• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ビゴツキーのブログ一覧

2008年08月14日 イイね!

買っちゃった(^^ゞ

買っちゃった(^^ゞジョイ本にデッドニング用の材料を探しに行ったのですが、フェルト位しかなくて…その帰りに、隣にある自動波で、5万個販売記念とかで通常より4漱石安く売ってたので、買っちゃった(^^ゞ

これって得したのかな!?

さて、いつ作業しよう^^;
Posted at 2008/08/14 18:13:06 | コメント(17) | トラックバック(0) | コペン | 日記
2008年08月12日 イイね!

やっと夏休み(^^♪でコペンのイジリ♪

やっと夏休み(^^♪でコペンのイジリ♪やっと夏休みです!
しか~し、先立つものが底を着きかけているので、お金のかからないイジリを3つほどやってみましたww

①ラジエター・クーリングパネルの取り付け位置調整
②スロットルワイヤーのテンション(遊び)調整
③エアコンパイプの断熱化

手持ちのものを利用したのでかかった経費は〇円♪

①ラジエター・クーリングパネルの取り付け位置調整については、ボディ(ボンネット)に干渉しボンネット裏側が削れて塗装が剥げてましたorz…
角を削って、パネルの曲げを調整しました。。
今回のパネルは塗装をしてません。サンドブラストで一皮剥いて、ロゴ(何にしようかな~)をマスキングして作ってみようかと思っています。完成したら、整備手帳に載せます♪

②スロットルワイヤーのテンション(遊び)調整は、お友達のRyo-ちんさんの整備手帳を参考にさせていただきました♪ナットをちょこっと回して調整するだけで、アクセルのつきがよくなりGood!!ですぅ~

③エアコンパイプの断熱化これは、皆さんやられてますよね。とりあえずやってみましたが効果の程はいかに…というのも、いつもオープンでエアコン使う時がほとんどないので^_^;


さて、明日は何をやろうかな…
まず洗車?でも週末雨らしいしなぁ^_^;
Posted at 2008/08/12 19:40:23 | コメント(14) | トラックバック(0) | コペン | 日記
2008年08月11日 イイね!

ディクセルのブレーキパーツで確実なブレーキングを手に入れろ!

■応募される所有車両について教えてください。(車名、年式、型式、走行距離)

○ダイハツ  コペン  2007年式  ABA-L880K-KMVZ(UMC) 9500km

■現在ご使用されているブレーキパッドの銘柄(ブランド名)とタイプ名を教えてください。 
(純正品の場合は「純正」と答えてください)

○純正  

■現在ご使用されているブレーキローターの銘柄(ブランド名)とタイプ名を教えてください。
(純正品の場合は「純正」と答えてください)

○純正

■年間の走行距離を教えてください。
(1 5,000km未満、2 5,000~10,000km、3 10,000~15,000km、4 15,000~20,000km、5 20,000km以上)

○3 10,000~15,000km

■現状のブレーキに何かご不満を感じられていますか?

○制動力に不満があります。本気で止めたい時に止まらずにヒヤッとしたことがあります。

■ご希望のモニタープレゼント商品を教えてください。(フロント、リアともにあるかたは両方教えてください)

○フロント:Z type、リアは対象なし。


■ディスクパッドを装着される場合、ご自分で装着されますか?ショップで装着されますか?

○自分でします。

■今までにブレーキ関連パーツを購入したことはありますか?

○有ります。

■ディクセルは知っていましたか?

○知っていました。

■ディクセルのイメージを教えてください。

○ブレーキの専門メーカー

※この記事はディクセルのブレーキパーツで確実なブレーキングを手に入れろ!について書いています。
Posted at 2008/08/11 21:04:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2008年08月02日 イイね!

北日本・夏オフ♪

北日本・夏オフ♪今日は、Sallyさんと、Mr.JunkOさん1954さん『オヤヂサミット』で企画してくださった北日本・オフに参加してきました(^^)
素敵なオフを企画して下さったお三方&参加された皆さんお疲れ様でした(^O^)/
1954さんが参加されなかったのが残念…今度一緒に走りたいな、ついていけないか^_^;

ルートについては、Sallyさんが行き先をナビに設定できるように、立ち寄り地の住所や電話番号をプリントして下さっていたので、出発前にささっと入力して、迷子になる心配なし!?
そうは問屋が卸さないのが世の常!?出発して早速、バラバラになったのは…(爆)

オフの詳細については、他の方のアップされるものに頼むとして、割愛^_^;

オフのその後、面白かった~
ちょっとだけ紹介♪
①走っていて、へろへろになって前走車をアオルこと(急接近・左右に揺さぶる)
②それにビビルこと
③危険を察知して、車間をあけること
④気づかないこと


【選択肢】以下のどれが上の①~④のどれにあてはまるでしょうか?
ア.びごる
イ.べんとる
ウ.がんくる
エ.ウテナル





















【答え】

①ーエ  ②ーウ ③ーイ ④ーア

ここで、疲れきったときに使う言葉が本日誕生しました♪
【うてなった】疲れきったときに使う。またはその状態(爆)

水戸組は帰水したのは19時頃でしたが、ファミレスで反省会♪今回残念ながら参加できなかった赤Ωさんを呼び出して盛り上がりました^m^

【何シテル?】に「某所で、赤Ωさん待ち」とカキコしたら速攻反応して電話をくれ、速攻現地にトンデ来てくれました!流石~
その場での、決議事項⇒水戸組は、月に一度定例会を行う。グループ名を現メンバーで案を出し合う(これ宿題)^_^;
盛り上がってきましたよ~♪

帰り、349走りたかったかも…ブツブツ…(-_-;)
あっ!独り言です<(_ _)>

今日の様子は


Posted at 2008/08/03 00:34:22 | コメント(20) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2008年07月26日 イイね!

下僕のお仕事ぶり^_^;

下僕のお仕事ぶり^_^;はいっ♪今日もいつもの場所で、取り付けスッペよ~オフですた^_^;
この方から貢がれたブツの取り付けです。もちろん、主催者は、あの姫です。。
取り付けを命じられたのは、下僕の私…?????とこの方この方の③人でっす。
ナゼ?下僕かって…それは
この方からの貢物に同封されていた、手紙に『取り付けは、あなたの忠実な下僕のビ○に話しておいたから…』と書いてあったから(爆
って聞いてないよ~ww

いつも、ここでのオフの時は洗車せずに行っていたのですが、今日は朝から気合入れて洗車してから逝きました。

集合は、13:00!!!
いつものように、30分前には現地入り、今日も一番乗りでした~♪

続いて現れたのが、この方続いて本日の主役の姫
今日は、早かったネ~♪集合時間より20分は余裕をもってエレガントに登場^m^

続いて、赤○銃○氏のお二方!時間ぴったりでした(^O^)/
そしておおとりは昨晩、楽し~い宴会を楽しまれ、お疲れのところ参加して下さった○○さん(^^♪

取り付けは、無事完了しその後、まったりオフに突入!

HNの由来について、車の仕様について、コスの話etc…

本日の様子はこちら♪

決定的瞬間見逃したorz…
Posted at 2008/07/26 22:56:17 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「ラー」
何シテル?   07/24 11:40
コペン(&プリ)馬鹿ですw 日々、みんカラ徘徊の旅に出かけてます(^^ゞ もし、迷子になって迷い込んだら相手してやっていただければと思います<(_ _)> ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ダッシュボード脱着(裏側の異音対策)その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/25 17:50:03

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
オフに参加すればするほど、マイコペの普通さに… 何とか、自分らしさを出したいと思う今日こ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
30プリウス との付き合いも8月いっぱいでお別れ(^^; 乗り換えることになりました。 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
GT-Rは、32を2台乗りましたが、とてもいい車でした♪1代目は、ぶつけられて全損(T_ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
3年と半年、お世話になりました。 軽とは思えない位、室内も広く。一頃の軽とは比べ物になら ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation