• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

るーく@FD2Rのブログ一覧

2007年10月30日 イイね!

冬の準備

早いもんで明日で10月も終わりですね~。
いつの間にやら私がFD2Rに乗り始めて半年過ぎましたよ。
その割に走ってなくて今で走行距離4700㎞ちょいw
まぁ、これからもこんなペースかな?

さて、タイトルのとおり、まだ先だ先だと思っていた冬もだいぶ近づいてきましたね(^^;
私の住んでる場所は雪が積もる地域ですので当然スタッドレスは必須なのです。
んで、通勤にFD2Rを使っている私は当然FD2R用にスタッドレスを買わないといけません(^^;
周りには「安い軽でも買え!」と言われますが、置く場所もないのでそういう訳にはいきません(できるならそうしてますしw)

車高調を買ったときからいつもお世話になってるショップにスタッドレスの話はしてたんですが、日曜に電話があって「あまり出ないサイズだから今のうちに押さえておかないと・・・」って連絡があったので本格的に考え始めてます。
でも、そのショップで以前値段出してもらった時17万とか言われてるんだよなぁ・・・(タイヤはBSのREVO1ね)

この間近所の人で車の部品扱ってるところで働いてる人にタイヤ安くなるか一応聞いてたんだけど、今日仕事から帰ってきたら見積もり届いてました。
その値段が・・・13万5千円!(もちろんBSのREVO1)

まぁ、実際いつもの店で改めて値段出してもらうべきなんだろうけど、近所の人だし多少無理言ってるしなぁ・・・値段もまぁ、納得の金額だし今回はショップには泣いてもらおうかと思ってますw(その時点で悩む要素ないやん!ってツッコミはなしでwwww)

その分、春にはホイール購入予定だしいっかw(っていうかホイール買う金出てくるのか謎だw)
Posted at 2007/10/30 22:35:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月28日 イイね!

体力の限界はこのあたりかな

昨日、一昨日と仕事の関係で石川県の小松のほうまで行っていました。
まぁ、仕事半分遊び半分みたいな感じなんですが・・・
この出張?がまた体力が結構いりまして・・・
というのも私が行き帰りと車の運転なんですよね~。(もちろんFD2Rじゃないですよ)

しかも、私一人でw(他の人はうちの会社のお偉いさんなんでw)

大体運転時間は片道5時間ちょいくらいなんで行きはまぁ問題ないんですが、帰りがね~。

というわけで、昨日の私の一日は・・・

朝5時半起床 (前日も1時過ぎまで飲んでましたw)
7時40分頃  ゴルフスタート(しかも乗用カートなしw)
13時半頃   ゴルフホールアウトして食事
14時半    地元に戻るためゴルフ場出発
20時前    家に到着w

これってほんと運転だけなら全然問題ないんだけど、ゴルフがね~(^^;
ただでさえヘタクソなのに難しいコースでしかもカートなしなんて・・・ついでに雨も途中で降りました(泣)
そのあと一人で運転はかなりキツかったですw

ゴルフしてめっちゃ疲れた後の運転でほんと事故せずによく無事で帰ってきたな~って自分でも関心してしまいますw
でも、長時間運転してるとほんと眠くなりますね。
正直眠くてかなりヤバい時ありました。(なんか目玉が変になって焦点が合い難くなったような感じになってw)
これはマズいと思って途中でユンケルみたいなドリンク剤飲んだら結構大丈夫にはなりましたが、やっぱりこまめに休憩は必要ですね。

私にとっては昨日一日の状態が体力的に限界なのかもしれません。
まぁ、あまり体力とかに自身のない方だけどよく頑張ったなw
おかげで今日一日はずっと部屋で寝て過ごしましたよ。
こういう過酷なことはもう勘弁してほしいです(^^;

でも、来年もあるとか・・・そんな話が出てたりします(汗)

Posted at 2007/10/28 23:04:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月21日 イイね!

GT5だよ~

GT5だよ~これの存在忘れてましたw
グランツーリスモ5の体験版が昨日からダウンロードできるようになったんですね~。

私、みんカラでは書いてませんでしたが、ゲーム好きです(ヲタの域か!?)
というわけで、PS3も迷いもせずに発売日に買っていたりしますw

GT5のほうは早速DLしてプレイしてみましたが、やっぱ進化してますね~。
グラフィックはもちろんのこと車の挙動もかなりリアルになってる気がします。
(画像はランエボXのドライバー視点でのプレイ中の模様w)

プレイできるコースは鈴鹿フルコースのみで使用できる車種も体験版なのでGT-R、エボXなど数種類のみですが、このGT5は東京モーターショーとリンクしてるらしく、GT-Rなんかは現在フロントとリアはマスクしてますけど、発表後はそのマスクが外れるらしいです。
今、使用不可なレクサスのIS-Fなんかも発表後は使用可能になるらしいです。
なんかそういうところが体験版なのに凝ってておもしろいな~って感心しました。

本編は再来月発売みたいだけど、体験版でこれだけの出来なんだから発売がすごく楽しみです(^^



あ、一つ不満があった・・・


無限RRかFDシビックRもこの体験版で収録してほしかった~(笑)



Posted at 2007/10/21 14:09:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月20日 イイね!

警報鳴り響く

またまた久々のブログですw
仕事が忙しかったり、なかなかいいネタがなかったりで人のところにはお邪魔してる割に自分のところはほったらかしでしたw

今日はやっちゃいましたよ。
思いっきりセキュリティーの警報を近所に鳴り響かせてしまいました(^^;

ちょっと仕事の関係で来週末にゴルフに行かなくてはならなくて、全く練習も行ってなかったんでさすがにまずいと思ってゴルフバッグをトランクに入れるのに何も思わずにトランクをキーのリモコンで開けちゃったんですよね~。
もちろんセキュリティー解除なんてしてませんw

すごい勢いでサイレン鳴り始めましたよ(^^;

しかも自分で何が起こったのかわからずしばし呆然・・・w
我に返ってサイレン止めた時には近所の人が何事かとでてきてました。
「にぎやかな車やなぁ」と言われつつ説明して一応謝っておきましたけどね。

まぁ、今回は近所でまだ良かったけど、出先でこういうミスをしないように注意しないとな~(^^;



でも、セキュリティーがちゃんと生きてる事が確認できたんでよしとしておこうw
Posted at 2007/10/20 23:25:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月08日 イイね!

3連休も終わりですな

久しぶりのブログですな(^^;

世間は土曜からの3連休でしたね~。
私も今回は3連休でした。
んで、何をしていたのかと言うと・・・


風邪引いて寝込んでましたwwww


今、会社で風邪が流行ってて見事にうつされたようですw
まぁ、実際に寝込み始めたのが初日の夕方からなんですけどね(^^;

土曜に6ヶ月点検にディーラーに行くあたりからなんか調子悪いな~。って思ってたんですが、帰る頃には運転するのも辛くなってかろうじて帰ってきたって感じでした。

しかも、6ヶ月点検でエレメント交換してもらうの忘れるし・・・せっかくオイル交換してもらったのになぁ・・・
まぁ、1000kmくらい走ってミッションオイルと一緒に交換してもらうかな。


あ、体調のほうはブログ書けるくらいには元気になりましたw

Posted at 2007/10/08 22:05:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

すでにおっさんの域に入っていますが、やっぱ車好きは止められませんねw そんなわけでプロトタイプの写真を見て一目惚れしたFD2シビックタイプRに現在乗っています...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

 123456
7 8910111213
141516171819 20
21222324252627
2829 3031   

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
3月10日納車。 カラーはプレミアムゴールドパープル・パール。 色はカタログから比べる ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
次に車買うときは4ドアのスポーツタイプの車が欲しいな~って思っていたときに偶然見たFD2 ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
私が最初に購入した車です。 私が車の免許を取った頃に従兄弟が同じHCR32に乗っていて、 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
私にとって憧れの存在でいつかは所有してみたい・・・って思っていたBNR32。 なんとなく ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation