移動用に所有することにしました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation