• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sw0006の愛車 [ホンダ N-BOXカスタム]

整備手帳

作業日:2023年12月28日

HDMI入力ケーブル取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
安心安全純正品
高いけど
2
グローブBOX外し右上覗き込み10mmのナットを緩め準備オッケー
ナットは外す必要は無し、
3
後はストーン調のパネルからナビ周りのパネルごと引っ張るのみ‼️
最初だからか寒いからかむちゃ固かった。
助手席側から少しずつ浮かして外しました。
ハザードのカプラー外すの忘れずに、
4
入力は黒の空きカプラーです、となりは出力ですね、カプラー加工すれば使えそうです。
余ってるリアモニター有るので配線調達後取り付けよ、
24ピンも最近のホンダ車仕様になってる。
とりあえずグローブBOX内に設置
5
後はナビ側の設定でHDMI入力をオンにして完成👌
ついでに販売店ダイアグからオーディオ設定をNEIROにしました。
クラリオンの音響設定??

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

1dinなので

難易度:

CUSCO ショートアンテナに交換

難易度:

フロントスピーカー交換

難易度:

センタースピーカー追加

難易度:

純正ソケット部分

難易度:

今回のナビ選定にだいぶ迷いました

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「軽を越えた乗り心地 http://cvw.jp/b/3490190/47434183/
何シテル?   12/28 21:59
sw0006です。よろしくお願いします。 RG1→RK5→RP8と3台目のステップです オーディオ中心に弄ってます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

デッドニング(ルーフ、フロントドア、スライドドア、少しリアゲート) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 21:32:48
バッ直 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 09:12:49
DSPの入力、出力のRCAの静電気防止 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 09:36:05

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
スパーダPL e:HEVホワイトパール5月契約12月納車しました 暖かくなったら前車RK ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
初代N-BOXカスタムから乗り換え。 12月22日納車、休みが無く一カ月近くディーラーで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation