• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケケンの愛車 [ダイハツ ミラトコット]

整備手帳

作業日:2023年4月2日

オイル交換(4回目)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
昨日キャンバスのオイル交換をしまして、今日はトコットのオイル交換をします。
トコットも今回は「上抜き」なのでチェンジャーで行います。。
2
エアクリーナホースを外し、レベルゲージを抜きます。
3
レベルゲージの穴からホースをを差し込みます。
4
ポンピングするとオイルが上がってきますが...キャンバスに比べどうも排出量が弱いです。
粘りましたが1.5㍑程度しか出ませんでした。キャンバスは2.6㍑位出たのに...
エンジンは同じだし...ドレンパンの形状が違うのでしょうか? まぁ、しょうがないので今回は新しいオイルを1.5㍑程入れて終了します。(-_-)💦
5
今回からペール缶にしました。一応室内に置いてあります。
6
2023年4月2日 5120km (800km)
相変わらず全然走ってないですね~
...だからシビアコンディションなのですが。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアーインテークの位置変更

難易度:

オイル交換(6回目)

難易度:

自作マッドフラップ

難易度:

オイル交換

難易度:

オイル交換

難易度:

助手席側デイライト交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ケケンです。よろしくお願いします。 作業記録と備忘録用に投稿させてもらっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
2024年5月11日 5年が経過しましたので写真を変えてみました。 平成31年3月納車 ...
ダイハツ ミラトコット ダイハツ ミラトコット
トコットも購入から3年が経ち初回車検も終わりました。今や廃盤となったトコットですがクルマ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation