• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はなげ箱のブログ一覧

2020年11月15日 イイね!

しょーもないゲーム話

しょーもないゲーム話アサシンクリードヴァルハラという最近発売されたゲームを購入。
標準ですら一万円近い!!!

アサシンクリードそのものはオリジンってやつから初ゲーム、そしてオデッセイとゲーミングパソコン(ノートだけど)で遊んでました。
今回も同じくパソコンで遊ぼうとSteam(という平たく言えばゲーム専用通信販売)から購入しようとしたら項目がない。あれれ?前作オデッセイまで過去作は網羅してあるのに。

調べたら最新作のヴァルハラからはSteam未発売にしたそうな。なんか取引上の問題でもあったのかな?

epicなんちゃらというSteamのライバル的な所と、UBI自社公式からなら購入可能らしいけどまた新規でアカウント作るの面倒と思い悩んだ挙句PS4のを購入。
ノートパソコンよりかはでかい画面で遊べる利点はあるし、直近で購入したゴーストオブツシマというゲームも綺麗でロードも早くて好印象だったし、外付けSSDもあるからロード時間も早いだろうということで。

実際プレイしてみると

なんか画質というかグラフィックが野暮ったい。
なんかPS3のゲームしてる感覚。
YouTubeでグランドセフトオート5のPS3と4の比較映像見たことあるけどあんな感じ。
ムービー?らしきシーンはまあいいんだけど、通常動かせる時はなんかしょぼい。
playに支障きたさないようにグラフィック調整されてるのかな?たしかに影とか無くなってる。
まあスリム版のPS4なので性能はお察しですが。

今後PS5への無償グレードアップ可能ってんで大失敗ってことではないけど、PS5買ったらまたやるか?って話ですね。

12月に出る(なんども延期してるけど今度こそ確実?)ウィッチャー3開発したメーカー新作のサイバーパンク2077も楽しみにしてるけど、これはパソコンの方で買おうかな。
ウィッチャー3もGOGという公式で購入したくらいなので。

以上しゃーないゲーム話でした
Posted at 2020/11/15 05:27:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年11月08日 イイね!

年次点検そして羊カフェ

年次点検そして羊カフェ一年点検の時期なのでディーラーへ預けに行ってきました。
FF車なのでフロントタイヤの摩耗が割とすごくローテーションを頼む。結果残り溝フロント5.9ミリリア7.8ミリ。
元々が何ミリかは知らないけど結構減ってるそうな。こりゃ普通に乗ってたら車検時に交換な流れ。「普通」とはこれいかに?
まあ次はオールシーズンタイヤと決めてるからむしろ楽しみ。

点検中は南町田のグランベリーパークへ遊びに行く旨を伝え新型車の試乗は諦めて(お客はスッカスカだったから無理強いすれば貸してくれたかも、いや借りないけど)普通の代車を借りました。
「普通」とはいかに?



現れた代車はなんと電動で屋根が開く車。子供曰く前に乗ってたオープンカーの四人乗りバージョンだねと。
かなり古めの車だけど他社にはそうそうないモデルですね。よくもまあこんな代車あるなあと。
オープン中に嫁さんがワイパー動かしてウォッシャー液が車内へ入ったりとキャッキャウフフしてました。

グランベリーパークについて早々にシネマ館へ。
しっかしここ、方向や位置がわかりにくい。何度か行けば慣れるのかな?

以前行った東京ジョイポリスで遊んだTOWER TAGがグランベリーパークにもあるってことでコレ目的ですね。
まあ昨夜鬼滅の刃を観にここのIMAXに来てたまたま見つけたので遊びたいねという流れ。
ちなみにIMAXは個人的に普通だった。シートだけ良かったかなぐらい。これで3300円…

戻って
一人一回800円と割と高額なTOWER TAG。
ジョイポリスだと一日券で何度でも遊べたので割高に感じる。そのせいか他に遊んでる人がいません。
というか券売機でなんか嫁さんが…。話を聞いたらチケット買いたいけど発券されない→初めての不具合(久々の客?)らしくすったもんだしてます。
30分後ぐらいにようやく解決。待ち時間0分の看板が泣きますよ。


ちなみに東京ジョイポリスでは身長制限で140センチ以上ならOK!でもここは年齢制限で13才以上。つまり小学生はNG。VRだから小学生は不安要素あるってことなのかな?
(うちの長男も6年生だがタッパは160以上あるので何も言われず。大人びいた小学生なら分からんのでは?)
ジョイポリスは大丈夫なのに連携取れてないなあ。でも担当のC氏に経験者でジョイポリスでは大丈夫だったと話したら特別に(他に客もおらず暇なので)今回だけOKしてもらい家族全員で遊べました。

その後お昼近いので最近オープンしたらしい羊のショーンのカフェにてランチタイム。今度やる映画のタイアップ?
子供らはあまりお腹空いてないからアイスだけ〜なんて言ってたけど我々親の分が届いたら欲しがる症候群はなんて言うの?

正直こういうキャラクターもののカフェの食事は高いだけで味は〜だったけど味もおいしく満足度は高いです。また来たくも感じるお店。うまみバーガーより好感度高い。




この絵を見てパパのbefore afterみたいだねとぬかす長男。


点検は数時間で終わるのに長居してしまったので急いでディーラーへ。
車両受渡時にMX-30を見る。
うーん。普通だ。
後部座席の窓は開かないなど実用性は厳しいそうな。後部座席も大人は厳しい。181センチの自分は頭当たる上、先に外出る事も出来ない。想定客層は夫婦や独り身?とかなんとか。
よくもまあGoサインだしたよね上層部。

さらに今はCX-5と8はMCの関係で在庫販売かつ新車は納期未定。マツダ3とCX-30はエンジンのバージョンアップとかでディーゼルとスカイXも納期未定。マツダ6もラスト?MCあるらしくてこれまた納期未定だそうな。
なので即納出来そうな車がマツダ2とMX-30と軽(スズキ車)だけという状況で悲鳴あげてるそうです。

そんなわけで有意義な1日を過ごせました。
あ、明日はピラーに貼ったカバーを外さないと。
1年経たずにヘロヘロで剥がれてきた。
やはり中華製は寿命が短い…。
Posted at 2020/11/08 19:55:09 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「そういやオフ会とかってあるんかなあって暇な三連休を過ごす…」
何シテル?   10/08 08:20
ハナゲ箱です。(コロッコロ名前変わる) いろいろやって、なんだかんだやっぱ車が好きです。乗り換えまくってるから人によっては節操なく無い?って思われます。でも自...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

本革シフトノブ( N-WGN用オプション )への交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 18:04:28
HDMI入力ケーブル取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 09:03:11
VXM-245ZFEi テレビ&ナビキャンセラー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 07:35:09

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ンボさん (ホンダ N-BOXカスタム)
最近車両替えをしました。 プリウスさんもいい車だけど、優等生過ぎて飽きました。 性能の半 ...
トヨタ プリウス プップ (トヨタ プリウス)
プリウスHEV Z FF アッシュ 2023年5月20日に納車となりました。 初のト ...
マツダ CX-5 ファイブさん (マツダ CX-5)
2019/12/1 納車されました。 契約から一ヶ月での納車なので待ちに待った!といった ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
28年式のロードスターに乗っています。 前車もマツダ車でしたが、そこのディーラーで試乗と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation