• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月20日

やっとエアゲージ買いましたが。

やっとエアゲージ買いましたが。 さきほどやっとエアゲージを買ってきました。
とりあえずどこのブランドが良いのか分からなかったのでSABに売ってるやつにしました。

なにが良かったってコレ2079円だったんですが前回の不運のハズレくじと今年までの有効ポイントを併用して1647円。つまり…


432円で買えてしまったことです(^-^)



これはお買い得かなと思いました。
この前の初心者練習会もあったのでさっそく量ってみました。

標準前後2.2キロに対して

前2.4キロ(あれ?)

後2.0キロ(減ってるかも)

こんな感じでした。
今回は調べるだけ(^-^;










今度はコンプレッサー買わなきゃ…(-_-;
ブログ一覧 | 車のこと(購入編) | 日記
Posted at 2008/10/20 17:18:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

石切神社 月詣り♪
TAKU1223さん

号泣ダムを目指して埼玉西部ドライブ
ババロンさん

厚岸の牡蠣!
レガッテムさん

ビーフシチュー、容器ごと食べてやった
パパンダさん

100万円ちょっとなアウディAud ...
ひで777 B5さん

ピーチオフ2025🍑&アニソン花 ...
fuku104さん

この記事へのコメント

2008年10月20日 17:44
気温の変化でも上下するのでおもしろいですよ。
コメントへの返答
2008年10月20日 18:07
とりあえずパンクしない程度に管理します(^-^;
2008年10月20日 18:00
( ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪

私も多分、同じものを持ってますよ~

これで十分ですo(*^▽^*)o~♪
コメントへの返答
2008年10月20日 18:08
よかったぁ~安心しました(^-^)

2008年10月20日 18:10
僕もそれと同じのですw
コメントへの返答
2008年10月20日 18:32
皆さん同じなんですね~(^-^)
2008年10月20日 18:23
お安く買えてよかったですね!

やっぱり必需品ですよね~
僕も早く手に入れないと!
コメントへの返答
2008年10月20日 18:50
fukky&taiさんもオソロにしましょう(笑)
2008年10月20日 18:47
おんなじだ♪
コメントへの返答
2008年10月20日 19:01
みんな一緒って親近感増しますね(^-^)
2008年10月20日 18:50
おんなじだ…
コメントへの返答
2008年10月20日 19:04
一緒ですか~(^-^)
S乗りは皆一緒なんですね~
2008年10月20日 19:21
エーモンですね、ええもんだけに

orz

同じものを持ってます・・・
コメントへの返答
2008年10月20日 19:28
皆ええもん持ってるんですね(笑)

みなさんエアゲージにそこまでシビアじゃないみたいですね。
『エアゲージと言えばココのブランドだろ~!』
とのコメントがなくて良かったです。
2008年10月20日 19:49
明日新品タイヤに履き替えるので
これを機会にSABにて購入します!

仲間に入れて下さい~!(*^_^*)

コメントへの返答
2008年10月20日 21:04
アキさんもすぐに仲間入りですね(^-^)
2008年10月20日 19:51
ゲージって疑うと切が無いから、単一のゲージで計る事に意味があると思い購入しました。

このゲージで推奨値に合わせて走って最高ならいいけど、違うならこのゲージで最高の数字を見つけなあかん!

どっちにしてもややこしいし、めんどい事です。

それがオモシロイちゅうたらそうなんやけど…

コメントへの返答
2008年10月20日 21:20
どのツールにもココ!!ってのがあるんですね~。

勉強になります(^-^)
2008年10月20日 21:18
僕も昔は持っていたけど、どこか行きました・・・
しかし、お買い得でしたね~♪

エアは給油の度にチェックしてます。
コメントへの返答
2008年10月20日 21:28
給油の度とはマメですね~
2008年10月20日 21:52
ついに買いましたね♪自分も持ってますよv(^-^)vたぶん、隣に吊ってあった安いヤツですが(^-^;)
コメントへの返答
2008年10月20日 22:40
買っちゃいました。
えい吉さんもこの際同じって事にしちゃえばいいんじゃないですか?(^-^;
2008年10月20日 22:50

エアゲージはアサヒのやつがいいですよ~わーい(嬉しい顔)

一万近くするけど…((T_T))

これにスナップオンのロゴが入ったら二万円(>_<)


自分はエーモンやったかな使ってまするんるん

いろんな空気圧で走ってみると結構違いがあって面白いですよ~

コメントへの返答
2008年10月20日 22:56
一万!?二万!?
お高いですね~。さすがにそこまでのモノは買えません…
2008年10月20日 23:21
ああ、エアゲージ、買わないといけませんねぇ…。
最近なにもかもがずぼらになって、ガソリンスタンドで「空気圧調整しておいて!2.4くらいで」なんていうことになってしまっています…。
これではいけませんな。
私もエアゲージくらいは買おうかな(汗;)
コメントへの返答
2008年10月20日 23:38
あ、僕今まで帰省の時やタイヤが潰れてるように見えた時しかチェックしてませんよ(^-^;
2008年10月21日 11:11
ちなみに私は2500円くらいの安いエアゲージと1万以上する高級なアサヒのエアゲージ両方持っていますが・・・・

結論ですが、どっちでもいいと思いますw 
所詮私も草レースしか出ていませんので。安いのも精度的に誤差はあっても、狂いすぎって感じでもなかったですヨ。
コメントへの返答
2008年10月21日 12:40
基本的な基準(器差)がちゃんとしていたら安くてもいいんですね~。
まぁ高いゲージの方が、より細かい数値になってるって事ですかね。

プロフィール

「MINIMAXのELパネルお亡くなる。2年と9ヶ月でした。」
何シテル?   03/19 23:52
仕事の都合で四国の各県を5年に渡り、住みました。 今は地元に戻り、当時とはすっかりライフスタイルが変わりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

旭ファイバーグラス 遮熱エース  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/03 20:31:52
ルーフ遮熱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/03 20:21:07
静音化(天井編)(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/30 21:14:55

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
ライフスタイルの変化から大きいクルマが必要だと思い、いろいろ調べてデリカにたどり着きまし ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2013年9月8日(クーパーの日)…契約 2013年12月9日…納車 他の車種も候補 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
夢だった車をどうしても欲しくて計画なしにほぼノリで購入しました。 『せっかくメンテで交 ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
5年前にタダでもらいました。 実家に送ってからマル4年放置したら不動車となりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation