
ず~っと楽しみにしていた鈴鹿サーキットの走行会に行ってきました♪
しかも、改修後初のフルコースでの走行会ですよ(^^
まだまだサーキット初心者の私なんかが参加しちゃっていいんだろうか?なんて思いながらも、せっかくみんカラ友達の○野さんが機会を与えてくださったので参加することを決めました♪
我がグループの参加者は・・・
我が走りの師匠の鶴千代さん
走りのセンスはピカイチのK介@FD2Rくん
漆黒の弾丸?kiitosさん
ブレンボがすごいことに・・・の無限RR乗りのemergency landingさん
それと、車だけ着々と成長中の私(るーく@FD2R)
あ・・・○野さんは今回見学でしたw
私は以前鈴鹿サーキットのパドックには入る機会があって一度だけ入ったことあるんですが、今回の改修で形もすっかり変わってめっちゃ綺麗になってましたね~(^^
この時点ですでにサーキットの雰囲気に圧倒されてましたよw
走行会前の説明なんかも、ちゃんとしたブリーフィングルームで説明を受けて、ちょっとレーサーのような気分も味わっちゃいましたw
さて、肝心の走行会のほうですが、完熟走行から緊張しっぱなしでピットに並んでる時から心臓飛び出そうなほどドキドキしてましたよw
完熟走行中に緊張しながらも看板だけは確認して、GT3で予習をしたポイントのチェックなんかもちゃっかりしておきました(^^
走行は30分が2本の合計1時間・・・
1本目・・・最初の数周はみんな様子見なのかな~なんて、甘く考えてたら、みんないきなり全開なんですね~(^^;
私もまけるか~!って事で頑張って走り出したんですが、いきなり赤旗で中断(^^;
ほどなく赤旗も解除されて仕切りなおし!
とにかく前を走る鶴千代さんとemergency landingさん(プチバトル中)に離されないようにと必死に走りましたよw
しかしまぁ、
130Rはすごいっす!
あそこはほんと度胸一発!って感じですね(^^;
本当に車が飛び出るより自分の心臓が飛び出そうでしたよwwww
それと、やっぱりと言うべきかメインストレートもバックストレートも速度が乗りますね~(^^
あまり速度見てる余裕はなかったのですが、私の記憶のある限りではメインストレートエンドで215km/hくらい出てましたw
そこからのフルブレーキの怖い事(^^;
鶴千代さんにも言われたんですが、まだタイヤの縦方向でのブレーキングが十分じゃないからか、横Gがかかった時にタイヤがすごく撓むような動きをするんですよね(^^;
そこはデフが入ってるのでアクセルオンで元に戻るんですが、それが最後まで直りませんでしたね(特に1コーナー)
2回目も状況は似たような感じで、私の前で鶴千代さんとemergency landingさんがプチバトル気味で走行・・・そこから少し離れたところで1周ごとにじわりじわりと離されながら私が走行って感じでした(^^
1枠が約40台と結構な台数だったんですが、私自身それなりに単独走行が多かったので自分なりで結構楽しく走れましたよ~♪
やっぱFD2Rでの全開走行は最高っす♪
結局、今回私が一番苦手としたのは、スプーン出口(^^;
どうしてもオーバースピードになりがちでアンダー出しまくりでしたよw
挙句にバックストレートに差し掛かる手前の縁石の横にある人工芝(マット?)を一瞬踏んで挙動乱してヒヤッとした時がありました(^^;
まぁ、こういうのも経験ですねw
そういえば、今回の走行会でK介くんと走行中に全くと行っていいほど絡まなかったな~。っていうか、ほとんどの人とそこまで絡んでないかもw
走行の結果ですが、ほとんど単独走行だったのが功を奏したのか・・・
初めての鈴鹿だし、目標は3分切りできれば・・・って思ってたのが・・・
なんと・・・
2分45秒の前半が出ちゃいました♪
はっきり言って出来すぎですw
でも、憧れの鈴鹿で自分の車で思いっきり走って大満足のタイムが出たってのはすごく嬉しいですし、自信にも繋がりますよね♪
そうそう走りに来れる場所ではないですが、またいつかもう少し上達したら鈴鹿には走りに来たいですね(^^
今回はこういう機会を与えてくださり、さらにピットの場所取りまでしていただいた○野さんにはほんと感謝ですよ(^^
ほんと次回は一緒に走りたいですね(^^
走行会が終わった後にイベントの一環としてじゃんけん大会がありました♪
そこで、じゃんけんに勝ち進み・・・
見事にエンジンオイルゲット♪
自分の車に使えるかはともかく貰えたのはラッキーでした(^^
最後に・・・
せっかくリニューアルした鈴鹿のピットにいるんだしってことで、ピット前にみんなで車をならべて記念写真を撮ってみました♪
emergency landingさんは残念ながら、先に帰られたのでいつものメンバーで♪
なかなかいい感じでしょ?(^^
今日はみなさん本当にお疲れ様でした(^^
またみんなでサーキット走りに行きましょうね♪
Posted at 2009/04/22 22:07:17 | |
トラックバック(0) | 日記