• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月05日

GW初日の話w

今日で楽しいゴールデンウィークも最終日となりました(^^;
天候にも恵まれて今回のGWも昨年同様に車関係で結構充実した日々が過ごせたな~って思います。

さてさて、GW初日から振り返ってブログのほうを書いていきたいと思います♪

初日は以前買った旅行雑誌のとある写真に一目惚れして、行ってこの目で見てみたい!って思ってた場所へ行ってきました(^^
まずはその写真がコレ・・・




富山県高岡市にある雨晴海岸という場所の写真です。
海と立山連峰を一度に望める場所って事でコレは!って思い行けるタイミングを探っていたんですよね(^^
そして、やっとGW初日に行く決心をしまして今回実行してきたわけです(^^
GW真っ只中ではありますが、幸い私の地元から北陸方面へは渋滞地域を全く通らないためSAの混雑以外は交通量は多少多い程度で無事目的地にたどり着くことができました。

しかし、この季節、霞がかかりやすいのもあり、嫌な予感はしてたんですが、着いてみるとこんな感じでしたorz



霞むとかそんなレベルじゃなく全く見えませんでしたよwwww
なんせうっすらと見ることすらできませんでしたからね(^^;

まぁ、これはこれでがっかりだったんですが、今回富山に行くと言ったらお友達のせっちゃんとゆいRさんがわざわざ会いにきてくれまして、念願の氷見うどんを食べに連れて行ってくれました♪
うどんの写真を撮ってないのですが、食べる機会の多い讃岐うどんと違い細めの平麺でしたが、見た目では想像できないくらいコシのあるすごく美味しいうどんでした♪
また氷見に行った際には食べたいな~って思います♪
その後は3台のFD2でさらに北へ向かい「道の駅いおり」までプチツーリング♪
ゆいさんはその後用事があるとの事でせっちゃんと二人でせっちゃんお気に入りの山道まで遊びにいきましたw
そこで私のFD2を試乗したり、お互いの近況なんかを結構長い間語りあって、せっちゃんとはかなり濃い話ができたな~って思います。



色々語り合ってるうちに日も落ちていい時間になったので名残惜しくもありましたが、せっちゃんとお別れして帰路についたわけですw


さて、ここで気づいた方はおられるでしょうか?
ここまでの話は1日の出来事ですよね?

はい、そうですw

実は色々と予定がありまして、北陸日帰り旅行だったんですよね~wwww
出発は朝の4時、そして翌朝に帰れればいいやって思ってたんですが、意外に元気で日付が変わる前に家に帰れまして、本当に日帰りになっちゃいましたw
この日の走行距離、約890キロ。
一日の走行距離更新のドライブでした~♪

GW初日本当に楽しかったですが、まだ目的を果たしていないので、もっと見える確率の高いときに改めてチャレンジしたいな~って思います(^^

今回、急な話にも関わらず色々案内していただいたせっちゃん、ゆいさんありがとうございました♪

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/05/05 13:20:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025痛風日記・4日目 ボアアッ ...
ウッドミッツさん

✨優勝おめでとうございます✨
Team XC40 絆さん

出勤前だけ甘える猫
けんこまstiさん

🍽️グルメモ-1,069-マロリ ...
桃乃木權士さん

嫁さんの願いを叶えるドライプの結末 ...
エイジングさん

ハーレーで行く 京都 サッシュ コ ...
☆じゅん♪さん

この記事へのコメント

2010年5月5日 14:46
同じ場所の写真とは思えない(爆)
日帰り890キロとは凄いです☆
コメントへの返答
2010年5月5日 15:26
いや~、最初景色を見たときはやっぱりか~って思いましたね(^^;

せっちゃん曰くよほど空気が澄んでる時でないと厳しいみたいですw

でも、必ず再チャレンジして雑誌のような素敵な風景を写真に収めてみせますよ♪

ここまできたら目指せ日帰り1000キロですかね?wwww
2010年5月5日 21:06
大変にご無沙汰してますm(__)m

富山オフなつかしいなぁ~。
体力と財力がもっと回復したら、もう一度行ってみたいです☆
コメントへの返答
2010年5月6日 0:01
お久しぶりです(^^

もうあのオフを行ってから1年半くらい経ってますもんねぇ。
ほんと懐かしいです(^^
またあの時のメンバーで集まりたいですよね♪

またビビブルさんにお会いできるのを楽しみにしていますよ~(^^
2010年5月5日 22:32
おばんです^^
ブログを書こうと思いながら、昨日から体調不良で39.4℃の発熱で死亡しておりました。しかし、今日は熱がありません・・・今は計ってないですが・・・。
遠路遙々、お疲れ様でした^^実に楽しかったです。るーくさんのFD2はかなり乗りやすかったですよwおいどんもECUを変えたいけど、あのVTECの谷が恋しいのでまだ先になりそうですw
やはり、氷見から狙うなら、早朝が糞寒い日を狙うしかないです!
コメントへの返答
2010年5月6日 0:05
こんばんは~(^^
先日はほんとお世話になりました。
ありゃ、あれから寝込んでたんですか・・・
あの日、陽が落ちるまで外にいたのがマズかったんですかねぇ?
体調回復するまであまりムリしないようにしてくださいね。
FD2褒めていただきありがとうございます。
問題はあの足の異音なんですよね~(^^;

富山市からの雄大な立山連峰もまた写真撮りたいですが、やっぱり一度は雨晴からを狙いにいきますよ~。
その時にはまたよろしくお願いします(^^

プロフィール

すでにおっさんの域に入っていますが、やっぱ車好きは止められませんねw そんなわけでプロトタイプの写真を見て一目惚れしたFD2シビックタイプRに現在乗っています...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
3月10日納車。 カラーはプレミアムゴールドパープル・パール。 色はカタログから比べる ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
次に車買うときは4ドアのスポーツタイプの車が欲しいな~って思っていたときに偶然見たFD2 ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
私が最初に購入した車です。 私が車の免許を取った頃に従兄弟が同じHCR32に乗っていて、 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
私にとって憧れの存在でいつかは所有してみたい・・・って思っていたBNR32。 なんとなく ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation