• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
KSR

ルサンチマン13号の愛車 [輸入車その他 自転車]

整備手帳

作業日:2022年11月28日

カートリッジBB (仮)クランク交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ロードバイクだとフロントは2枚
50T34Tのチェーンリング
クランクはプロホイールでした
2
クランク、カートリッジBBを外しました

カートリッジBBは外すのにちょっと苦労しました
グリスは塗っていない
かなり強く締め付けられている
目一杯力を入れたときパキ!って音がしました
3
ママチャリに装着していたタンゲのカートリッジBBを移植
4
こちらの車両に着いていたのはGineyea?
ママチャリに着けていた物と軸の長さが一緒だったのでそのまま移植
アルミ製のタンゲの方が30g程軽力
回転はタンゲの方が軽くスルスル回るような感じ
Gineyeaもママチャリに使うには十分な回転の滑らかさはあり
5
山を走ったりサイクリングロードでスピードを出すわけではないので50Tも34Tも不要
仮シングル化です

ママチャリ改造用に買ったクランクにアリエクで買った40Tのチェーンリング
クランクのおまけでついていたガードを着けました

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

自作 ★ キーホルダー ★ Road Runner ★

難易度:

折り畳みロックマグネット脱落

難易度:

ブレーキローター交換備忘録

難易度:

自転車の カバー ★

難易度:

チェーン注油

難易度:

チェーン注油

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #自転車 タイヤ交換(3)TPUチューブ https://minkara.carview.co.jp/userid/3097535/car/3341196/7362960/note.aspx
何シテル?   05/25 22:45
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

カワサキ KSR-II カワサキ KSR-II
KSR2に乗っています
輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
ママチャリではなく ちょっとしたサイクリングも楽しみたかったので スポーツバイクと呼ばれ ...
輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
家族所有の自転車を借りてばかりでは不便なので ちょっとした移動用に所有することにしました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation