
昨日は舞洲で開催されたJ'SRACING主催のオフラインミーティングに行ってきました♪
しかしまぁ、夜中の大雨はすごかったですね。
おまけに朝起きたら黄砂で空が黄色いしw
正直行くのやめようかと考えたくらいですよ(^^;
でも、友達のK介くんには行くって言ってたし、路面も乾いてきてたので気力を振り絞って行ってきました(^^;
私の地元から舞洲までの行き方がイマイチ分からず、環状線からの大回りも考えたんですが、自分にとっても馴染みのある尼崎を通るルート(中国縦貫→尼宝線→国道43号線→舞洲)で行ってきました。
結局予定していた時間よりかなり早くの到着で、ここだろうって思った駐車場に入るもそれらしい車がなくて最初は焦ったけど、駐車場の料金所でここの駐車場で間違いないって教えていただいたのでホッとしていたら、後ろから爆音が・・・w
J'S関係者ご一行様が後ろから登場されました(^^;
会場で適当に車を止めて、ふと後ろを見るとバンビさんが車をきれいにしておられたので挨拶をしてしばらく雑談してましたw
まぁ、その時顔見知りがバンビさんしかいなかったので張り付いてたわけですwwww
そうこうしてるとK介君が会場入り口前を(爆音)で
通り過ぎるのを発見!w
数分後には会場入りされましたけどね(^^
オフ開始時間も近くなり参加台数もどんどん増えて、オフ開始時には50台近くなってたんじゃないかと思います(^^
今回はジェイズ主催ということでデモカー勢揃いでしたよ♪
今回も一番の注目を浴びていたTYPE-GTエアロのこの2台

左はみなさんご存知のバンビ号。
オートサロンなどにも出展してる今ジェイズで一番知名度の高い車ですね(^^
右はコナサンさんの魔王号。今はカラーリングが変わっちゃってますが、実はこのS2000が群サイで魔王の称号を得た正真正銘の魔王号なんですよね~♪
そして・・・

FD2Rデモカーの2台
左はいつも店頭においてあったFD2Rデモカー(現在はユーザーさんが乗っておられるらしいです)
右はみん友のじゃくうす号(S耐レプリカ号)です。
ちょっと画像が粗いですが、デモカー号とS耐号のカラーリングが違うの分かります?(^^
さらに・・・

これもオートサロン等に出展されてるので知名度高いですよね(^^
ジェイズインサイトとその隣のるーく号ですwwww
これは別に狙ったわけではないですよw
たまたま私の隣が空いててそこにインサイトを止められただけですから。
そんなこんなでK介くんと喋りながら色々見て回ってたらぽんたろ~さんから電話がw
すぐ近くまで来られてたらしく、入り口の確認の電話でした(^^
今回の場所が普通の駐車場と違い入り口からかなり見えにくい場所だったので会場横の道を走ってる車を結構見ましたからねぇ(^^;
その中の1台にElenor_FD2さんも発見wwww
Elenorさんとはお初だったのではじめましての挨拶をして、4人であれこれ話をしながらいろんな方の車を見ていました(^^
最終的に70台近くの車が集まっていたようですが、さすがはジェイズS2000ユーザーが一番多くあつまってたんじゃないですかね~?(^^
それにひきかえFD2Rは写真のデモカー以外では我々4人のFD2Rだけという寂しい集まり具合でした(^^;
いつものショップイベントだと一番よく見るのにホント不思議ですねw
オフも盛り上がってきたところでじゃんけん大会があり、いろんなレアモノがあった訳ですが、全くゲットできずでした(><;
何もゲットできなかったのは残念ですが、楽しめたのでオッケーですw
いつもはFD2Rユーザーのオフメインで参加をしてますが、たまにはこういういろんな車種の車が集まるオフもいいですよね♪
ほんと、いい機会を作っていただきありがとうございました(^^
また開催の際には是非とも参加してじゃんけんも勝ち抜きたいと思いますwwww
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2010/03/22 19:15:25