• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

るーく@FD2Rのブログ一覧

2010年06月18日 イイね!

今日は岡山出張冷や汗

今日は岡山出張今日は昼から会議のため、岡山県井原市へ移動中冷や汗

その途中で昼食に立ち寄ってびっくり冷や汗2

これは何でしょう?(笑)
Posted at 2010/06/18 12:02:48 | コメント(9) | トラックバック(0) | モブログ
2010年06月13日 イイね!

SAB姫路に行ってきました(^^

SAB姫路に行ってきました(^^今日は昨日から姫路のスーパーオートバックスで行われているスポーツコンパクトフェアに行ってきました(^^

まぁ、FD2に乗ってる私には直接関係があるイベントではないのですが、いつもお世話になっているJ'SRACINGがFITとインサイトを出展してましたからね♪
大阪より姫路の方が近いってのもあるし、梅原さんとKAZさんが来てるとの話を聞いていたのでこれは顔出しとかないとねってことで行ってきました(^^

土曜日は社員旅行があって行けなかったので、今日行ったわけですが、昨日の暑いほどのいい天気とうって変わってすごい雨・・・しかもめっちゃ寒い(^^;

私がSAB姫路に着いたときにはほんとすごい雨でどのブースもほとんどお客さんが入ってない状態でした(^^;

早速、ジェイズのブースに行きましたが、めっちゃ寒そうにしてるうめきちさん、KAZさん、バンビさんがおられました(^^;
話を聞いてみると、午前中は雨もそこまでひどくなかったので、昨日ほどではないけど、それなりにお客さんが見に来てたらしいんですが、私が着いた時にはドシャ降りでしたからね(^^;

そんな訳で、みなさんとゆっくりお話をさせていただきました(^^
ほんと、色んな話が聞けてすごくためになったし、楽しかったですよ~♪


そうこうしてると、目の前を見たことのある親子が・・・


一瞬見間違いかな~?なんて思ったんだけど、やっぱり、ぽんたろ~さんでした(^^


そして、バンビさんとぽんたろ~さんとダベってると今度は、ウラえぐさんの登場です♪

いつの間にやらジェイズのブースでプチオフ状態になってました(^^
突発的でしたが、色々と話ができてほんと楽しかったです♪

その後、ぽんたろ~さんはお子さんと来られてたり、ウラえぐさんもお連れさんと来られてた関係でお二方とはお別れをしたわけですが、その間に雨足がだいぶ穏やかになってきたり、バンビさんからの提案もあり、ジェイズブースの真横に私のFD2を持ってきてFITとインサイトの横に止めてみましたw



そして、バンビさんと写真を撮ってました♪
しかし!この写真を撮る前にちょっとした事件が・・・

バンビさんが写真を撮ってるのを見てるとき、私のFD2のグリル部分にちょっとした違和感が・・・
グリル部分になんか見えるんですよねw

最初、ホーンかなんか見えてたっけ?なんて思ってたんですが、私ホーンは純正のままですし、元々の位置が違う・・・


そこで、SABへ行く前の運転中の出来事を思い出しました。

行きに高速を使ってSABに向かってた訳ですが、そこで目の前を鳥が3匹ほど横切ったんですよね。
その時の一番後ろを飛んでた鳥が、ぶつかりそうになったんですよ(^^;

私も「あ!ぶつかった!!」

って一瞬思ったんですが、衝撃も何もなかったので上手く避けたのかと思って気にもとめてなかったんですよ。


まさか・・・


と思ってみて見ると、やっぱり見えてたのは鳥の翼の部分・・・orz

グリルのネットが内側に外れて中に入り込んでる(><;

慌ててボンネットを開けて、バンビさんとKAZさんに手伝ってもらいながらカバーを取り外して・・・

「なんか、中見たくないなぁ・・・」

なんて3人で話しながら恐る恐るカバーを開けてみると、やっぱり鳥さんがお亡くなりになってましたorz


まさか、まさかのバードストライクですよ(><;


しかも、その鳥さん、嘴に虫を咥えたまま昇天されてました(^^;

鳥さんにしたら・・・

「よっしゃ!エサゲット♪」

って思った矢先の出来事だったんだろうねぇ(^^;

私にとっては幸い、血が飛び散ったりっていうスプラッターなことになってなくてホッとしましたが、鳥さんには悪いことしたな~って思いますね。

取り除いたあとはSABの横に草の生えてるところがあったので、穴を掘って埋めて「ごめんね」って謝って手を合わせておきました。

しかし、今回の事件ですが、上で衝撃がなかったって言ったとおり、バンパーとかには全くあたった形跡がなくて見事にグリルのネットにだけ直撃したような感じでした。
ネットの止め具が歪んでたのでそれだけ直したら普通に戻りました(^^;

精神的なダメージは大きいですが、車が何事もなかったのが救いですね(^^;

その後もバンビさんとダベってたんですが、いい時間になったのと、めっちゃ寒くなったのもあってお先に帰ってきました(^^;

まぁ、色々とあったけど、いろんな方と話ができて本当に楽しかったです。

ちなみに、SAB店内にはトイレ以外行ってませんwwww

そして、帰りも鳥が横切るとちょっとビクッとしてたのは言うまでもありません(^^;




今日は簡単にブログを書くつもりだったのに、また長文になってしまった・・・w



Posted at 2010/06/13 22:43:18 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月06日 イイね!

今日はディーラーへ♪

今日はディーラーへ♪今日はディーラーへミッションオイルの交換に行ってきました(^^
もちろん、ミッションオイルのみですがw

元々はエンジンオイルもミッションオイルもディーラーで交換していたのですが、今年エンジンの仕様を変更したのもあってエンジンオイルはジェイズで交換してもらってます。

だったらミッションオイルもジェイズでいいじゃんって言われそうですが(^^;

エンジンオイルもミッションオイルもジェイズでやってもらうとディーラーに行く用事が全くなくなっちゃうのでねw



そうすると、綺麗な事務員さんにも会えなくなるしw



まぁ、冗談はおいといて・・・
やっぱ、ショップにしてもディーラーにしてもいい付き合いをするにはマメに足を運ぶことだと常々思ってるんですよね。
かと言って、用もないのに行くのは仕事として対応してくれる相手にとって失礼だと思うんで、そういう形をとる事にしてるんです。
そのやり方がいいのか悪いのかはひとそれぞれの考えもあるとは思うんですが、少なくとも私はこれで色んなお店といい付き合いができてますし、いい話をいただいたりもしてるのでこれでいいんだと思ってます(^^


さて、本題に戻って・・・

ディーラーではいつもWAKO'Sのオイルを引いてもらってるので今回もWAKO'S RG7590LSDを導入しました♪
今日は日曜ということもあってディーラーは結構オイル交換の依頼もあったみたいで、それなりに長い時間ボーっと待ってたんですよね(^^;



すると、いつもの事務員さんが何か持って私のところへ・・・

「JAFに加入された方に粗品を渡すことになってたんですが、先日渡し忘れてましたのでどうぞ」ってトップの写真のボールペンをいただきました♪



実は私、JAFに加入してなかったんですよね~(^^;



加入してた事はあるんですが、更新が面倒でそのまま期限切れになることが二度ほどあったので、その後はそのままになってました。


そんな私が何故今更って・・・


それはあなた・・・


こんな事があったからですよねwwww

再びこの画像の登場です♪


この事件でインキーこわっ!

JAF便利!!って思ったので、あれから1週間後には再加入してきたんですよwwww

JAFのお世話にはなりたくないですが、今後どうなるか分かりませんし、いい機会だったと思ってます(^^

このボールペンのうえのレッカー車は取り外して遊ぶことができるみたいです♪
しかも、パトライトも光るらしいですよ~(^^

ボールペンとしては使いにくそうだけど、珍しいものもらえてラッキーでした♪



話は最初に戻って・・・
オイル交換の方ですが、特に何事もなく無事終了しましたw
まぁ、今後も基本メンテはディーラーでお願いするわけですが、ディーラーにしてもショップにしてもこれからもいい付き合いがしていけたらな~って思いますね(^^
Posted at 2010/06/06 20:25:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月05日 イイね!

つぶつぶ入りました~♪

つぶつぶ入りました~♪今入院してるK介くんのコメントにあったつぶつぶって言い方が気に入ったのでそのまま使ってますがw

以前ゲットして車検受けるまでは・・・とそのままになっていたLEDテールがやっと入りました~♪
しかも、みんカラ友達に紹介してもらって作ってもらったワンオフ品ですよ(^-^

2月末には入手してたんですが、車検を受ける勇気がなかったのでそのままで・・・
車検受けた後は取り付けをお願いしてる知り合いがバイクにはまっててツーリングにいいシーズンってことでなかなか時間が合わなくて今日やっと取り付けをお願いすることができました♪

今日は天気予報でも分かってたことですが、めっちゃいい天気♪
ってか天気良すぎて暑すぎでしたw
しかも、屋根もない駐車場での作業でしたからねぇwwww

途中のバンパー外した写真は載せましたが、私が作業したのはバンパー外したのとテールレンズ外したくらいですよ(^^;

このテールランプ、ウインカーもバックランプもLEDってことでPIAAのLEDウインカー用のレギュレーターも準備していました。
ついでにフロントウインカーもLEDにしました(^^

このレギュレーターの取り付けがめっちゃ苦戦しました(私は多少部品外した程度ですが)
ホント、エンジンルームの整備性悪すぎです(^^;

多分作業の半分以上はここでかかったんじゃないかなぁ・・・

テールも配線だけきっちり確認して取り付けをお願いしました♪
だって、配線全然わからないからね~(^^;

そして、作業時間約4時間で完成しました(^^
大半は見てただけですが・・・

完成はこんな感じです♪
テールランプのつぶつぶがめっちゃエロいです♪

取り付けが終了して、動作確認をしてる時、


まず、スモールを点ける・・・

みんな「おー!」


ブレーキを踏む・・・

みんな「おおー!」


ウインカー点ける

みんな「おおー!!」


バックランプ点ける

みんな「おおーー!!」

って点ける度に反応してるのがめっちゃ面白かったですwwww
バックランプを付けたときがこんな感じです♪


バックランプがめっちゃ眩しいですw
でも、変わってる感があってすごくいいです♪

ほんと長い間待った甲斐があったな~って思います(^^








しかし!








いい事ばかりではありませんでした(^^;

バンパーを外して作業をしてる時に、横の方で「バコッ!」ってでかい音が・・・


何かと思って横を見てみると・・・


風に煽られてバンパーが~~!(泣


慌てて色々調べてみると・・・

めっちゃ分かりやすいところがアスファルトにあたって小さく凹んで塗装も剥げてるorz

バンパーにもつぶつぶができてしまいました(泣


まぁ、これもDIYの醍醐味ということで納得するしかありません(^^;


とりあえず、お友達のみなさん、夜なら傷も見えにくいのでオフ参加はナイトオフでよろしくお願いしますwwww


Posted at 2010/06/05 20:55:07 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月05日 イイね!

作業るんるん

作業炎天下の中、謎の作業中(笑)

仕上がったらまた更新しますわーい(嬉しい顔)
Posted at 2010/06/05 10:21:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

すでにおっさんの域に入っていますが、やっぱ車好きは止められませんねw そんなわけでプロトタイプの写真を見て一目惚れしたFD2シビックタイプRに現在乗っています...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
3月10日納車。 カラーはプレミアムゴールドパープル・パール。 色はカタログから比べる ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
次に車買うときは4ドアのスポーツタイプの車が欲しいな~って思っていたときに偶然見たFD2 ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
私が最初に購入した車です。 私が車の免許を取った頃に従兄弟が同じHCR32に乗っていて、 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
私にとって憧れの存在でいつかは所有してみたい・・・って思っていたBNR32。 なんとなく ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation