• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

るーく@FD2Rのブログ一覧

2009年09月13日 イイね!

またまた質問!?

またまた質問!?先日の話なのですが・・・

ちょっと用事で下道で30分ほどの所へ行ってたんですよね。
それで、その用事の後も所用で一旦家に帰ってから出掛けなくてはならない用事がありまして、下道だとちょっと時間かかっちゃうので高速を使用したんですよ。

高速道路と言っても、私の地元に遊びにこられた方なら分かると思いますが、中国道や名神のような大きな自動車専用道路じゃなくて、片側1車線の小さな有料道路なんですよね(^^;

だから、前に遅い車がいると引っかかっちゃってどうにもならない道でもあるんですけどね。

そんなこんなで結構急いでいたので、いけないと思いつつそれなりのスピードを出していました(^^;


すると2台前にNISSAN GT-Rが!


元GT-R乗りの私としてはやっぱり気になる車でして・・・「後ろにつけないかな~?」なんて思いながら走ってたんですよ(^^;

そして、途中にある登坂車線で前を走ってた車が避けてくれたのでGT-Rの後ろにつけたんですよ♪

GT-Rもひっかかってた車が避けてくれたのでそれなりにペースアップして走りだしました。
私も急いでたので前がいいペースになってくれたので喜んでついていきました♪

でも、最初の加速は全く相手になりませんね~(当たり前) (^^;


そして、それなりのペースで走って「いい感じ♪いい感じ♪」なんて思ってたら次の登坂車線のある区間にさしかかったんですが・・・

そこでGT-Rに道を譲られました(^^;


さて、問題です!


と・・・その前に、私は別にGT-Rが道を譲ってくれた事に文句はありません。
人には適したペースってのもありますし、私は長年走ってて慣れてる道ですが、その方には初めての道かもしれないってのもありますからね(^^



本題の質問ですが・・・

自分がいいペースだって思ってる時に(しかも普段走るより速いペースの時)前の車に車線を譲られた時、みなさんならどういう行動をとりますか?

①もちろん、譲られたのだから更にペースアップして抜いていく。

②いいペースを保ててるんだから、車線はそのままで前との間隔を維持しつつ走る。

③同じように登坂車線に入るw

私は普段なら②なのですが、今回は急いでたので①を取りました。
でも、よくよく考えたらそこまでしなくてもよかったんですけどね(^^;


あ・・・ちなみに、何故わざわざ出す必要のないGT-Rの名前を出したのかと言うと・・・
今まで後ろについたりしたことがなかったので単に嬉しかったからなだけですwwww
Posted at 2009/09/13 23:16:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月11日 イイね!

とりあえず・・・

ここまでず~っと引き伸ばしてきた・・・


タイヤを発注しました~♪



まぁ、発注したとは言ってもまだモノの在庫等詳しい事は調べてもらってる最中なんですけど(^^;

以前のブログにも書きましたが、発注してるのがホイールやシートでお世話になってる知り合いのお店なのでBSということになってますw

そんなわけで、タイヤ交換が頭によぎってから、ず~っと純正タイヤのRE070とRE-11で悩んでましたw

結局、色んな方からのアドバイスもあり、私自身やっとサーキットでの今の車の挙動になれてきたのもあって、挙動が変わるのを嫌ったのも一つの理由としてRE070を発注することになりました♪

で!まだ確認が取れてないのでどうなるのかははっきりしていないのですが・・・



無限RR用のRE070を発注しました(^^




あくまでも道具で腕をカバーしようって言う腹でいますwwww
ムリと言う話だったらFD2R用を買いますけどね(^^


実際タイヤを履きかえるのはもう少し先で、今月末に予定している備北サーキットの走行が終わって、10月頃の履き替えとなると思います(^^

正直タイヤ代は結構キツイですが、これからのサーキット走行を楽しむ為ですもんね~♪


今後はまた500円貯金第2弾をやりつつ次期パーツ投入を目論見たいと思います(^^


とりあえず、ドライビングシューズ欲しいな~♪
Posted at 2009/09/12 00:05:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月07日 イイね!

ナイトオフ(番外編)

さて、六甲山ナイトオフの番外編とタイトルをしていますが、実際にはナイトオフの話ではないんですよねw

時はナイトオフ当日の夕方まで遡りますが・・・

その日は土曜なのに出勤日でふつ~に仕事をしてたんですよ(^^;
その仕事中の部下との会話が・・・

「今日は仕事終わってから六甲山に行く予定なんよ~」

部下「へぇ~、めっちゃ元気ですねぇ。自分はしんどすぎてムリっすよ。」

「・・・・・・・・」




「あのさぁ、ちょっと聞きたいんやけど」




部下「はい、なんでしょう?」







私「自分、俺が六甲山行くって言って車で攻めること想像してるやろ?」











部下「え?そうなんじゃないんですか?」







「まぁ、車の集まりで行くから間違ってはないけど・・・(^^;」







私「そこで、女の子とデートで夜景を見に行くって想像は出てこんかったんか?」










部下「あ!そういうのもありますねぇ。全然浮かんできませんでしたw」




         orz



う~ん、やっぱりオレってそんな感じなのね~って思ったやり取りでしたw


まぁ、間違ってないからいいんだけど・・・

なんか寂しいよね~wwww

Posted at 2009/09/07 20:58:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月06日 イイね!

六甲山ナイトオフ♪

六甲山ナイトオフ♪昨晩はみんカラ友達のベルガーFD2さん主催の六甲山ナイトオフに行ってきました♪

先週末にトトミさん主催の道の駅みきでのナイトオフにアルコール注入後に気づくと言う失態をしてしまい悔しい思いをしてたので今回は是非とも参加したかったんですよね~(^^;

ただ、先日からの異音の問題もあって参加が危ぶまれたんですが、ディーラーの迅速な対応もあって無事参加することができました(^^

でも、実際は、仕事終わってから直でディーラー行って、家帰って晩御飯を食べて・・・ってしてたら休憩する間もなくオフ会場の芦有ドライブウェイの途中の展望台に向かう事になりました(^^;

実は私、芦有って自分の運転で走るの初めてなんで道もよく分からなくて結構ドキドキだったんですよね~(^^;

まぁ、そんな心配もよそに・・・一番乗りでの到着でしたw
まだみんなが来るまで少し時間があるみたいなんで、みんなが来るまでカップルがたくさんいる中、一人で夜景を見ながらたそがれてましたw
まぁ、色々とあって悩む事もあったので夜景見ててすごく癒されましたよ(^^


その夜景がこれです♪



本当に素晴らしい夜景で、百万ドルの夜景と言われるのも決して大げさな事じゃないと思いましたね(^^

そうやってボーっと夜景を眺めてたら、北ルート側から聞き覚えのあるエキゾーストが・・・
あれ?って思ったらkiitosさんの登場でした♪

その後南ルート側よりメインの集団が到着して、ナイトオフが開催されました(^^

今回の参加者
今回の幹事で不死身の男w ベルガーFD2さん
J'Sエアロ極悪バージョンな K介@FD2Rさん
天秤にかけるものを間違ってる kiitosさん
測量が板についてきてる書記長 shoujinFD2さん
小技の利いたイカしたお方 トトミさん
電子機器はお手の物?の スイングアームさん
寒い六甲でも夏っぽい格好の 鶴千代さん

そして、やっぱり車だけ育ってる私(るーく@FD2R)

以上のメンバーでカップル集うこの展望台でのナイトオフが開催されましたw

さすが、この面子・・・なかなかに内容が濃いですね~wwww

車関係の話は、私の異音問題の話や、新投入のラジエターの話、そして今回初めて見せていただきましたshoujinさんが新規投入されたツインカムのディフューザーを見せていただいて、その話で盛り上がったり、次回鶴千代さん主催で行われる備北でのサーキットオフなどなかなかイイ感じで盛り上がったオフになりましたね~。

まぁ、それがヒートアップしすぎて・・・六甲のお山の上で○モな話もかなり盛り上がってましたがwwww






スミマセン・・・嘘をついておりました・・・・







最初から○モな話がかなり盛り上がってた気がします・・・(^^;


ともあれ、前回ナイトオフに行けなくて悔しかった分、今回は本当に楽しめたな~って思いますね♪
途中、S2000の集団が現れて、一時展望台がワイルドスピードの世界のような光景にもなりましたが、それもナイトオフならでわの楽しい光景だったと思います(^^


最後の方はさすがに2時近かったのでかなり眠くなってましたが、本当に楽しいオフ会でした♪
たまには夜景を見ながらのオフ会もいいもんですね~(^^


ただ、夜中の六甲は寒かった~(><;
長袖持って行っててよかったな♪
Posted at 2009/09/06 15:58:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月04日 イイね!

またもや・・・

異音発生です・・・(><;

しかも今回は前回の異音とは全く違います(^^;
前回ず~っと私を悩ませてきた異音の方は今では全く出なくて、本当に問題解決したと思ってます。

そして今回は・・・

またもや足回り?駆動系?の異音なんですよねぇ・・・

今度は普通に走ってる時は全然異音も出なくて快適なんですが、駐車する時など切り返したりしてステアリングを一杯に切った時に(右でも左でもどっちでも)「バキッ!」っていうか、「ゴンッ!」ってでかい音が鳴るようになっちゃったんですよ・・・(><;


思えば先日、ジェイズでラジエターを交換して、その効果を試すために久々のホームコースを走ったんですが、下りのタイトな左コーナーを曲がる時に鳴ったのが最初なんですが、それからは特になんともなかったんですよね・・・

それが先日から朝、仕事に行くときに駐車場から出す時に音が鳴るようになっちゃって・・・(うちの駐車場から道に出るとき3回ほど切り返しをしないと出られませんw)

今日、仕事から帰ってからタイヤを外して調べてみたんですが、足回りにガタツキとかブーツ関係が破れてる感じでもなかったんですよねぇ(^^;

止まってる状態でハンドル切ったら音と一緒に少し振動も伝わってくるし・・・マジで参りましたよ。

明日も仕事なんで、とりあえずこのまま乗って行って職場からディーラーにでも電話して相談してみようかと思うけど、簡単に直る問題だったらいいんだけどなぁ。


なんか、これから先のサーキット走行に暗雲が垂れ込めてきた気がしますよ・・・



最近仕事もプライベートも全く上手くいってなくて、車だけが唯一順調と思ってたのに、なんかお先真っ暗ですわ~(><;
Posted at 2009/09/04 21:50:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

すでにおっさんの域に入っていますが、やっぱ車好きは止められませんねw そんなわけでプロトタイプの写真を見て一目惚れしたFD2シビックタイプRに現在乗っています...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  123 45
6 78910 1112
1314 15 1617 1819
20212223242526
272829 30   

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
3月10日納車。 カラーはプレミアムゴールドパープル・パール。 色はカタログから比べる ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
次に車買うときは4ドアのスポーツタイプの車が欲しいな~って思っていたときに偶然見たFD2 ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
私が最初に購入した車です。 私が車の免許を取った頃に従兄弟が同じHCR32に乗っていて、 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
私にとって憧れの存在でいつかは所有してみたい・・・って思っていたBNR32。 なんとなく ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation