• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月21日

バリアブル間欠ワイパー取り付け

バリアブル間欠ワイパー取り付け 今日、取り付けました。
作業にかかる前にヘルプコールをしようかと思いましたが、とりあえずやってみる事に。

なんの問題もなくできました。
最近の車には普通に着いているモノなんですがね~
現行のSでもオプション品。

コレって
『Sは晴れの日に乗るものだ!!』
ということをコンセプトにしているんでしょうか?(笑)

動作確認も窓に水をかけてやってみましたが特に気になるところもなく。
単品もそんなに高くないので最初のうちにやっておけば良かったなぁと思いました。

車高調入れて金銭感覚が麻痺してるだけ?



整備手帳にもアップしてます。
ブログ一覧 | 車のこと(作業編) | 日記
Posted at 2008/09/21 13:25:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

3つのミッションクリア‼️
mimori431さん

スパゲッティーのパンチョ⑧
RS_梅千代さん

七夕っていい事あるのね
大ふへん傾奇者さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

ビーフシチュー、容器ごと食べてやった
パパンダさん

キャンペーンのご案内です♪ ( ^ ...
すて☆るび夫さん

この記事へのコメント

2008年9月21日 14:39
最近は跳ね上げステアリングを上にあげた時にまっすぐになってないとワイパー動かしちゃうくらいしか、ワイパー動いてません(笑
コメントへの返答
2008年9月21日 15:40
そんなに香川って雨降らないですか?
ということはSのコンセプトは
『香川で乗ろう!』
ですね(笑)
2008年9月21日 17:11
ぼくは、タイプSのオプション品をつけています。

でもあまり使わないですね~土日専用車ですから
コメントへの返答
2008年9月21日 18:17
僕は通勤車ですし、よく雨に降られますしって感じで着けちゃいました。

雨男の必需品?(^-^;
2008年9月21日 17:22
取り付けお疲れ様です!!
スムーズに出来てよかったですね。

最近雨が多いので、さっそく活用しちゃいましょう(^0^)//
コメントへの返答
2008年9月21日 18:19
おかげさまで出来ました。

取り付けてからさっそく雨に降られたので活用させられました(笑)
2008年9月21日 18:15
器用な方はいいですね!

私なんかすぐ尻込みして、ディーラーに駆け込みます(苦笑)
コメントへの返答
2008年9月21日 18:23
器用ではないですよ?

皆さんが『簡単に出来ました』と書いてるのしかやりません(^-^;
2008年9月21日 20:42
な・なんと・・・

バリアブル間欠ワイパーがオプションなんですか!?
オープんだからと聞いて納得~
コメントへの返答
2008年9月21日 20:49
最近オプションになったんですよ~

今更?って思いますケドね(笑)
2008年9月21日 21:23
とうとうつけちゃいましたかー。あると便利な装備の一つですよね。

土、日にしか乗らない+できるだけ雨の日は乗らないんで使うことがあまりないんで自分は未だ未装着です
コメントへの返答
2008年9月21日 21:28
金銭麻痺と物欲悪玉菌の繁殖でかなりの重病です(笑)

本来の僕のイジり方はこんなところからする予定だったんです。
2008年9月21日 21:29
なるほど!これだったんですね!
装着の際には間違いなくzen♂さんの手順をマネさせていただきます!

雨の日が楽しくなりそうですね~!

値段もイイ感じですね!

コメントへの返答
2008年9月21日 21:36
あ、でもピン折らなくてもできるかもしれませんのでソコだけちゃんと他で情報の確認をお願いしますね。
2008年9月22日 7:45
ヾ(* ̄ ̄ ̄ ̄▽ ̄ ̄ ̄ ̄*)ノこんばんわ♪

最近、白鮫くんを乗るときは雨ばかりで、このバリアブル間欠ワイパーは欲しいかも…

でも、その前にワイパーが大分病んでます(T▽T)アハハ!
コメントへの返答
2008年9月22日 8:03
ないよりはあったほうが良いかなぁ~と思いました。

洗車した後に常に動かしますからね(だって洗車後って雨降るんですもん)
2008年9月22日 12:53
ホンダの車って、スポーツ系に限らずそういう快適装備って他メーカーと比べ絶対に遅れてると思いますw

販売価格少し上げてでもつけることはできなかったんですかね?重量増にもなりませんし(^-^;
コメントへの返答
2008年9月22日 16:42
そうですよね~
こんなところケチらなくても…って思います

プロフィール

「MINIMAXのELパネルお亡くなる。2年と9ヶ月でした。」
何シテル?   03/19 23:52
仕事の都合で四国の各県を5年に渡り、住みました。 今は地元に戻り、当時とはすっかりライフスタイルが変わりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

旭ファイバーグラス 遮熱エース  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/03 20:31:52
ルーフ遮熱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/03 20:21:07
静音化(天井編)(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/30 21:14:55

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
ライフスタイルの変化から大きいクルマが必要だと思い、いろいろ調べてデリカにたどり着きまし ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2013年9月8日(クーパーの日)…契約 2013年12月9日…納車 他の車種も候補 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
夢だった車をどうしても欲しくて計画なしにほぼノリで購入しました。 『せっかくメンテで交 ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
5年前にタダでもらいました。 実家に送ってからマル4年放置したら不動車となりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation