• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月17日

本当にこれで最後やw

今回のブログでは今年最後のパーツ投入について書きたいと思います。
正直パーツレビューで簡単に紹介でも良かったんですが、最近ブログネタが全くないもんで(^^;


まぁ、今年最後の・・・って何回言ったか分かりませんがwwww



本当ですよ?w



先日の鈴鹿走行会準備のブログのときにちらっと触れておりましたが、(恐らく)軽量化にもなっているパーツの投入です♪




RECARO SP-Xです。
見てもらって分かるとおり、無限RR用のシートです(^^


わらしべ長者もびっくりの純正シートと交換していただきましたwwww



もちろん嘘ですよw



この話しは夏前にもらってたんですが、色々と都合があってずるずるとここまで装着が延びてしまってました。
実際は今回ものんびりしてたら装着できてなかったんですけどねw
先方さんからの強烈なw押しもあって急遽走行会直前に装着されました。

まぁ、私自身はそんなに急いでたわけではないんですがwwww

さて、今回のシートですが、何故か助手席に装着と言う私自身には意味のない贅沢な事になってます(^^;
運転席側にはすでにBRIDEのガイアスを入れてますのでガイアスを助手席に・・・って考えた事もあるんですが、ホールド性とか、同乗者のクレームを考慮してこういう形になりました。
元々このシートは無限RRの助手席に付いていたものなので、シートレールもそのままで装着できるメリットもあったからなんですけどね。

そんな訳で、運転席がBRIDEで助手席がRECARO・・・しかも助手席の方が(定価では)4倍近く高いシートというなんとも妙な事になってしまいましたw

しかし、運転席はBRIDEだし・・・助手席はRECAROだし・・・よりによって運転席は赤色だし・・・なんか、内装のバランスがすごい事になってる気がするんですが・・・w
外装がジェイズエアロで統一してまとまりがあるだけに、そのギャップがすごいですよね(^^;

まぁ、その辺り含めて珍しい仕様になったな~って自分自身では大変満足しています♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/12/17 21:46:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

WI-FIルーター変更
R172さん

テニス市民大会&応援BGM 8 ...
kurajiさん

エフワンとツェッペリン
woody中尉さん

2010年頃のMAZDA車って笑ゥ ...
モモコロンCX-30さん

日石寺へ
THE TALLさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2010年12月17日 22:11
コメントご無沙汰してます。
あたしは納車時に純正を売っぱらい2脚ともレカロです☆
タイプRのイメージなんので( ´ ▽ ` )ノ
あたしは将来助手席をフルバケに…www
コメントへの返答
2010年12月19日 13:03
返信遅れて申し訳ないです(^^;
お久しぶりですね~。

お~、納車時にすでにレカロ装着とはなかなかやりますね(^^
もともとタイプRの3種の神器の一つと言われてたものですからねぇ(^^
タイプR=レカロって気持ちは分かります♪

助手席もフルバケにっすか!なかなかスパルタンな仕様になりますねw

プロフィール

すでにおっさんの域に入っていますが、やっぱ車好きは止められませんねw そんなわけでプロトタイプの写真を見て一目惚れしたFD2シビックタイプRに現在乗っています...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
3月10日納車。 カラーはプレミアムゴールドパープル・パール。 色はカタログから比べる ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
次に車買うときは4ドアのスポーツタイプの車が欲しいな~って思っていたときに偶然見たFD2 ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
私が最初に購入した車です。 私が車の免許を取った頃に従兄弟が同じHCR32に乗っていて、 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
私にとって憧れの存在でいつかは所有してみたい・・・って思っていたBNR32。 なんとなく ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation