• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヘタレVTECのブログ一覧

2024年08月18日 イイね!

ホイールは換えたけど・・・

ホイールは換えたけど・・・昨日プロドライブのホイールに換えたんですが、前もって購入しておいたテーパー60度のホイールナットを履き替えのときに持参せず、やむなく追加出費で購入する羽目になり、つくづく自分の間抜けぶりに呆れております。

それはさておき、乗り換えてから1週間が経ち、このクルマの特徴というか前車のフィット(GK5)との違いを色々と感じたので、個人の感想レベルではありますが比べてみました。

1 動力性能(GK5=132馬力、FN2=201馬力)
  フィットより300キロ近く重いものの、馬力は1.5倍。今の
  自分に扱い切れるパワーではない・・・
2 運動性能(GK5=1,050kg、FN2=1,320kg)
  1世代新しいシャシー、車両重量を考えるとフィットに軍配が上がります。
  ただし質感と走行時の安定感はFN2が勝ります。
3 使いやすさ
  コンパクトなボディサイズ、とにかく後部座席に荷物を置きやすい5枚ドアのフィットが圧勝w
  (※そもそも比べるほうがおかしい)
4 デザイン
  かなり攻めた顔で賛否が分かれたGK5(個人的には好き)
  ゆで卵と言われたFN2(EP3と同じく弾丸シェイプと呼んでくれ)
  内装の「使いやすさ」と「収納が充実」という部分はGK5に軍配が上がりますが、FN2のリアハッチを
  開けたら、そんなことはどうでも良いと思える広い空間が広がります。いろいろ積めちゃいます。内装
  デザインは素材が若干チープに感じますが、ヤル気にさせるアクセントがあちこちに配置されたFN2の
  勝ち。
Posted at 2024/08/18 12:29:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月17日 イイね!

鍛造ワンピース装着!

鍛造ワンピース装着!つくば市内のパーツショップで純正ホイールから履き替え(・∀・)
装着したのはProdrive GC-10E (製造はレイズ)
作業を待ってる時、ふと駐車場に他県ナンバーのFKシビックの若者二人が何やらプチオフ会を開催していた模様。図々しく割って入って色々聞いてしまった(;´Д`)

帰りに装着後の写真を撮ってみました。(きったねーなぁ洗えよ
賛否が分かれるところですが、以前から自分は「性能が上がる」ことを前提としてパーツ交換しています。なので外観は二の次、三の次。ノーマルで全然OK。
(と言っても車体やパーツの色がピンクやミントグリーンでも良いというワケではないw)

 装着しての感想ですが、停止状態からの加速が軽くなり、シフトチェンジが忙しくなりました。
 まだEP3やDC5の頃の感覚を取り戻せていないため、アタフタしてます。
 燃費向上を期待したいところですが、この手のクルマに燃費を求めるのも本末転倒なので、ひとまず諦めます┐(´д`)┌ヤレヤレ
Posted at 2024/08/17 17:52:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月14日 イイね!

悪いとは聞いていたが(;´Д`)

悪いとは聞いていたが(;´Д`)メーターの表示切り替えを操作したところ、お!って数字が叩き出されました。
DC5やEP3はエアコンONでも下道8km走ってたので少なからず驚いてます。
ちょっと日常の足ってレベルではないような…
でも乗っちゃうw
Posted at 2024/08/14 12:02:20 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年08月11日 イイね!

納車したー( ´Д`)=3

納車したー( ´Д`)=3無事に納車しました。
帰りに運転してみると、ブランクとは恐ろしいものだと痛感。
シフト操作も、クラッチミートも相当下手くそになっております。
加速中にビビることはなかったので、少し練習してから帰りました。
スタッドレス付きのCL9アコード用17インチホイールがオマケに付いて来ました!(・∀・)
納車場所で乗り込んだ瞬間、一転曇り始めたので不安になりましたが、無事に帰れて良かったッス。
Posted at 2024/08/11 15:32:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月03日 イイね!

準備を着々と・・・

準備を着々と・・・納車までに揃えてしまおうとポチッといたホイールナットとシフトノブが届きました。
他にも何か使える物がないか、イナバ物置をガサゴソしてると、DC5タイプR用の純正ホイールとFD3S前期RX-7純正ホイールが眠っていらっしゃる。
たしかサイズは8J+50だったような・・・
さすがに2インチダウンは泣けるほどカッコ悪いかな・・・
225/50R16を履けば純正18インチより外形が6ミリ小さくなるだけ。
タイヤは安く買えるけど、乗り心地は赤バッヂを外さないといけないレベルになるかな。
などなど、まだまだ妄想は止まりませぬ
Posted at 2024/08/03 22:14:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「乗ってる乗ってるぅー」
何シテル?   03/26 23:24
昭和末期からホンダばっかり乗ってます。 1 CITY TURBO2(E-AT) 2 CIVIC Si(EF3) 3 INTEGRA Si(DC2) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
K20A禁断症状に耐えられず3年半ぶりに復活しました(・∀・) 電装系や雨漏りなどのトラ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
EP3退役により渋々導入→FN2購入に伴い売却
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
タイプRは高くて手が届かず、悶々としていた矢先に当時17年落ちのEP3を格安で入手できま ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
頚椎を痛めてインテRを渋々降りた。スワップ御用達のK24エンジンは全域で良く回る。 ※こ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation