• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月09日

FDシビック西会オフ

FDシビック西会オフ 昨日はFDシビック西日本グループ(通称、西会)の10回目のオフに参加してきました♪

ここ数回は用事と重なったりして全く参加できていなかったのでほんと久しぶりの西会オフへの参加でした(^^


場所は福井県敦賀市ってことで今回はスタートからの編隊走行には参加せず、敦賀へは単独での直行となりましたw

可能であれば最初からとも思ったんですが、さすがにスタートの滋賀からだと時間も高速代も倍以上かかっちゃうのでね(^^;

今回の参加台数はすごかったですね~♪

さすが10回記念!?w

てなわけで、参加台数22台!(一部別車種ですがw)

西会オフ過去最多でもあり、私の参加したオフでも過去最多の参加台数のオフとなりました♪

みんなソースカツ丼そんなに食べたかったんだね~(違)

さすがに10回目ともなるとみんな車に対する考え方の違いから1台1台色んな特徴がでてきてますよね~(^^
私が初めて参加したのは2回目のオフ会だったんですが、その時はFD2Rに乗ってる人はほとんどノーマルだったんですが、今じゃノーマル探す方が難しいですもんねw
色んな方の車が見れて本当に勉強になりましたよ♪

普段はちょっと目立ち気味の私のFD2Rでしたが、このメンバーの車の中に並べると、いたって普通でしたね~wwww(炭ボン装着率高すぎですねw)

最初のフェリーターミナルでは全台数をきちんと並べることができませんでしたが、場所移動して並べるとほんと圧巻でしたね~♪
でも、今回思ったのは今までは青率が結構高い印象があったんですが、気がつけばチャン白が大半を占めてましたねw
全色揃うのはいつの日なんでしょうねぇ(^^;


しかし、今回も相変わらずな私(^^;
初対面の人が半数くらいいたんですが、緊張しちゃってほとんど話しかけることができませんでした。

どうしてもいつも仲良くしてもらってる話しやすい人とばかり話してた気がします。
本当はイカンのですけどねぇ・・・
毎度毎度オフに参加したらここは反省してますね(^^;


今回のオフは少し遠いのもあったり休みが日曜のみだったので解散後早めに帰る予定で敦賀を出発したのですが、舞鶴若狭道に乗ってからめっちゃ眠くなったので舞鶴PAで休憩してたら、暫くすると鶴千代さんがPA到着w
その後少し喋ってたら90°さんがPA到着wwww

PAに寄った理由がみんな「眠くなったからw」ってことで、特に示し合わせたわけでもないのに2次会がここで始まりました(^^
いい加減オフで話したはずなのに、まだまだ話題尽きずで結局2時間近く舞鶴PAで話してました(^^;
やっぱオフは楽しいってことですよね♪

毎度毎度オフの最後に書いてますが・・・

参加されたみなさんお疲れ様でした♪
今回色々話させていただいたみなさん、ほんと楽しかったですよ~(^^
また、今回全く絡みのなかった方、次回こそお話しましょう♪
次回オフで前回見たな~って顔だけでも覚えていただけて話し掛けていただけたら嬉しいです♪
私も積極的に話しかけるように頑張りますね(^^



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/11/09 21:38:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

月〜金北海道、火曜は紋別界隈
Zono Motonaさん

今週の晩酌 〜 美丈夫(濵川酒造・ ...
pikamatsuさん

昨日、トリプルブルの利益を確定しま ...
京都 にぼっさんさん

8/27 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

通勤途上…
もへ爺さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2009年11月9日 21:41
お疲れ様でした(^^)
まさかあの場所でで2時間も話してたなんて(笑)

次は鈴鹿でお会いしましょう!!!
コメントへの返答
2009年11月10日 19:26
お疲れ様でした♪

ほんとオフも終わって家に帰らないと~って途中で2次会になるとはねw

でも、ほんと楽しかったですね~♪

鈴鹿はもう少し考えて答えだしますね。
できるだけ参加の方向で考えたいとは思いますが(^^
2009年11月9日 22:09
お疲れ様でした♪

とても有意義なオフ会だったみたいで、行きたかったです(苦笑)。
次回は参加しますのでよろしくです♪
コメントへの返答
2009年11月10日 19:28
今回はお会いできず残念でした。

でも、家族は大切ですからね~。
そちらを優先されるのが当然かと思います(^^

またオフは必ずありますし、その時はよろしくお願いしますね~♪
自慢のリップ見せてくださいね(^^
2009年11月9日 22:29
お疲れ様でした☆

22台は圧巻でしたね\(◎o◎)/!
それにしても炭ボンが多すぎて逆に白ボンが新鮮です(笑)

舞鶴PAで二次会してたなんて・・・(・。・;
行きたかったなぁ(>_<)
コメントへの返答
2009年11月10日 19:31
お疲れ様でした(^^

ほんとあの台数を1列に並べると圧巻でしたね~♪
K介くんの大盛りの食べっぷりも圧巻でしたがwwww

ほんと、炭ボン率が高くなりましたよね(^^
私は暫く白ボンで頑張りますよ~w

2次会はほんと偶然でした(^^
みんなバラバラに帰ったのに15分くらいしか違いがありませんでしたからねぇw

やっぱ大人数でも少人数でもオフは楽しいですね♪
2009年11月9日 23:08
お疲れ様でした~。

仰るとおり、それぞれのカスタムに考え方の違いがあって楽しいですよね。
「サーキット派」「ドレスアップ派」「シ○派」といったカンジでしょうか?

まぁイチバン考え方がぶっ飛んでたのはモチロン会長ですけどね(汗)

次回はコース上で会いましょう!
(たぶんボクだけ違う組ですけど苦笑)
コメントへの返答
2009年11月10日 19:37
お疲れ様でした~♪

黒にジェイズ炭ボンVタイプはいかつすぎますよ~(^^;

ほんと、みんな色んな弄り方がでてきてますよね~(^^
シ○派は考え方が全く違う気がするのですが・・・w
私がシ○派に入ってないことを祈りますwwww

やっぱり○野さんは西会になくてはならない存在ですよね~♪
ぶっ飛んだ考え方を持っておられますが、ほんと色々と気の利く方だな~っていつも思ってます(^^

ちょっとまだ悩み中ではありますが、次回鈴鹿でご一緒できるのを目指して頑張ります(^^
2009年11月9日 23:16
お疲れさまでした♪
たまたま吸い込まれたPAに
2台も居てびっくりでした(笑)
2次会カナリ楽しかったです♪


コメントへの返答
2009年11月10日 19:39
お疲れ様でした~♪

ほんと帰りの舞鶴PAでは偶然でしたね~(^^
鶴千代さんがPA入ってきてベンチでコーヒーのみ始めてすぐでしたからね~w

偶然ってあるものですね~っていうかやっぱ引き付けあうものがあるんでしょうね(^^

ほんと楽しかったです♪

またよろしくお願いしますね~(^^
2009年11月9日 23:21
(*´∀`)/お疲れ様でした☆

やっぱり皆さんもPAで休憩されていたんですね
(;^ω^A)私も睡魔に勝てずに途中のPAで30分程仮眠していましたw
(後、帰りの渋滞が凄くて参りました(泣))

今回は台数と人が多くてホント皆さんとまんべんなくお話する事は出来なかったですが
((;´∀`)るーくさんともあまりお話出来なかったですね(汗))
(*^-^)>また次回お会いした際は宜しくお願い致します♪
コメントへの返答
2009年11月10日 19:45
一番の遠方からお疲れ様でした(^^

やっぱ高速は直線が長いので眠くなってしまってね(^^;

そういえば、最初の挨拶と最後の挨拶くらいしかしてない気がしますねぇ(^^;

でも、2次会で鶴千代さんと90°さんとshoujinさんの話してたんですが、shoujinさんがいるだけでなんか安心できるよね~って話をしてました(^^

こういう言い方も失礼な気もしますが、shoujinさんはみんなの先頭に立ってってタイプではないと思いますが、その集まりの中にshoujinさんがいるってだけでみんなが安心できる西会オフになくてはならない存在だと思いますよ~(^^
私もほんとそう思いますもん♪

でも、次回はしっかりお話したいですね(^^
またよろしくお願いします♪
2009年11月9日 23:44
コチラにも羨ましいお方が・・・(^^♪

そういえばオイラ西会のオフって全く参加していない気が・・・(^_^;)
チェリーなオイラは完全ノーマル派ですね(゜o゜)
FD2Rを所有する事に悦びを感じている、ある意味一番FD2Rを所有する意味のない奴かもしれません(ToT)/~~~
コメントへの返答
2009年11月10日 19:50
どうもです~♪

あれ?西会オフの幹事を一度されたような気がしますが!?w

FD2Rを所有する事に悦びを感じている・・・それが一番重要だと思いますよ♪

確かに色々弄ったり、サーキット行ったりってのも楽しみの一つではありますし、私もそうしてきていますが、全ての根底はFD2Rを所有できているっていう悦びからですからね~(^^

機会があればサーキットもご一緒できればいいな~って思いますが、オフでみんなでワイワイ話をするだけでも十分楽しめると思いますので、またオフでお会いしましょう♪
2009年11月9日 23:45
今晩は_(_^_)_
お初だと?!思います…今年6月の雨女?!オフ会に参加した者です(^_^;)
かなり刺激的なFD2ばかりで(^_^;)またそちらの方に遠征したいですね。
コメントへの返答
2009年11月10日 19:52
どうもです~♪
こちらではお初ですかね?(^^

もちろん憶えていますよ~♪
同じテーブルでうどん食べたじゃないですかw
しかも、帰りの与島SAでもお会いしましたよ♪

ほんとみんな色んなパーツを装着してたりしてかなり刺激的なFDシビックの集まりでしたね(^^

また遠征される際には参加させていただきますのでその時にはよろしくお願いしますね(^^
2009年11月10日 2:14
お疲れ様でした(^O^)って…今回、自分は参加が出来なかった (>_<)
FD2ではない車で行こうかな?って思いましたが…初対面の人の方が多いので、場違いになったら困るので諦めました。 まぁ、距離が遠方って理由もありますが…。
何回も言っていますが(笑)…お会いした時は宜しくです!
コメントへの返答
2009年11月10日 19:54
今回のオフは参加できず残念でした(^^;

岡山からだとちょっと遠いですもんねぇ・・・
恐らくまた近場でもオフ等は開催されると思いますのでその時にはよろしくお願いしますね(^^

しゅうやパパさんのFD2Rはかなり車高が低いと聞いていますので見せていただけるのを楽しみにしていますよ~♪
2009年11月10日 17:58
お疲れ様でした!

次回は変態走行しましょ!
コメントへの返答
2009年11月10日 19:56
お疲れさまでした~♪

え~!変態とは一緒に走行できません!w

なんてねw
またよろしくお願いしますね~。

鈴鹿に関してはギリギリまで悩みたいと思います(^^;
2009年11月10日 22:50
お疲れ様でした(≧▽≦)ノ
あー面白かった♪

そーいえば、パパ眼鏡は?
コメントへの返答
2009年11月11日 21:31
お疲れ様でした(^^
ほんま楽しかったですな♪

久々に見たゆいさんのFD2Rの弄りにもびっくりでしたよ(^^
いよいよ来週やね~♪
楽しんできてね(^^

あ~、眼鏡ね~w
130Rでコースアウトした時の衝撃で視力が回復したんよ~(嘘)
2009年11月11日 22:37
今頃コメです^^;

ほんと、久々でしたね。
来週がんばってきますwとにかく、無事に帰る事だけ考えておきます!

コメントへの返答
2009年11月11日 23:53
先日はお疲れ様でした(^^

約半年ぶりの再会でしたねw
やっぱせっちゃんとの話は楽しいですね~♪

今は気持ち的に大変でしょうが、どうか気を落とさずに・・・

来週は楽しんできてくださいね~♪
↑の方に煽られないようにwwww

せっちゃんの事だから大丈夫とは思いますが、ムチャは厳禁ですよ~(^^
2009年11月12日 11:35
遅コメすいません冷や汗

お疲れ様でした!
お久しぶりにお会いできて良かったです。

なんか、若返りした感じがしましたがw

またよろしくです手(チョキ)
コメントへの返答
2009年11月12日 23:08
先日はお疲れ様でした(^^

色々と取り仕切りありがとうございました♪
これだけの台数が集まったのもちょい悪さんの力によるものだと思います(^^

約1年ぶりでしたよね~♪
確かにあの時からだとちょっと変わってるかもですね~(^^;

色々と努力したんですよ~(笑)
てか、元々若いですwwww

こちらこそまたよろしくお願いします(^^
2009年11月13日 14:44
遅コメすいません!

カツ丼逝きたかったですが、ここ体調優先でやむなく(涙)
体調戻して、参戦したいです!
青率下げたのは私か(謎)
でも、「ガングロ」率急上昇で怖いっすww

平均年齢を上げるためにも(!)参加できるようにしたいです☆
その時は、またよろしくです(^o^)/
コメントへの返答
2009年11月15日 22:40
コメント遅くなり申し訳ありません(^^;

久しぶりにビビブルさんにもお会いできたらと思ったんですが、体調のことですので仕方ないですよね。

オフ会がなくなるってことはないでしょうから、これからお会いできる機会はいくらでもありますよ(^^

ほんと、以前は10台近く集まって白が2台とかありましたもんねぇw

ほんとカーボンボンネット装着率増えましたよ~♪
あれだけ色んなボンネット見ると私も欲しくなってきますねw
でも、美白で通せるように頑張りますwwww

ほんと、約1年お会いしていませんので、またお会いできるのを楽しみにしていますね~(^^

プロフィール

すでにおっさんの域に入っていますが、やっぱ車好きは止められませんねw そんなわけでプロトタイプの写真を見て一目惚れしたFD2シビックタイプRに現在乗っています...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
3月10日納車。 カラーはプレミアムゴールドパープル・パール。 色はカタログから比べる ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
次に車買うときは4ドアのスポーツタイプの車が欲しいな~って思っていたときに偶然見たFD2 ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
私が最初に購入した車です。 私が車の免許を取った頃に従兄弟が同じHCR32に乗っていて、 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
私にとって憧れの存在でいつかは所有してみたい・・・って思っていたBNR32。 なんとなく ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation