• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月06日

突然行ってしまいました^_^;

突然行ってしまいました^_^; 今朝、早速みんカラ徘徊中に『何シテル?』を見ると(゜.゜)
sallyさんの書き込みで、『明治の森で~』と書き込みが!!
どうしようか、悩んだのですが。結局行ってしまいました^_^;
家を出発したのが10時過ぎでしたので、結局到着したのは12時頃になってしまいました。組長が向かえに来てくれていて、早速sally小屋に(^^♪

すでに、suzさんは作業がかなり進んでおり、作業終了間際でした。


かく言うわたくし目は、見学&取り付け方の相談にと思って行ったはずだったのですが…

組長&sallyさん『付けちゃえば!』
ビゴ『バッフルボード無いんですよね…^_^;』
組長『使わないのあるよ。』
ビゴ『戴きます♪』

ということで、取り付け決定!

しかし、しかしですね。。。
取り付け説明書を家に置いてきてしまったのです。。

でも、組長がパーツを見ながら『何とかなるかな♪』そして取り付け作業のほとんどを、組長様様が行って下さいました<(_ _)>

自分がやったのは、スピーカー周りのレジェを貼り込んだのと、ツイーター取り付けのために内張りにドリルで穴あけをしたくらい^_^;
しかも、オマケつき??

sallyさんのバックアップ&suzさんの鋭い音感のお陰であっという間に取り付けが完了してしまいました\(^o^)/
みなさん、本当にありがとうございました<(_ _)>
もう、栃木に足を向けて寝ることは出来ません(^^ゞ

帰りの車中では、色んな曲を聴きながらニヤニヤ。
なんじゃこりゃ~!ありえね~!!
の連呼でした。

さんぼらさんゴメンナサイ先に付けてしまいました。
でも、さんぼらさんの取り付けの時には、アドバイスできると思いますので、どうかお許しを^_^;

今日の作業の様子はこちら
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2008/09/06 21:06:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

木更津散歩
fuku104さん

プリプリ。
.ξさん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

旅行中ですが•••ありがとうござい ...
shinD5さん

この記事へのコメント

2008年9月6日 21:18
付けちゃいましたねぇ~
デッドニングも完璧だしSPもOKときたし。
あとは・・・

嵌りましたね。
コメントへの返答
2008年9月6日 23:29
付けちゃいました~^_^;
自分でもまさか今日取り付けられるとは思っていなかったのでLuckyでした♪
あとは…

ええ♪ドップリww
2008年9月6日 21:23
最近逝きまくりですね!
水戸組も忘れないでくださいね。

デットニング完璧みたいですね。
自分には音感的なものが無いのでどうかなとか思ってます。
お金ないので無理はしませんが。

ビゴさんの音とうてなさんの音。
音音オフ是非やりましょうよ。
いつものところで。
コメントへの返答
2008年9月6日 23:33
定例会まで、間があるので音響の沼にハマってます^_^;
1人でやるのと違って、皆さんの助けを得られると全然違いますネ♪
ホントお陰様です<(_ _)>って感じです♪
今回は、臨時収入があったので、つい逝っちゃいました^_^;

定例会、銃孤さん来れないんだよね(>_<)
別日程で組めるといいんだけど。。
皆に聞いてみますか♪
2008年9月6日 21:30
おお~っと!もう取付け完了ですかっ( ̄□ ̄;)!!

私も休みだったら絶対お邪魔しちゃってました(^^;
無事取付けが終わり良かったですね♪
そして、ありえね~!ですか?気持ちいい音ですか?!
さらにオマケも気になります( ̄ー ̄)

取付けにはドリルが必要なのでしょうか?私は持ってないのですが、必要ならどこかで借りて来なくちゃ(汗)
他に必要な物があったらメッセージ下さい。
14日にはいろいろご指導下さいね(^^)

suzさんは何か取り付けたのでしょうか?
sallyさんは一体…

私はあと一週間我慢します(涙)
早くありえね~!!と叫びたい…



コメントへの返答
2008年9月6日 23:43
お勉強にいくだけのつもりが、逝っちゃいました^_^;

取り付け説明書が無いのを知ったとき、マジでさんぼらさん読んじゃおうかと思いましたww
スピーカーは絶対セパレートに限りますね♪今回身をもって知りました。上を目指したらキリが無いのでしょうけど、十分満足できますよ(^^♪
オマケ!!!気にしないでくださいorz
今度お会いした時にそっ~と、教えてさしあげますけど…ww

ドリル家にあるので、今度持って行きますね。

今回、組長に随分お世話になって、ある程度分かりましたので、自分なりに必要なモノは用意しておきますネ。

suzさんは、バッフルボードをかなり苦労してワンオフしたみたいです♪
しかし、あの音感は恐るべし、スゴイですよ(゜o゜)おかげで助かりましたもん♪
sallyさんも、レベルアップに向けて、潜水艦のごとく着々と考えられているようでしたよ^m^

来週、一緒にありえね~と叫びましょう^m^
2008年9月6日 21:30
おっ! 取り付けられたんですねぇ(^^)
最近,ビゴさんの進化ペースが非常に速い!! 毎週,取付オフですねっ!
スピーカーケーブルも換えるとまた一層良くなりますよ( ̄▽ ̄)
あっ,それとウーファーの取り付けはですねぇ・・・ニヤ。。。
コメントへの返答
2008年9月6日 23:49
逝っちゃいました(^^ゞ
デッドニング+純正スピーカーでも巣スゴイっと思っていたのですが、セパレートのスピーカーに換えたら。。ささらにさらに、レベルアップ!!!
恐るべし音響の沼…
ケーブルには、興味津々なのですが、良く分からないので、今度のオフで色々と教えて下さいネ♪
ウハウハは…
どれ位取り付けに時間かかるんでしょうね!?
リアやセンターも一緒にって言ったら…(爆)
な~んて^m^
2008年9月6日 21:44
どうも~カクカクシカジカデ~ス(笑)・・・(いまこれに嵌ってます。)

「なにしてる」を見て、やっちまったな~って思っちゃいました^^(爆)
それにしても、進化が早いですね~
お見それしました。

私はというと、ワイフとジョイ本にいって、工作の素材をポチッとしてきましたよ^^;(秘)
コメントへの返答
2008年9月6日 23:55
どうも~カクカクシカジカなわけで付けちゃいました~(爆)

実は、何シテル?へのventoさんのカキコ見て、向かってるのかなぁ~と思ってました^_^;

何をポチッたのでしょうか~
知りたい知りたい(?_?)
2008年9月6日 21:46
実は…


私も待ちきれず(…というか来週参加できそうになかったので…)
やり終えてしまいました。
m(__)m スミマセン
コメントへの返答
2008年9月6日 23:59
実は…
何シテル?見るまでは、赤Ωさんの作業の手伝いでも、今日出来るといいかなぁ~と思っていたのですよ(^^ゞ

ですが…逝ってしまいました^_^;
ツイーター恐るべしです♪
こんなにセパレートのスピーカーがいいとは…参りました。。
コレでアレをあ~して、こ~したらどうなっちゃうんでしょう!!!!
2008年9月6日 21:52
ビゴさん行ったならオイラも行けば良かった…(ToT)
コメントへの返答
2008年9月7日 0:00
いらっしゃればよかったのに~(^^♪
今、北関東は音響関係が熱いので、またの機会にご一緒しましょうね~(^O^)/
2008年9月6日 22:04
こんばんは!

早っ!もう取り付けちゃったんですか!(笑)
いい音をゲットできてよかったですね~♪
私もコペいじりしたかったけど今日、明日とお仕事です!(>_<)
コメントへの返答
2008年9月7日 0:03
逝っちゃいました(^^ゞ

ヤバイです音響の沼…
コペと一緒に走る、新たな喜びを知ってしまいました^_^;
お疲れ様です<(_ _)>
お仕事あってのコペ弄りですから、大変でしょうけど頑張ってくださいネ(^O^)/
2008年9月6日 22:07
今日はありがとうございました!
途中から撃沈してしまい、すみません…m(..;)m

それにしても素晴らしいバランスでしたね!
うっ羨ましいです~

私もはやくアレをナニしたいです(何)
コメントへの返答
2008年9月7日 0:08
こちらこそ、お疲れのところ大変お世話になりありがとうございました<(_ _)>
元気ですかぁ~ww

帰りの車中、1人ニヤニヤしながら、あ~したり、こ~したりと楽しんでしまいました(^^ゞ
結果、色々なジャンルの曲を聴いてみたくなってしまいました♪

逝っちゃいましょう♪
って、もちろんアレでしょアレ^m^
2008年9月6日 22:14
前回、安物購入したのですが今一パッとしませんです(^^;

やはりスピーカーには奮発すべきでしょうか・・・
でもオケラ状態です。
コメントへの返答
2008年9月7日 0:14
今回分かったことはデスネ♪
スピーカーは、絶対セパレートに限るという事ですね♪
コアキシャルと全然聞こえ方が違いますから~
値段によっての違いもあるんでしょうけど、セパレートに換えるだけど、満足度は大分アップすると思いますよ(^O^)
AODEAのモノは、評判からすると値段も性能もバランスがいいみたいです(^o^)
2008年9月6日 22:24
私も「何シテル?」みてました(^^)
行けませんでしたが(爆

最近そちらの音響系弄りペースは凄いですね!!
コメントへの返答
2008年9月7日 0:18
おおっ♪
ご覧になっていましたか~
いらっしゃれば良かったのにww

皆でやれば…状態かも知れませんね^_^;
確かに…
実は、来週も音響オフの予定が入ってます(爆)
2008年9月6日 23:35
お疲れさまでした。
ドアのデッドニングもちゃんとしてあるし、バッフルもしっかり付いてなかなか良い音してましたね。
このペースだと、リア、センター、サブウーハーと行くのは時間の問題ですね(爆)
あの音聞いて、私もちょっと刺激されてしまいましたよ。。。
困った(^^;
コメントへの返答
2008年9月7日 0:23
大変お世話になりました<(_ _)>
突然の乱入にも関わらず、何から何までお世話になりありがとうございました♪
どうせやるなら一気に…
いえいえ、暫くは今の音を楽しもうかと思います^_^;
たぶん…いやきっと…ww
音響に私が目覚めたのは、大笹で組長のコペンに乗せてもらってあの音を聴いてしまったのが発端ですから(^^ゞ
で、何をやるんですか^m^
φ(..)メモメモ
2008年9月7日 1:11
いやはや、音響超特急ですね♪(謎

ウチの押入れにはまだ開封されていない
デッドニングキットが・・・

来週の音響オフも逝けないし・・・

ん~、地道にやるかぁ(-_-;)

でも最近は天気がころころ変わって
がっつり作業がやりにくいですね(*_*;)
コメントへの返答
2008年9月7日 18:59
なかなか、都合がつかず残念ですね^^;
でも、暫くは音響オフ続く事でしょうから大丈夫ですよ♪
水戸組としても、まだやってませんし(^o^)
ホント天気が不安定で困りますよorz
洗車も出来ないし…
2008年9月7日 2:36
素晴らしい行動力!
ビゴさんの音響の嵌りっぷり・・・
ヤバイ匂いが(^^;

5.1chは時間の問題!?
コメントへの返答
2008年9月7日 19:02
直ぐには逝けないと思いますが…
いずれは逝っちゃいたいですww
実は、今日も物色しに行ってました^^;
2008年9月7日 5:02
茨城県人と栃木県人、仲良しなんですね。
静岡県人と山梨県人、富士山をめぐって闘争中。

他人の車のオーディオの音ってあまり聴きたくないんですよね。ハマリそうなので(^^;
コメントへの返答
2008年9月7日 21:36
ですね(^^♪
っていうか、無理やり押しかけてしまいました(^^ゞ

確かに…ヤバイですね。
そんな事言わずに嵌っちゃいましょう♪ますます、コペンに乗るのが楽しくなっちゃいますよ^m^
2008年9月7日 19:22
亀コメすいません(^^;)。

昨日はお疲れ様でした。難しい作業は
お手伝いできませんが、雑用はOK!
ですので、またやりましょーねー(^^;)

コメントへの返答
2008年9月7日 21:39
とんでもありません(^O^)

昨日は、何から何までお世話になりっぱなしで。。ホントにありがとうございました\(^o^)/
組長とsallyさんそしてsuzさん三人のコンビネーションはスゴイの一言に尽きますね♪
安心して任せられました(ぇ
失敗したのは、私だけ(爆)
また、よろしくお願いしま~す♪
現在、カーオーディオマガジンでお勉強ちぅです^m^
ウハウハ♪

プロフィール

「ラー」
何シテル?   07/24 11:40
コペン(&プリ)馬鹿ですw 日々、みんカラ徘徊の旅に出かけてます(^^ゞ もし、迷子になって迷い込んだら相手してやっていただければと思います<(_ _)> ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ダッシュボード脱着(裏側の異音対策)その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/25 17:50:03

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
オフに参加すればするほど、マイコペの普通さに… 何とか、自分らしさを出したいと思う今日こ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
30プリウス との付き合いも8月いっぱいでお別れ(^^; 乗り換えることになりました。 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
GT-Rは、32を2台乗りましたが、とてもいい車でした♪1代目は、ぶつけられて全損(T_ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
3年と半年、お世話になりました。 軽とは思えない位、室内も広く。一頃の軽とは比べ物になら ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation