• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はなげ箱のブログ一覧

2023年05月29日 イイね!

今までのプリウスとは良くも悪くも違うと思います

適当に走ってもリッター20km以下にはならないぐらい初ハイブリッド所有者としては嬉しい低燃費。
頑張れば24ぐらい?なんといってもEV走行を見るに飛ばす気にならない感じになります。
ただ唐突にエンジン回る時の音が騒音でそらもうただの発電機。この辺りはもう少し静粛性欲しかったですね。
今は2年近く待っての納車らしいですが、そこまで待つ車でもないなとは本音です。
当然新車価格より高価で新古車を買うってのも無駄に程があります。
Posted at 2023/05/29 21:05:53 | コメント(0) | クルマレビュー
2023年05月21日 イイね!

納車後初の洗車


昨日納車されてから天気は崩れてはいないものの、やらんでいいよといぅてるのに機械洗車(スポンジ版なので優しいです←はあ?知るか)
にぶち込みやがったので改めて今朝洗車しました。
案の定水滴の拭き残しと思われる水垢?がある。
そう、土日の営業マンは忙しいのは知ってます。
洗車の拭き取りなんて大変なのも知ってる。専門の洗車屋でもなきゃキッチリやるわけない。
だからコーティングとかも頼まず自分でやると商談中にも話して伝えてるのに(むしろ金が勿体無い方が大きいかな)…まったく。まあ上司からやれ!って言われてるんでしょうけど。




んで納車前に購入したこのアイテム。
使用方法的には濡れた状態で施工しても良し。耐久性重視なら拭いた後の施工を推奨。
そんなん書いてあったら推奨の方にします。

疲れました。

今までのはシャンプーインコーティングなるめっちゃお手軽施工タイプをやってたので、拭き取り後のスプレー噴射から伸ばして、乾拭きはしんどかった。
ブリス以来。もうおっさんにはきついです。タイパ最悪。
ブリスの時並みにムラっぽくもなるし。
まあとりあえずツルツルにはなりました。
新車だから元よりすべすべですが。
あとこのアイテム、匂いが凄いです。甘い匂いというか。人を選ぶかもしれません。間違っても車内保管は出来ませんね。

次からはお手軽施工タイプにしよう


この角度は前車cx-5 に通ずる逆スラントノーズフェイスで好きです。
Posted at 2023/05/21 06:41:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年05月14日 イイね!

納車日決まったから純正戻し

次の土曜日に納車になったので今乗ってるファイブさんのパーツ外しのウィークデー。

最初は面倒だからそのままでいいかなとも思ったけどドラレコなんかはまだまだ通用するモデル買ったやつだし勿体無い。なんなら次のプリウスにも流用できます。(純正でもうあるけど)
TVキャンセラーは流用出来ないけどメルカリに出すことは出来るかな?
洗車もラストはしっかりしないとだし割といろいろ忙しくなりそう。
土曜日天気いいといいなあ
Posted at 2023/05/14 07:46:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年04月22日 イイね!

試乗直前で

今日はプリウスの初試乗で朝からちょいワクワクで準備して気持ち早めに出たので近所のコンビニで時間潰してたら電話が…
以前の車体完成報告の時にうやむや?になってた試乗の話について

なんかもうボチボチ納車(といってもすぐではないが)だから今日の試乗はどうします?と。
どうもなにももう着くんだが…とは言わず話を聞くと暗に忙しいから試乗に付き合ってられん的なオーラ。

じゃあいいです。
さらに完成からこっち持ってきて、すったもんだしてから納車なので一ヶ月は掛かりませんよ?だそうな

逆に言えば一月も掛かるのか。
ふーん
GWはパァか。悲しいなあ。
せっかくのGW。まあどこ行っても混んでるだろうからしゃーないけど。
もうここまで来たら来月でも再来月でもいいや。ここまで期待膨らまないワクワクしない納期は今回初めて。

こんなことなら普通に小出ししないで○○日に納車ですね〜の一言で良かったかな。
何が急いで印鑑証明お願いしますだよ。
まだ当分いらねーじゃんか。
まったくプンプン😤

と愚痴ブログでした
Posted at 2023/04/22 10:30:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年04月09日 イイね!

完成予定日の報告きました!

先日仕事中に電話があり、珍しいなと思いつつ出るとタイトルの内容が。

とりあえず印鑑証明や納税証明書よこせってことなのでとっとと渡しに行ってきます。
ちなみに印鑑証明は四通必要って下取りに出すにしても多い感じ。1200円ですよ。書類もバカに出来ぬ。

あとはオプションの増減ですね。
当然メーカーオプションはどうにもできないのでディーラーオプションをなんとかかんとか。
Posted at 2023/04/10 15:25:42 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「そういやオフ会とかってあるんかなあって暇な三連休を過ごす…」
何シテル?   10/08 08:20
ハナゲ箱です。(コロッコロ名前変わる) いろいろやって、なんだかんだやっぱ車が好きです。乗り換えまくってるから人によっては節操なく無い?って思われます。でも自...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

本革シフトノブ( N-WGN用オプション )への交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 18:04:28
HDMI入力ケーブル取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 09:03:11
VXM-245ZFEi テレビ&ナビキャンセラー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 07:35:09

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ンボさん (ホンダ N-BOXカスタム)
最近車両替えをしました。 プリウスさんもいい車だけど、優等生過ぎて飽きました。 性能の半 ...
トヨタ プリウス プップ (トヨタ プリウス)
プリウスHEV Z FF アッシュ 2023年5月20日に納車となりました。 初のト ...
マツダ CX-5 ファイブさん (マツダ CX-5)
2019/12/1 納車されました。 契約から一ヶ月での納車なので待ちに待った!といった ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
28年式のロードスターに乗っています。 前車もマツダ車でしたが、そこのディーラーで試乗と ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation