
本日、トヨタDに行きまして
先日のブログの件を本日、話し合ってきました。
というか、あっさり
キャンセルできました。
ヨカッタ~☆
自販連監修の標準約款〔注文書特約条項〕
第4条(契約の成立時期)
この申込による契約の成立日は、自動車の登録がなされた日、注文により甲が修理・改造・架装等に着手した日、若くは自動車の引渡しがなされた日のいずれか早い日とします。但し、割賦購入あっせん契約の場合には、その契約の定めるところによるとします。
となっており、そのいずれにも、今回該当せず、注文書にハンコは押したものの、契約が成立していなかったことによるようです、もう少し遅かったからと思うと…(^_^;)
で、今後は5月に発売される新型【30系】の購入に向けて、商談を進めることとなりました。
今回の件で、Dラー側もメーカーに直接問い合わせたそうですが、正式にそのようにする
(205万程度~)とは言ってないとの回答で、大分困っていました。しかし、このニュースを知った客からの問い合わせが多く苦労しているようです。実際、私と同様にキャンセルした方も多数いらっしゃるようです。
さて、今後は4月には新型の値段も、はっきりするだろうということですので、それからグレード・OP等は討していきたいと思います。もうこうなったら納車まで、時間がかかろうとじっくり検討します。
でも、すでに買ってしまったシートカバーどうしよう(-_-;)
セミオーダーってことで、返品効かないし(>_<)
Posted at 2009/03/14 15:09:52 | |
トラックバック(0) |
プリウス | クルマ