• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

miya(^^)vのブログ一覧

2010年11月21日 イイね!

ロドだらVol.3に参加してきました。

本庄は初走行でしたが、ジムカーナでは当たり前の完熟歩行も無く(笑
しかーし、井桁先生の同乗走行でコース攻略を学べたお陰で1本目から全開で攻めることができました。

 

井桁先生の出したタイムをターゲットとしてトライしてみました。
ムチャ楽しい!
2ヘアの進入から最終コーナーまでのインフィールドは、リズム良く抜ければチョー気持ちいい感じ。
で、1本目ベストは47.468sec. 予想以上に乗れてる感じ。既にターゲットクリアです。

走るたびにタイム更新し、最終5本目で46.851sec.をマーク!


区間タイムは、
S1:19.422
S2: 6.892
S3:20.537 でした。

S2(=第2ヘアピン)が速いのはジムカーナのお陰かな。

本庄。。。攻め甲斐がありとっても楽しいコースでした。
また次回も走りたいと思います。
Posted at 2010/11/21 22:31:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2010年10月10日 イイね!

2010 ロドスタ天国

2010 ロドスタ天国お世話になっているJOYFASTさん主催のロドスタ天国2010に参加してきました。

昨年のロド天以来のサーキット&キャブ初走行、
更に終始ウェットなコンディションでしたが、
とってもHappyな一日でした。

なぜって!?


クラス2位表彰台でトロフィーゲット! 
☆午後のタイムは1番でした(残念
更に大井さんの同乗走行権をゲット!
とどめは
ジャンケン大会でJET STREAMさんの室内灯ユニットをゲット!

サイコー幸せな一日でした。

まずは,
どうでもいいアマチュアな私の車載動画を。
なかなかクリアラップが取れませんでしたが。


そして、プロドライバーの車載です。
こちらもクリアラップが取れず仕舞いでしたが。。。流石ですね。
1コーナーのターンインや最終コーナーのアプローチとか。。。とっても勉強になりました。


エンジンも終始快調で、「バランスが良い」と大井さんのお墨付きを貰えました。

次回の課題は油温対策。
油温が130℃まで逝っちゃいました。
Posted at 2010/10/10 23:13:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2009年11月29日 イイね!

ロドスタ天国参加

ロドスタ天国参加筑波1000で開催されたロドスタ天国に参加しました。
サーキット走行は実に1年振り。
TC1000は初走行でして事前にイメトレだけは入念にして望んだものの。。。
パイロンコースをクルクル回るのは得意ですけど、今回はアベレージスピードが全く違うのでかなり戸惑いました。
色々と走らせ方やライン取りなど変えてトライしましたが、結局ベストラインは分からずじまい。
と言うか、毎周狙ったラインを走れない病に陥ってました。
あと、クリアラップの取り方とクールダウン時の走行など課題が山積みで、とても良い経験になりました。
次回に期待っす!
ちなみにベストタイムは44.672s なんとか目標の45秒を切れたので良かったです。
それにしてもみんな速すぎですよ!

<おぼえがき>
主催:Joy Fastさん
開催日:2009/11/6(金)
天候:快晴
気温:20℃くらい(笑
路面温度:不明(笑
タイヤ:Z1☆ 195/50-15(7分山)
車重:1031.5kg (ガス半分) Joyさんサービスピットにて
Posted at 2009/11/29 22:44:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

走るより弄るほうが好きだったりします。 歳とともに楽しみ方も変わりましたが、細く長く楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ GR86]RAYS VOLK RACING TE37 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 21:42:35
バックカメラ取付作業① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 17:04:51
Jusby GR86 BRZ エアバッグキルスイッチset エアバックキャンセラー 赤LED付き サーキット走行に パーツ アクセサリー Jusby 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 06:58:52

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
このクルマの初見を書き残しておきます。 ・外装はとてもカッコいい! ・ボディ剛性が高く ...
マツダ ユーノスロードスター キャブ車のユーノス (マツダ ユーノスロードスター)
わたくしのレギュレーションは、『街乗りでも楽しく快適であること』です。 疲れるクルマは乗 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation