• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月26日

みんカラの皆さんてホント知ってる。

みんカラやってる以上自然と出てくる車用語。

マップセンサー?パーシャル?VSA?オープンデフ?

僕にはサッパリ分かりません…
直接聞くこともありますが、基本的にココ↓のサイトで勉強してます。


いまさら聞けない!?自動車用語辞典


PCにも携帯にもブックマークして『???』と思った単語はココで調べます。
皆さんはそんな単語や知識をどこで身に付けたのでしょうか?
僕は調べてたその時は『なるほど~』となるのですが、あまりアタマの中に残りません。なぜでしょうか?

ゆとり教育のさきがけ世代だからでしょうか?

いや、違います。
勉強してた僕の友達らはちゃんとイイ学校通ってイイ会社に就職してます。
そうです。




たんに僕がおバカはだけでした。
ブログ一覧 | 思うこと | 日記
Posted at 2008/11/26 18:55:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

再検査は陰性でした。
のうえさんさん

朝の一杯 8/1
とも ucf31さん

ルノー トゥインゴGT(2020年 ...
ひで777 B5さん

祝・みんカラ歴1年!
ラストユーロさん

今日のまゆげ😺夏バテしたニャ〜😿
天の川の天使さん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2008年11月26日 19:15
今日、VSAって書き込みましたね。すみません!

私も分らない言葉が多いです。

その都度このサイトです。

便利ですよね(笑)
コメントへの返答
2008年11月26日 19:27
いえいえ!
キッカケができて良いです(^-^)
2008年11月26日 19:41
僕も日々勉強ですね~!
コメントへの返答
2008年11月26日 19:46
Kei.さんて基本的なことは全て知ってそうな気がしますが…?
2008年11月26日 20:38
いろんな用語がでてきておぼえにくいデスよね~

私もう33歳になりましたが、記憶力の大幅な低下に嘆いています。

今日がバースデーなすざぼーでした
コメントへの返答
2008年11月26日 20:43
そうなんです…英語の略とかは特にいっぱいあって。
僕はケータイの使いすぎで漢字が書けません。

バースデーおめでとうございます!!すみません、昼にコメしたときには気付きませんでした(^-^;
2008年11月26日 21:46
おぉw(°0°)wこんなサイトがあるんですね(*^□^*)
いいことを知りましたウッシッシ 
うちもこれで勉強しよっと~(〃^∇^)~
コメントへの返答
2008年11月26日 21:56
会話の中でわからないことあったらあとでコソコソ調べるといいかもね。
2008年11月26日 21:49
用語調べてたらこのサイトにヒットすることがありますね(^^;
解らないことだらけですw
コメントへの返答
2008年11月26日 22:01
僕の中では

サーキット走ってる人=車語を喋る人

と、思ってますが?(笑)
2008年11月26日 23:53
S2000でサーキット二回ほど走りましたが、用語なんてそんなに覚えてないですw
覚えようとしない自分は、車好きなんかなと思うときがあります(^-^;

まぁ車壊さずかっ飛ばせたら自分は満足なんですけどね(^^)
でも少しは覚えないと話についていけないから…( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2008年11月27日 8:07
>覚えようとしない自分は、車好きなんかなと思うときがあります

僕も同じです(笑)
2008年11月27日 6:55
みっしーも知らないことがいっぱい。

単語は知ってても、その効果、役割は知らないので、聞きながら教えてもらってます。
オートメカニックを読んでたらちょっとずつ語彙が増えました。

40近くなると新しい言葉を覚えるのに根性がいるようになりました。。。
コメントへの返答
2008年11月27日 8:12
オートメカニックですかぁ。
立ち読みしてみようかなぁ…



車に興味を持ち出すと自動車専門学校とか行ってみたくなります。
2008年11月27日 21:23
 私は、仕事がら電気仕掛けの新しい用語と機能は知らないとなりません・・・(汗。 だんだんマニアックになってきて、車を見るときは内外装より、ハーネス経路、電子ユニットの位置を最初に見る傾向にあります(汗。
 車関係の本は、会社に毎回新しいのが入る為、そこは良いところかな。
コメントへの返答
2008年11月27日 21:57
職業病ってやつですかね?(^-^;

車関係の本が会社にあるなんて羨ましいです!!
2008年11月28日 0:37
マップセンサー・・・

ふむふむ、なるほど・・・(いまさら聞けない・・・で調査中)
私も知ってるつもりになって、使っていたのですが、良く分かっていませんでした。
まだまだ知らない言葉は一杯ありますが、えすに関する事を仕入れるのは楽しいです。
あ~っ、仕事もこれぐらい楽しく覚えられたらなぁ・・・(^^)
コメントへの返答
2008年11月28日 8:14
真面目に仕事はしているつもりですがなかなか楽しくは覚えられないんですよね(^-^;

雑誌みましたよ!
すえ吉さんかなりすごい人だったんですね!!

プロフィール

「MINIMAXのELパネルお亡くなる。2年と9ヶ月でした。」
何シテル?   03/19 23:52
仕事の都合で四国の各県を5年に渡り、住みました。 今は地元に戻り、当時とはすっかりライフスタイルが変わりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

旭ファイバーグラス 遮熱エース  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/03 20:31:52
ルーフ遮熱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/03 20:21:07
静音化(天井編)(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/30 21:14:55

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
ライフスタイルの変化から大きいクルマが必要だと思い、いろいろ調べてデリカにたどり着きまし ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2013年9月8日(クーパーの日)…契約 2013年12月9日…納車 他の車種も候補 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
夢だった車をどうしても欲しくて計画なしにほぼノリで購入しました。 『せっかくメンテで交 ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
5年前にタダでもらいました。 実家に送ってからマル4年放置したら不動車となりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation