• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

るーく@FD2Rのブログ一覧

2009年04月29日 イイね!

丸2年が経ちました♪

丸2年が経ちました♪すっかり忘れていましたよ~(^^;


昨日でFD2Rが納車されてから丸2年が経ちました♪
思い返せば、納車された当初は、ノーマルでも十分速いから弄るのもホイールくらいと思っていたのが・・・

え~っと、気づいたら写真のようになってました(^^;

現在の走行距離が24244km・・・私としては結構走ったな~って思いますね。
この車に乗り始めたのをきっかけにみんカラを始めて色んなところへ行って、いろんな人と出会って、本当に充実したカーライフを過ごしてるよな~って思いますね♪
最初の一年は探りながらのパーツ投入っていう感じでしたが、2年目は病気の進行が早かったですね~w
おまけに念願のサーキット走行も数回行えましたし、大きなトラブルもなくいい2年目が過ごせたな~って思います(^^

先のことを見続けてもキリがない話ではありますが、1年後、2年後、いや10年後も同じ車で同じ事が言えるような素敵なカーライフが送れたらいいな~って思います(^^


FD2R納車2年目の主なオバカな行動w

5月  初のオフ主催で我が地元でのオフ開催
6月  特になし(記憶になしw)
7月  弄りの路線変更(サーキット走行へ向けてのパーツ導入開始)
8月  初めてレーシングカートに乗る♪
    初めてジェイズレーシングさんへお邪魔する
9月  無謀にも発売日前のJ'S ECUを投入w
10月  FD2Rで初めてサーキット走行を行う(備北ハイランド)でも大雨w
11月  初の本格的走行会参加(セントラルサーキット) ベスト:1分38秒534
    2度目のオフ主催(しかも富山県とかなり遠方でw)
12月  特になし(記録にも記憶にもないのよ~w)

2009年 
1月  グリル投入により外装関係はほぼ完成
2月  散々引っ張った末にマフラー投入(^^;
3月  3度目のオフ主催(雨のカートオフw)
4月  J'SさんのHPに新パーツ投入で自分のFD2Rが掲載される
    国際格式のサーキット、鈴鹿サーキットでの走行会参加 ベスト:2分45秒121

これだけじゃないんですが、この1年で結構色んなことやってますね(^^;

でも、まだ2年ですからね~♪
これからも楽しんでいきますよ(^^
Posted at 2009/04/29 13:04:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月22日 イイね!

鈴鹿走行会行ってきました♪

鈴鹿走行会行ってきました♪ず~っと楽しみにしていた鈴鹿サーキットの走行会に行ってきました♪
しかも、改修後初のフルコースでの走行会ですよ(^^




まだまだサーキット初心者の私なんかが参加しちゃっていいんだろうか?なんて思いながらも、せっかくみんカラ友達の○野さんが機会を与えてくださったので参加することを決めました♪

我がグループの参加者は・・・
我が走りの師匠の鶴千代さん
走りのセンスはピカイチのK介@FD2Rくん
漆黒の弾丸?kiitosさん
ブレンボがすごいことに・・・の無限RR乗りのemergency landingさん
それと、車だけ着々と成長中の私(るーく@FD2R)
あ・・・○野さんは今回見学でしたw

私は以前鈴鹿サーキットのパドックには入る機会があって一度だけ入ったことあるんですが、今回の改修で形もすっかり変わってめっちゃ綺麗になってましたね~(^^
この時点ですでにサーキットの雰囲気に圧倒されてましたよw

走行会前の説明なんかも、ちゃんとしたブリーフィングルームで説明を受けて、ちょっとレーサーのような気分も味わっちゃいましたw

さて、肝心の走行会のほうですが、完熟走行から緊張しっぱなしでピットに並んでる時から心臓飛び出そうなほどドキドキしてましたよw
完熟走行中に緊張しながらも看板だけは確認して、GT3で予習をしたポイントのチェックなんかもちゃっかりしておきました(^^

走行は30分が2本の合計1時間・・・
1本目・・・最初の数周はみんな様子見なのかな~なんて、甘く考えてたら、みんないきなり全開なんですね~(^^;
私もまけるか~!って事で頑張って走り出したんですが、いきなり赤旗で中断(^^;
ほどなく赤旗も解除されて仕切りなおし!
とにかく前を走る鶴千代さんとemergency landingさん(プチバトル中)に離されないようにと必死に走りましたよw

しかしまぁ、130Rはすごいっす!
あそこはほんと度胸一発!って感じですね(^^;
本当に車が飛び出るより自分の心臓が飛び出そうでしたよwwww

それと、やっぱりと言うべきかメインストレートもバックストレートも速度が乗りますね~(^^
あまり速度見てる余裕はなかったのですが、私の記憶のある限りではメインストレートエンドで215km/hくらい出てましたw
そこからのフルブレーキの怖い事(^^;
鶴千代さんにも言われたんですが、まだタイヤの縦方向でのブレーキングが十分じゃないからか、横Gがかかった時にタイヤがすごく撓むような動きをするんですよね(^^;
そこはデフが入ってるのでアクセルオンで元に戻るんですが、それが最後まで直りませんでしたね(特に1コーナー)

2回目も状況は似たような感じで、私の前で鶴千代さんとemergency landingさんがプチバトル気味で走行・・・そこから少し離れたところで1周ごとにじわりじわりと離されながら私が走行って感じでした(^^
1枠が約40台と結構な台数だったんですが、私自身それなりに単独走行が多かったので自分なりで結構楽しく走れましたよ~♪
やっぱFD2Rでの全開走行は最高っす♪

結局、今回私が一番苦手としたのは、スプーン出口(^^;
どうしてもオーバースピードになりがちでアンダー出しまくりでしたよw
挙句にバックストレートに差し掛かる手前の縁石の横にある人工芝(マット?)を一瞬踏んで挙動乱してヒヤッとした時がありました(^^;
まぁ、こういうのも経験ですねw

そういえば、今回の走行会でK介くんと走行中に全くと行っていいほど絡まなかったな~。っていうか、ほとんどの人とそこまで絡んでないかもw

走行の結果ですが、ほとんど単独走行だったのが功を奏したのか・・・
初めての鈴鹿だし、目標は3分切りできれば・・・って思ってたのが・・・


なんと・・・

2分45秒の前半が出ちゃいました♪

はっきり言って出来すぎですw
でも、憧れの鈴鹿で自分の車で思いっきり走って大満足のタイムが出たってのはすごく嬉しいですし、自信にも繋がりますよね♪

そうそう走りに来れる場所ではないですが、またいつかもう少し上達したら鈴鹿には走りに来たいですね(^^

今回はこういう機会を与えてくださり、さらにピットの場所取りまでしていただいた○野さんにはほんと感謝ですよ(^^
ほんと次回は一緒に走りたいですね(^^

走行会が終わった後にイベントの一環としてじゃんけん大会がありました♪
そこで、じゃんけんに勝ち進み・・・

見事にエンジンオイルゲット♪

自分の車に使えるかはともかく貰えたのはラッキーでした(^^

最後に・・・
せっかくリニューアルした鈴鹿のピットにいるんだしってことで、ピット前にみんなで車をならべて記念写真を撮ってみました♪
emergency landingさんは残念ながら、先に帰られたのでいつものメンバーで♪
なかなかいい感じでしょ?(^^


今日はみなさん本当にお疲れ様でした(^^
またみんなでサーキット走りに行きましょうね♪
Posted at 2009/04/22 22:07:17 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月21日 イイね!

疑惑の払拭w

明日はいよいよ鈴鹿サーキット(フルコース)での走行会です♪
先週から週間天気予報をチェックしながら、「天気が微妙だよな~。やっぱり俺か~?」
な~んて自問自答してたわけですが、明日の天気予報は見事に晴れ♪
雨の降る心配は全くなさそうです(その分今日はすごい雨ですが・・・)

先日のプチオフでの雨から一部の方(約1名w)から「雨男」と有難くない称号を無理やり渡されそうになってましたが、これでその疑惑も見事の払拭されましたね(^^

まぁ、これで天気の心配はなくなりましたが、やっぱ明日はドキドキですよ~(^^;
なんと言ってもホンダの聖地鈴鹿ですからねぇ。

結構な参加台数みたいですし、それに加えてサーキット初心者ってことで、楽しみでもありますが、不安のほうが結構大きかったりw

とりあえず、無事に家まで帰り着くことが第一になりますが、せっかくの憧れのサーキットでの走行会ですから、課題を持って楽しみながら走りたいな~って思います。


しかし、明日は5時起きか~。キツイなぁ(><;
Posted at 2009/04/21 21:51:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月18日 イイね!

オイル交換行ってきた♪

今日はいい天気でしたね~♪

本当ならETC1000円の恩恵も受けつつロングドライブにでも出掛けたいところだったんですが・・・
今日はディーラーへ行ってきました♪

もちろん来週に迫った走行会に向けた準備で・・・


勝負パンツを買いに!


・・・じゃなくて(^^;


勝負オイルへの交換に行ってきましたwwww


と、まぁ、大層な事を書いてますが、そこまですごいオイル入れたわけじゃないですよ(^^;

いつもは毎月交換を前提にULTRA MILDを入れてるんですが、今回は前回のセントラル走行会同様のオイルを入れてきました♪

もちろん、WAKO'S 4CT-Sです(^^
ミッションオイルはいつもはWAKO'S RG7590LSDを入れてるんですが、今回はちょっと奮発してWAKO'S WR7590Gを入れてきました♪

可能であれば4CRを入れてみたかったんですが、前回4CT-S入れてみて吹け上がりが明らかに軽くなったんで、これで十分と思いまして、今回も同じでいってみました(4CR高すぎやし・・・)

これでもオイル両方で金額が20kは越えちゃうので正直かなりキツイっすね(^^;
でも、これで少しは安心かな~(^^


Posted at 2009/04/18 19:07:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月16日 イイね!

ゴールデンウィークはジェイズへ?w

ゴールデンウィークはジェイズへ?w昨日、仕事から家に帰ったらジェイズさんからハガキがきてました。

もちろん、J'SRACING Golden Week Fair 2009の案内です♪

昨年のクリスマスフェア以来のショップでのイベントがあるんですね(^^
しかも行きやすいゴールデンウィーク中の5月2日~5月6日ですからねぇ♪

今回はETC1000円の恩恵もあって遠くから行かれる方もいるんじゃないですかね?
いつものイベント以上に来る人多そうですね♪


ん?私ですか?


先週行ってますからねぇwwww

ついでに、先々週も・・・(^^;

行けたら行きたいな~って思うけど、さすがに買うもの(買うお金)もないし、悩むところなんですよね(^^;

でもでも!今回、日曜日に楠本裕子嬢が来るみたいだし行ってみたいな~w

まぁ、ゴールデンウィーク直前から、家の用事等々色々あるんで、日曜は微妙なんですが・・・

それでも行くならやっぱり日曜を最有力で!w
多分、何も買えないとおもいますけどね(^^;

行ったらみんカラの知り合いに会えるかな~?





Posted at 2009/04/16 14:38:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

すでにおっさんの域に入っていますが、やっぱ車好きは止められませんねw そんなわけでプロトタイプの写真を見て一目惚れしたFD2シビックタイプRに現在乗っています...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   123 4
56 7 89 10 11
12 131415 1617 18
1920 21 22232425
262728 2930  

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
3月10日納車。 カラーはプレミアムゴールドパープル・パール。 色はカタログから比べる ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
次に車買うときは4ドアのスポーツタイプの車が欲しいな~って思っていたときに偶然見たFD2 ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
私が最初に購入した車です。 私が車の免許を取った頃に従兄弟が同じHCR32に乗っていて、 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
私にとって憧れの存在でいつかは所有してみたい・・・って思っていたBNR32。 なんとなく ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation