• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月06日

うどんオフ行ってきたよ~♪

うどんオフ行ってきたよ~♪ 今日はお友達のnuke妻さん主催のプチオフに参加してきました♪

今回はわざわざ関東からyui.taさんが遊びに来られるということでそれにあわせて瀬戸大橋を編隊走行して香川に渡って讃岐うどんを食べようとういう目的の元にたくさんのFDシビック乗りが集まりました(^^

その台数!18台?19台!?



ゴメンなさい台数多すぎで結局何台集まったのか把握できませんでした(^^;

台数多すぎて近くだとカメラに全台数がおさまりきりませんでした(^^;


プチオフと銘打ってた気がするんですが、私が参加したオフの中でも過去最大の数のFDシビックが集まりましたよ~♪

これもやっぱりnuke妻さんの人柄によるものですよね~♪

今回のオフはダベりがメインだったんですが、とある疑惑のある主催者だけに天気が心配されましたが、晴れ男が多かったのか暑いくらいの天気になりましたね~♪

いや~、しかし、編隊走行は楽しいですね~♪
台数が台数だけにちょっとしんどいところもありましたが、あの台数でしかも、瀬戸大橋を渡るってのはなんともすごい体験をした気がしますよ~(^^



この写真は90°さんのパールホワイトFD2Rとその隣を走るのが後姿は普通だけど、前から見たら極悪な(車の中身もだけど)二人組の走行模様ですwwww
何かをやりそうなオーラがでてますね(この直後にやらかしてましたがw)

ダベリの方は集合場所ごとでのダベリタイムがあり楽しかったです(^^
自己紹介はな~んも考えてなかったので私の自己紹介はイマイチでしたけどねw

結構な頻度で会ってていつものように接してくれる方、久々にお会いして話しできた方、今回初めてお話させていただいた方。
本当に今回も有意義な時間を過ごさせていただきましたよ♪
まぁ、今回かなり人数が多かったのもあったり、私が比較的大人しめなところがあったりして、お話ができなかった方もおられますが、次回は是非ともお話したいですね♪

うどんも美味しかったですよ~♪
やっぱ讃岐うどんはあのコシがたまりませんな(^^
今回はぶっかけとしょうゆと悩んだ末にぶっかけでいきましたよ♪
今なら瀬戸大橋も1000円で渡れるしまたうどん食べに行きたいですね~(^^


一応、感想は書いてみたけどまとまってるんだか、まとまっていないんだかよく分からないから最後に箇条書きにしてみよう(新しい試みw)

・オフは何回参加しても楽しい♪
・やっぱりnuke妻さんはすごいね~♪
・○野さんはいつ会っても盛り上げ上手で羨ましい(^^
・書記としてのみんなの期待がどんどん大きくなってるshoujinさんw
・編隊走行はやっぱり楽しい♪
・こんだけ集まると私のFD2Rも普通に見える(^^
・この台数でも全色集まらないから不思議w

そして・・・
・帰りにやっぱり雨降った~!(><;

まぁ、降った時、与島PAでnuke妻さんと偶然会ったからな~wwww


最後に・・・
今日参加されたみなさんお疲れ様でした~(^^
また次回のオフの際にはよろしくお願いしますね。
今回全く絡めなかった方、次回は是非とも絡んでくださいね~♪

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/06/06 22:37:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

クロスト君の愛車イイネにボーイング ...
Jimmy’s SUBARUさん

伊丹空港千里川土手
ライトバン59さん

9/2 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

特等席見っけ♫
chishiruさん

㊗️ミラー?
ポップメロンさん

自動販売機シリーズ vol.12
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2009年6月6日 23:40
お疲れさまです。
淡路島ルート組は寄り道が多く、まだ帰宅途中でゴザイマス(^◇^;)

それにしてもスゴい数のFDでしたね~。あの数のFDが瀬戸大橋を渡る姿は圧巻でした!
コメントへの返答
2009年6月7日 20:53
お疲れ様でした(^^

kiitosさんはちょっと災難もありましたが、ほんと楽しかったですよね~♪
あれだけのFDシビックが集まるなんてそうそうあることじゃないでしょうからほんといい経験ができました(^^

ありゃ、この書き込みの時点でまだ帰ってなかったんですか~?w
私は暑さにやられたのか若干頭痛がしてたので日付が変わることには寝ましたよw
2009年6月7日 0:28
こんばんは~(^^♪

饂飩食いオフお疲れ様でした~
瀬戸大橋下の集合写真にオイラも混ざりたかったですね~(ToT)/~~~

オイラはオフに参加していないにもかかわらず、先程迄極悪の赤い車と白い車、及び↑の方と何故か戯れてましたがww

夜会中に、次回のネタなんかも飛び出してましたので、その時は是非お会いしましょう!
コメントへの返答
2009年6月7日 20:56
こんばんはです♪

今回お会いできずほんと残念でした。
でも、例のモンスターマシンは拝見されたようで(^^
実は吉備SAに行く途中で三木SA集合組と偶然合流しましたがあの赤い車の怪しさはすぐ分かりましたよ~w

あの白と赤の2台の前では私のFD2Rもノーマル同然でしたよ~(^^;

お、なにかやりそうなんですかね?
楽しみにしてますよ~♪
2009年6月7日 1:39
お疲れ様でした☆

今日はあまりの暑さに疲れ果てましたね(^_^;)
でも雨よりはマシですね(笑)

んっ?!何かやりそうなオーラ出てます??
僕には普通のタイプRとRRにしか見えません(笑)
コメントへの返答
2009年6月7日 20:59
お疲れ様でした(^^

ほんと昨日は暑かったですよね~(^^;
そのせいか帰ってから頭痛が治らないっす(><;
たしかに雨よりは全然いいですよね♪

いや~、めっちゃ何かやりそうなオーラ出てますよ~w
このオーラはこの直後の出来事を意味してたのかもしれませんね~(謎)
2009年6月7日 13:00
はじめまして。

プラチナシルバーのFD1をACURA CSX仕様にしている、まぁ~くと申します。

昨日の朝、通勤途中にるーくさんのFDと対面しました。
るーくさんはたぶん、覚えてないと思いますが・・・
うどんオフはいかがでしたか?あんだけのFDシビックの中に混ざってみたいものですよ。
コメントへの返答
2009年6月7日 21:13
はじめまして(^^
コメントありがとうございます.

90°さんと○野さんからコメントに私を見たって書いてあるよ~って教えていただいていました(^^

FDシビックにすれ違った記憶はあるんですが、確か福崎か市川あたりの312でしたよねぇ?

あれだけの台数が集まるとほんと壮観ですよ~♪
また機会がったらオフででもお会いしたいですね(^^
2009年6月7日 18:25
混ざりたかったデス(´・ω・`)ショボーン

しかし、この台数はすごいですね!
圧巻です!!
コメントへの返答
2009年6月7日 21:17
ウラえぐさんは仕事だったんですかね?

私も実際参加するまで何台集まるのか全く知りませんでした(集まっても分かりませんでしたがw)

ほんとこれだけの台数をSAの駐車場に集めると注目度もすごいですよ(^^

またウラえぐさんにお会いできるのも楽しみにしてますよ~♪
2009年6月7日 18:54
お疲れ様でした!

同じ車がこれだけ集まると凄いとしか言い様がないですね~。

今後も機会があれば参加していきたいのでよろしくお願いしますね♪


コメントへの返答
2009年6月7日 21:19
お疲れ様でした(^^

ほんと、よくこれだけの台数が集まったな~って思います。
ミケ猫さんのワンオフマフラーもたくさんの方に好評だったようで(^^

また機会があったら是非ともよろしくお願いします。
まぁ、ミケ猫さんの場合はサーキットの方が先かな~?(^^
2009年6月7日 21:47
すごい台数でしたね~

オフ会は未経験なので参加してみたいものです。

中部地方あたりで開催するなら栃木から飛んで行きますよ~(笑)
コメントへの返答
2009年6月8日 19:58
ほんとこれだけの台数が集まると壮観ですよ~(^^

オフはホント楽しいですよ~♪
その分キケンな物欲も沸いてきますけどね(^^;
関東方面でもオフは活発に行われてるみたいですし一度参加されるのをお薦めしますよ(^^
私も高速代が安い間にまた関東方面にも行きたいと思ってますのでまたお会いしたいですね~(^^
2009年6月7日 22:12
昨日はおつかれさまでした。(こちらでも初めまして~)
FD2Rは凄いクルマなんですが、極悪な2台(←敬意を表して)が並ぶと普通になっちゃいますね。

またお会いする機会がありましたら、よろしくお願いします(^^)
コメントへの返答
2009年6月8日 20:02
お疲れ様でした(^^
書き込みありがとうございます♪

ほんと、あの2台はあの台数のFDシビックの中で群を抜いてイカツかったですね~(^^
でも、Monochrome RさんのFD2Rも結構特徴的で目立ってましたよ~♪

今回あまりお話できませんでしたが、また次の機会にはよろしくお願いしますね(^^
2009年6月7日 23:10
遠くからお疲れさまでした♪

もう~!やっぱり最後に雨を降らすのが
好きなるーくさんったら・・・(#^.^#)

るーくさんの名前の由来を初めて
聞いて、へぇ~!って思ったり、
あまりの台数の多さに
変態走行を心配したりしましたが、
めっちゃ楽しかったです\(^o^)/

会長が心配してまとめ役をかってくださったり、
higekoro大将が先導役をかってでてくださったり、
本当にみなさんのおかげです♪

またオフしましょうね~(*^^)v

nuke妻がすごいわけではなく・・・
ちょうどいい季節だったからかと(^^ゞ

コメントへの返答
2009年6月8日 20:07
幹事お疲れ様でした(^^

あれだけの台数が集まるのもnuke妻さんの呼びかけだからこそ実現できたんだと思います。
計画も綿密で名札というアイディアまであってさすがだな~って思いました(^^

○野さんが盛り上げてくれたり、higekoroさんが先導役をかって出てくれたのもnuke妻さんの人柄があるからこそだと思いますよ(^^

心配してたうどん屋の駐車場も無事クリアして美味しいうどんも食べれたし本当に楽しいオフだったって思います(^^

ほんとまたオフやりましょうね~♪

しかし、何故にお約束のように帰りに雨降るかなぁ(^^;
2009年6月8日 7:25
(*・∀・)/瀬戸大橋オフお疲れ様でした♪

岡山のおねぇさんの力が弱かった為?かどうかは分かりませんが(笑)
(*´∀`)雨に降られる事もなく楽しいオフ会になりましたね♪
○野さんのトークもいつも以上にテンション高めでしたしww

FD西会でもかなりのFD2を見ましたが、今回のオフの台数を見るのは久しぶりで私もちょっとテンション高めでした☆
(*´∀`*)♪


(;´∀`)あ!
やっぱり書記への期待は上がってるんでしょうか?(汗)w
ぼちぼち書いて行きたいと思っていますので気長にお待ち下さいね
(*^-^)>
コメントへの返答
2009年6月8日 20:11
お疲れ様でした(^^

ほんとこの時期だけに雨の心配がありましたが、その心配も吹き飛ぶ天気でしたね~♪

私にとっても今までのオフで最高の台数のオフでしたし、しかも○野さんをはじめ色んなカスタマイズのされたシビックが見れて本当に楽しかったです♪

そりゃ~、みんなからのshoujinさんのオフレポへの期待は高いと思いますよ(^^
私も期待しておりますので頑張ってくださいね~♪
2009年6月8日 22:33
オフ会お疲れさまでした♪
画像の自分の後ろ姿が新鮮です(笑)
またお会いした際はよろしくお願いします♪
FD2楽しいっすね~♪
コメントへの返答
2009年6月8日 22:42
お疲れ様でした~(^^

ほんと楽しかったですね♪
90°さんはほんと話しやすくて色々お話させていただきありがとうございます(^^

画像気に入っていただけたみたいで嬉しいです(^^

住んでる場所も比較的近い場所ですのでまたプチオフ等ではよろしくお願いしますね♪
2009年6月9日 7:22
オフ、お疲れ様でした~~
FD1で紛れて参加していましたきゆです~
コメは初めてかと思います。
天気もよくて、さまざまなチュ~ン、こだわりがあるマシーンが
みれて満足してます。
るーくさん号もヨカッタァ~^^

あ、私も瀬戸大橋の与島PA経由で帰ったのですが、
雨に遭いましたよ><
nuke妻様と与島PAで会っちゃったから?

福崎やら市川・312・・・聞き覚えがある言葉がコメントにありますね~
実家からそんな遠くないんですよ~~w

また、ご一緒の際は宜しくお願いします~~^^ノ
コメントへの返答
2009年6月9日 20:57
オフお疲れ様でした~(^^

いやいや~、きゆさんのFD1も結構弄ってあってFD2に負けない迫力でしたよ~♪

ほんと、心配だった天気も絶好のオフ日和でほんと良かったですよね(^^

さすがにあれだけの台数が集まると圧巻ですよね。しかもみなさんいろんな弄り方でほんと色々と勉強になりました♪

あら、きゆさんも与島で雨とnuke妻さんに会っちゃいましたか~w

きゆさんの実家からは結構近い場所ですよね~w
またこれからもオフ等でお会いする事があると思いますので今後ともよろしくお願いします(^^

プロフィール

すでにおっさんの域に入っていますが、やっぱ車好きは止められませんねw そんなわけでプロトタイプの写真を見て一目惚れしたFD2シビックタイプRに現在乗っています...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
3月10日納車。 カラーはプレミアムゴールドパープル・パール。 色はカタログから比べる ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
次に車買うときは4ドアのスポーツタイプの車が欲しいな~って思っていたときに偶然見たFD2 ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
私が最初に購入した車です。 私が車の免許を取った頃に従兄弟が同じHCR32に乗っていて、 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
私にとって憧れの存在でいつかは所有してみたい・・・って思っていたBNR32。 なんとなく ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation