• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月31日

横浪ドライブ

横浪ドライブ 今日は予想外に晴れたので洗車してから、車高調投入後初のワインディングドライブをする為に横浪スカイラインに行ってきました。


画像は海沿いの黒潮ラインですが、毎回思います。
水平線を見たいのにガードレールがちょうど水平線を隠すんです!



さて、肝心の車高調ですが昨日Sに乗って帰った時は減衰調整前後10段戻しでした。
なので今回15段戻しにして行ってきました。
すると15段戻しだと街乗りは以前よりかなりマイルドになったと言うか乗り心地は良くなりました!純正よりもイイです!
ですが、ワインディングを片道走ってみるとかなりポーニョポーニョポニョしました。
なので、帰りは10段戻しに変更。
すると、さっきよりかはマシですがもう少し硬く(?)してもいいかなぁ、と思いました。6~8段戻しぐらい?

それと、走ってみて以前より進行方向にグイグイ進んでくれる感じがしました。
これはガゼット効果?車高調効果?わかりません。

とりあえず今回の収穫は
・街乗りは15段戻しがイイ(10段戻しと15段戻しで比較して)
・ワインディングでは1桁戻しがイイかも。
・減衰調整で違いが分かっておもしろいがリアの調整がめんどくさい(笑)
・進行方向にグイグイ進んでくれる感じがした。

ってとこでしょうか?
スペアタイヤ外そうかなぁ…
あとリアの内張も調整しやすいように加工したいなぁ…

ブログ一覧 | 車のこと(行動編) | 日記
Posted at 2008/08/31 17:36:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週末の晩酌✨
brown3さん

VX勉強会ありがとうございました‼️
ケイタ7さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
コッペパパさん

この日は⑧。
.ξさん

🌉異形の駆逐艦 ズムウォルトを見 ...
ババロンさん

選択を誤ってはならない…
伯父貴さん

この記事へのコメント

2008年8月31日 21:49
こんばんわぁo(^-^ o )(ノ ^-^)ノゃぁゃぁ♪

おっ、早速足回りのチェックですね~(*´∇`*)

やっぱり車高調の方が見た目もよく出来るし、調整で町乗り~スポーツ走行までカバー出来るから良いです。
コメントへの返答
2008年8月31日 22:10
今回のインプレ、僕の最大限の表現です(笑)

ダイヤルをクルクルするだけで感じが変化するのはおもしろいですね~
2008年8月31日 22:15
調整式だと弄る楽しみがありますね~

僕は峠と待ち乗りは一緒にしています、峠で気持ち良いセットで待ち乗りをコナシテ入ますよ~
コメントへの返答
2008年8月31日 22:20
今はまだクルクル回すのが楽しいですが、めんどくさくなるのも時間の問題です(汗)
やはり街乗りもワインディングも行けるのがどれくらいか調整してみる必要がありそうですね~
2008年9月1日 18:10
トランクの内装は何処かに消えた(謎
コメントへの返答
2008年9月1日 22:15
撤去しておいたほうが楽かもしれませんね~。

にしてもどこ行っちゃったんでしょうね?

プロフィール

「MINIMAXのELパネルお亡くなる。2年と9ヶ月でした。」
何シテル?   03/19 23:52
仕事の都合で四国の各県を5年に渡り、住みました。 今は地元に戻り、当時とはすっかりライフスタイルが変わりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

旭ファイバーグラス 遮熱エース  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/03 20:31:52
ルーフ遮熱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/03 20:21:07
静音化(天井編)(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/30 21:14:55

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
ライフスタイルの変化から大きいクルマが必要だと思い、いろいろ調べてデリカにたどり着きまし ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2013年9月8日(クーパーの日)…契約 2013年12月9日…納車 他の車種も候補 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
夢だった車をどうしても欲しくて計画なしにほぼノリで購入しました。 『せっかくメンテで交 ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
5年前にタダでもらいました。 実家に送ってからマル4年放置したら不動車となりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation