
今日は3連休の2日目です♪
2週間連続でジェイズレーシングさんに遊びに行ってきました~♪
今日は本当に遊びに行っただけで、何も買うことはありませんでしたよ(^^
だって、今日の主役は私ではないですからねwwww
本人さんのブログにも公表されておりますが、みんカラ友達で○野倶楽部会長の○野さんが、ジェイズさんで無限RRの大幅アップデートをして、今日納車の日だったんですよ~(^^
なんとなんと!あの無限RRの心臓部にジェイズレーシングが昨年のS耐で使用した69号車のエンジンをブチ込むというすごい羨ましいチューニングをされたんですよ(^^
その情報を聞きつけた数名がそれを見る為に集まったと言う訳なんですw
本日のメンバーは・・・
主役の
○野さんと奥さん
K介@FD2Rさん
くるくるR@FD2さんと
まっき~さん
やっす~Rさん
ぽんたろ~さん
DC5乗りの青年(名前わかんないw)
私(るーく@FD2R)
私達がジェイズに着いたら、ガレージの中にありましたよ~○野さんのRR(^^
早速ボンネットを開けてもらうと・・・
エンジンのヘッドカバーの色が違う~!
この時点で元々ただ者でない無限RRが更に怪しい雰囲気を醸し出しておりますw
ホント、ヘッドカバー見てるだけで「ホントに変わっちゃったんだな~」って実感しておりました。
○野さんが色々説明受けてる間にジェイズさんで先週同様色々とブツを見ていたんですが・・・
○野さんが突然「60RSのマフラーは在庫ないらしいけど、今なら70RS誰もつけてないから一番乗りだって!」ってちょっと誘惑されました(^^;
さすがに音の心配と金額の開きから今日はちゃんと我慢することができましたよwwww
まぁ、60RS入庫したらたぶん逝っちゃうんだろうけどね(^^;
その後、シェイクダウンも兼ねてダベリに近くのお山まで編隊走行してきました(^^
着いたら早速、○野さんがカッ飛んで行かれましたが、ほんとすっごいいい音させて走っていかれましたよ~(^^
あれがレース用エンジンの音か~ってちょっと感激♪
ひとっ走りして戻ってきた○野さんは興奮しっぱなしwwww
そこで何を言い出すのかと思ったら・・・
「みんな乗って走ってきていいよ♪」
さすがにこの言葉にはみんな唖然・・・(^^;
だって、そりゃそうですよね~。こんなすごい車を、しかもまださっき納車したばかりなのに、そのすごさをみんなにも共有して欲しいなんて・・・
○野さん、なんてメタ・・・じゃなくて、なんて太っ腹!!
てなわけで、めちゃめちゃ緊張しながら運転させていただきました♪
アクセル踏み始めてからの吹け上がりがめちゃめちゃ軽いしすごい加速力!
ほんと、自分の車と同じ感覚でアクセル踏んだら簡単にレブまでいっちゃいそうでしたよ(レブは当ててませんよw)
正直あの吹け上がりはほんと感動モノですよ~。
私のECU書き換え仕様のK20Aなんかとは明らかに別物です(当たり前w)
しかも、音がVTEC入った時は勿論だけど、VTECはいってない時でもめちゃめちゃいい音してるし(^^
これがジェイズが本気で作ったエンジンの実力か~!って思いましたね(^^
緊張と感動と同時に味わいながらみんなの待ってる所まで戻ってきた時にちょっとやっちゃいました(^^;
ブレーキちょっと踏みすぎてABS効かせちゃいましたwwww
でも、あのブレーキパッドも扱いやすくてよかったな~♪
そういえば、普通プチオフって言うと、色んな車を見て物欲が沸いてくるものなんですが、今日は明らかに次元の違うモノを見せられて物欲なんてぜ~んぜん沸いてきませんでしたw
帰りもあのRR乗った後に自分の乗ったらカッタルイんだろうな~って心配してたんですが、全く違うものと考えたらそこまで悲壮感は出てきませんでしたね(^^;
それだけ次元の違う仕上がりの車になってましたよ~(^^
今日は本来なら車に乗せてもらうことすら叶わないであろうジェイズさんのコンプリートエンジンを載せた無限RRを横乗りだけでも十分なのに、運転までさせていただいて本当に貴重な体験をさせていただきました。
ほんと、○野さんには感謝感謝ですよ♪
○野さんには普通では絶対にできないような体験をさせていただき、しかも色々と気を遣っていただき本当にありがとうございました♪
次はサーキットでの走行を楽しみにしていますよ~♪
一緒に走っても煽らないでくださいね(^^;
あ・・・家に帰って車を車庫に入れて何気なくメーター見たら丁度21000kmのキリ番でとまっていました♪
うわ・・・私のネタが一番ショボイな・・・(^^;
Posted at 2009/02/08 19:44:45 | |
トラックバック(0) | 日記