• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月07日

エアールーフと減衰調整in横浪オフ

今日もいつものメンバー+αで集合です。
とはいっても今回は夜でなくて昼間です。
そして港でもなくて今回は横浪スカイラインです。

約束の時間に楽勝で間に合うとふんで横浪に行く前にウラン・ウランさん一家とお会いしてきました。
お会いしたと言うよりは僕がSを見せたいが為に一方的に呼んだようなものですが(汗)
お子さんも奥さんもかわいくてご主人の目の前でチャラチャラしてました。いいなぁ~ウラン・ウランさん!

僕も早く助手席に乗ってもらえる人探さなきゃ。

さて10分ほど見せびらかせて、いざ集合場所に向かいます。もちろんオープンで。


すると晴れてんのに雨が…普通にワイパー動かすぐらい降ってきました。
とりあえず信号に捕まるまで走ろうと思っていましたがなかなか捕まらない…ケドある程度スピード出てると室内に雨は入ってきません。(幌が畳まれてるところは濡れます)
このとき空気の流れってすごいなぁと思いました。
スピード出てると見えない屋根が雨を防いでくれます。

S2000ってここまで計算されてたの?

でもさすがにこのままずっと行くわけにもいかないのでコンビニにピットイン。もちろん室内濡れましたさ!



結局幌閉めて向かったのですが…間に合ってません(汗)

俺、やっちまったな!

僕がドベチンでしたorz
集まったところで早速、ツーリング。とその前に減衰調整。
先週は10段戻しと15段戻しで走ってみたので今回は前後共8段戻しにして出発です。
雨も止んだのでオープンにしました。

僕は一番後だったんですが…皆さん速いよ~(汗)
昼間なだけあって他の車両が前走ってたからよかったものの…

そんなんで気持ちよく僕はオープンドライブで半分くらいまで行きパーキングで休憩。
結構行ってるのに全く知らなかったパーキング。こんなところあったんだぁ…
天気は快晴、暑いぐらい。目の前は海。

Sの黄色が映える栄える!

改めて自分のっていいなぁ~!って思いました(^-^)
その後アクシデントがあり、2人が現場へ向かい、僕と女性の方がその場待機。するとバイクの方がこっちにジリジリと寄ってきました。
『え?何?何?』とビビリまくっていると…女性の方の知り合いでした(笑)
このとき高知って人とのつながりが多いんだなぁって思いました。


しかもバイクの方とお話すると以外や以外!僕とちょっとしたつながりがありました(笑)

そこにNSX_KAZさんのお友達とアクシデントから戻ってきた3人も合流したところで全員集合って感じでした。
アクシデントもあり、急遽皆でSABへ行ったところで僕は先に失礼させていただきました。

今日はどうもお疲れ様でした!
いろいろとありましたが、今度は何もなく終われる事を願います。



さて、タイトルにもある減衰調整ですがワインディングの往復、街乗りも8段戻しで今日は走りましたが。
ワインディング良かったです。街乗りも良かったです、何故か(笑)
なんでだろう?装着したばかりよりしなやかになった気がします。
単純に僕が鈍いだけ?
それともSと減衰の相性が良かったのか?
しばらく街乗りも現状の8段戻しで乗ってみようと思います。


ブログ一覧 | 車のこと(行動編) | 日記
Posted at 2008/09/07 21:13:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

YouTube動画up 火を使わな ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

茹だる暑さですが皆様元気ですか〜? ...
コッペパパさん

冷房設置率が低い北海道を猛暑が襲う ...
伯父貴さん

メジャーな古本屋!
レガッテムさん

愛車のマスコット
パパンダさん

ずっと猛暑日(イイね縛り発生中)
らんさまさん

この記事へのコメント

2008年9月7日 21:27
今日はお疲れ様でした。
アクシデントについては、私のBlogをご参考にください(汗

S2000,太陽の下で見るとますますきれいですね。
サンバーストイエローはRX-7でしたけど、まさにそんな感じでした。

またご一緒させてください。
コメントへの返答
2008年9月7日 21:39
お疲れ様でした。

やっぱりビビットなカラーは今日みたいな昼間に見るのがイイですね!

こちらこそまたご一緒させてくださいね!高知での生活も残り少ないので。
2008年9月7日 21:27
ありゃ?今日は天気がいいなあ~と職場で外を眺めてたのですが、少し雨も降ったんですね。

アクシデントは大丈夫だったんでしょうか?…事故ですか?車のトラブルですか?

今度、減衰8段戻しの状態も乗せてくださいね。
コメントへの返答
2008年9月7日 21:41
そうなんです。雨に少しやられました。

アクシデントは…どらもどきさんのブログを見て頂けたらと思います。

もう自分の感覚ではあんまり分かってないので行き来で減衰を変えて運転してみてください(笑)
2008年9月7日 21:49
いろいろあったようですがあまり大事にならずに良かったですね!

ところで、以前にDVDで見たんですがSはオープン時の雨でも時速80キロ以上出ている時は車内に雨がほとんど入らないようです。
そんなわけで、突然の雨に遭遇したら80キロを下回らないようにトンネルまでダッシュで。。。(*^_^*)
コメントへの返答
2008年9月7日 21:55
はい!ご本人にケガがなくて良かったです。

やっぱりそうなんですか!?
『雨入らないなぁ』と思ってスピードみたらそのくらい出て…(以下自粛)

何気に高速道路でも体験済みです。
2008年9月7日 22:04
楽しんでますね~♪

ところで、高知生活も残り少ないので?もしそうなら、高知にいるときに会いに行けば良かったな~…
コメントへの返答
2008年9月7日 22:22
それなりに収穫があるのはイイですね~。
ドライバーのスキルには反映されませんが…

高知生活は少ないですが四国生活はまだありますよ(^-^)
会社が予定を変えなければ…
2008年9月7日 23:02
自分の車高調はテインモノフレックスですけど、最近乗り心地悪いのに頭痛いです。バネレート変えるかどうか悩み中です。
唯一室内から減衰変えれるのがいいぐらいですかね・・・
コメントへの返答
2008年9月7日 23:17
確かに室内で減衰変えれるのは良いですよね~。
トランクの内張剥がずのやテンパータイヤ外すのがかなり面倒です。
2008年9月7日 23:07
もう一度、香川県で生活しませんか?(笑
コメントへの返答
2008年9月7日 23:20
したいですね~!
けど現在の職業上まずできないですね~

あぁうどん…食べたい…
2008年9月7日 23:35
今日はお疲れ様でした~!
最初の雨にびっくりしましたが、その後は降らなくて良かったですねぇ。
またやりましょう!!
コメントへの返答
2008年9月7日 23:39
お疲れ様でした~!
ほんと降らなくて良かったです。

今日のNSX_KAZさんの超ポジティブさには漢を感じました!
またお願いしますね!
2008年9月8日 7:49
今日はオフ会前の忙しい時にありがとうございました!

嫁さんがzenさん若いって驚いてましたよ~

S2000イエローでカッコイイと言っていました。(S2000が近付いてきたかな・笑)娘もS2000・S2000と連呼していました♪

コメントへの返答
2008年9月8日 8:04
いえいえ♪
こちらこそありがとうございました!

若いって…実年齢はそんなに奥さんと変わらないのに(汗)もう少し落ち着いた方が良いですね。
今度は紳士にいきます(笑)

プロフィール

「MINIMAXのELパネルお亡くなる。2年と9ヶ月でした。」
何シテル?   03/19 23:52
仕事の都合で四国の各県を5年に渡り、住みました。 今は地元に戻り、当時とはすっかりライフスタイルが変わりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

旭ファイバーグラス 遮熱エース  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/03 20:31:52
ルーフ遮熱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/03 20:21:07
静音化(天井編)(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/30 21:14:55

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
ライフスタイルの変化から大きいクルマが必要だと思い、いろいろ調べてデリカにたどり着きまし ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2013年9月8日(クーパーの日)…契約 2013年12月9日…納車 他の車種も候補 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
夢だった車をどうしても欲しくて計画なしにほぼノリで購入しました。 『せっかくメンテで交 ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
5年前にタダでもらいました。 実家に送ってからマル4年放置したら不動車となりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation