• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

るーく@FD2Rのブログ一覧

2009年09月13日 イイね!

またまた質問!?

またまた質問!?先日の話なのですが・・・

ちょっと用事で下道で30分ほどの所へ行ってたんですよね。
それで、その用事の後も所用で一旦家に帰ってから出掛けなくてはならない用事がありまして、下道だとちょっと時間かかっちゃうので高速を使用したんですよ。

高速道路と言っても、私の地元に遊びにこられた方なら分かると思いますが、中国道や名神のような大きな自動車専用道路じゃなくて、片側1車線の小さな有料道路なんですよね(^^;

だから、前に遅い車がいると引っかかっちゃってどうにもならない道でもあるんですけどね。

そんなこんなで結構急いでいたので、いけないと思いつつそれなりのスピードを出していました(^^;


すると2台前にNISSAN GT-Rが!


元GT-R乗りの私としてはやっぱり気になる車でして・・・「後ろにつけないかな~?」なんて思いながら走ってたんですよ(^^;

そして、途中にある登坂車線で前を走ってた車が避けてくれたのでGT-Rの後ろにつけたんですよ♪

GT-Rもひっかかってた車が避けてくれたのでそれなりにペースアップして走りだしました。
私も急いでたので前がいいペースになってくれたので喜んでついていきました♪

でも、最初の加速は全く相手になりませんね~(当たり前) (^^;


そして、それなりのペースで走って「いい感じ♪いい感じ♪」なんて思ってたら次の登坂車線のある区間にさしかかったんですが・・・

そこでGT-Rに道を譲られました(^^;


さて、問題です!


と・・・その前に、私は別にGT-Rが道を譲ってくれた事に文句はありません。
人には適したペースってのもありますし、私は長年走ってて慣れてる道ですが、その方には初めての道かもしれないってのもありますからね(^^



本題の質問ですが・・・

自分がいいペースだって思ってる時に(しかも普段走るより速いペースの時)前の車に車線を譲られた時、みなさんならどういう行動をとりますか?

①もちろん、譲られたのだから更にペースアップして抜いていく。

②いいペースを保ててるんだから、車線はそのままで前との間隔を維持しつつ走る。

③同じように登坂車線に入るw

私は普段なら②なのですが、今回は急いでたので①を取りました。
でも、よくよく考えたらそこまでしなくてもよかったんですけどね(^^;


あ・・・ちなみに、何故わざわざ出す必要のないGT-Rの名前を出したのかと言うと・・・
今まで後ろについたりしたことがなかったので単に嬉しかったからなだけですwwww
Posted at 2009/09/13 23:16:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

すでにおっさんの域に入っていますが、やっぱ車好きは止められませんねw そんなわけでプロトタイプの写真を見て一目惚れしたFD2シビックタイプRに現在乗っています...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  123 45
6 78910 1112
1314 15 1617 1819
20212223242526
272829 30   

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
3月10日納車。 カラーはプレミアムゴールドパープル・パール。 色はカタログから比べる ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
次に車買うときは4ドアのスポーツタイプの車が欲しいな~って思っていたときに偶然見たFD2 ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
私が最初に購入した車です。 私が車の免許を取った頃に従兄弟が同じHCR32に乗っていて、 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
私にとって憧れの存在でいつかは所有してみたい・・・って思っていたBNR32。 なんとなく ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation