
めったに映画館で映画を見ない私ですが、久しぶりに見たい映画だったので行ってきました。
しかも初日、朝一番、試写会もしくは海外で見られた方を除いては一番乗り!
と意気込んで早く着きすぎたので映画館近辺で撮影📷
ウッディタウン、センチュリー大橋(屋根付き吊り橋)
イオンシネマ三田ウッディタウン
イオン屋上駐車場
朝日を浴びて。
輝いて✨
と遊んでいると、そろそろ映画の時間です。
一般席の一番前、ど真ん中。(といっても前には一切誰も座っていないので視界に人はいません。貸し切り気分)
シニア割引1100円、ポイントとか使ったので実際の支払いは数百円。
平日朝いちということもあってかガラガラ。おそらく50人くらいでしょうか?
これからご覧になる方のお楽しみを邪魔しないように内容には触れませんが、さすがに走行シーンはド迫力です。
しかもCGは使っていないとのこと。
実際はこうやって撮影しているそうです。
フォードGT40とスクーデリア・フェラーリとのバトルシーンはもちろん素晴らしく、よだれものなのですが、マット・デイモン演じるキャロル・シェルビーが乗る愛車シェルビー・コブラがまたいいわき役をしています。
「ドゥロ、ドゥロロ~」迫力のV8サウンドです。
たまらん~!
実話なのでエンツォ御大はじめが実名で登場するなどリアリティがあるのと、時代背景、家族愛、友人愛などがうまく盛り込まれているのでクルマの興味のない方でも楽しめるとの前評価でした。
果たして日本で一般受けするかどうかその点はわかりませんが、アメリカ人はこういう巨大な相手に向かっていく、サクセスストーリーなんてのは最高に大好きでしょうね。
みんカラユーザーの皆様みたいなクルマ好きにはたまらん映画だと思います。
私はあのサウンドだけで白米3杯🍚はいけます。
ということで、ここでレーサー気分でかっ飛ばすと、事故るか、切符をいただくだけなのでおとなしくランチです。
すぐ近くにある
「アロハカフェ パイナップル 三田店」です。
入口付近にはテラス席があります。
私が出るころにはワンちゃん連れのご夫婦がダウン着てお茶されてました。
店内はこんな感じ。
大きなスクリーンでビーチが南国ムードを醸し出します。
個室もあります。
メニューはこんな感じ、ロコモコとかのハワイアンです。
せっかくなんで白米🍚はやめてロコモコで。
ドリンクはハワイアンソーダ
となりでは石窯で焼いたパンも販売しています。
ハワイの名物スィーツ「マラサダ」(ドーナッツみたいなもの)もあります。
カフェと中でつながってますが、パン販売の入口がこちら。
アロハカフェパイナップルは三田店の他、宝塚店、北千里店、みのお桜ケ丘店の4店舗です。ただしベーカリーは三田店のみです。
また近々、本場ハワイホノルルにも逆輸出するそうです。
ちょっと雲行きが怪しくなってきたので、気持ちを抑えて(少しだけスポーツモードで)ゆっくり退散します。
フォードVSフェラーリをご覧になる方、気持ちはわかりますがくれぐれもその気になって事故らないようにしてくださいね。
Posted at 2020/01/10 18:07:23 | |
トラックバック(0) |
映画 | クルマ