• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月01日

日帰りで神戸へ

日帰りで神戸へ 何をしに行ったかって?

サンシャイン神戸(?)のSABに行ってきましたよ。
で、買ったのがコレ。

トルクレンチ

プラグレンチ

クロスレンチ


どこのカー用品店にも売ってますね(^-^;
ココじゃなきゃイヤ!って訳ではなかったんですが神戸まで来て何も買わずに帰るのもどうかと思いまして、そろそろ買わなきゃなぁと思ってたこれらを揃えました。

あとはウマに油圧ジャッキにコンプレッサー……




そうそう、初めて兵庫県の下道を走りました。
関西の交通事情がわからなかったのでかなりビビってましたが道がキレイで走りやすいなと感じました。
名古屋市内を運転するのとそんなに変わらないかんじ。
まぁ後は国道を真っ直ぐ走ってたのに知らないうちに県道に変わってたりしたぐらいです。

ちょっとビビり過ぎでした(^-^;

SAB以外に六甲アイランドに寄ってみただけでハーバーランドなどまで寄る体力はありませんでした。
なんと無計画…

でもこれで神戸もビビらずに行けます!!
ブログ一覧 | 車のこと(行動編) | モブログ
Posted at 2008/12/01 22:06:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ブルーベリー🫐ヨーグルト
morrisgreen55さん

なんかいい数字
ナマハゲコペンさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

0804 🌅💩🥛◎🍱△🌃 ...
どどまいやさん

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

8/6本田技研工業㈱(7267)・ ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2008年12月1日 22:27
ヾ(* ̄ ̄ ̄ ̄▽ ̄ ̄ ̄ ̄*)ノこんばんわ♪

私は高校出て直ぐ就職で兵庫・明石に4年ほど住んでましたが、大分忘れてきてますよ(^^;
幌の見積もりを取りにインテグラル神戸にでも行ったのかと思いましたが…
コメントへの返答
2008年12月1日 22:29
ちゃんと幌の件も行ってきましたよ♪

また明日カンタンにUPしますね!
2008年12月1日 22:29
いまだ岡山より東に自分のクルマで行ったことがありませんw
コメントへの返答
2008年12月1日 22:32
思い切って富士まで行ってみては?

高速道路、暇っすよ(笑)
2008年12月1日 22:54
SA神戸…懐かしいです。(何度も行ったけど大した買い物した事無い。けど、周りも含めて何か楽しい!)

ところで山方面は、行かなかったんですか?
コメントへの返答
2008年12月1日 22:56
山は行けませんでした(-_-;

時間的なものや体力的にも…
次は行ってみたいですぅ
2008年12月1日 23:15
神戸は個人的に好きな街です♪

いつかまたSで走りたいです♪
コメントへの返答
2008年12月1日 23:19
四国組で神戸遠征ってのも面白そうですね~!

ねぇKei.さん!?(笑)
2008年12月1日 23:16
サンシャイン神戸のSAB、行きつけです。
ほぼ毎週行ってますよ。

今度お越しになる時は、、、
美味しいものを食べに行きましょう♪
コメントへの返答
2008年12月1日 23:22
品揃えが凄かったです。

美味しいもの…ぜひお願いします♪
今日はマックでしたから(^-^;
2008年12月2日 0:05
僕も先月、神戸に行ってましたが、さすがにSABには行きませんでした(^^;)
だけど神戸の街は大好きです!
もし、移住するなら神戸ですね(^0^)

四国組で神戸遠征する際は仲間に入れてくださいね!
コメントへの返答
2008年12月2日 0:08
神戸は助手席に誰か乗せて行きたいです(笑)
「少し前にASMが来てたんだなぁ~」なんて思いながらSABをウロウロしましたよ。

神戸遠征…fukkyさんが主催!?
2008年12月2日 0:16
僕でよければ乗りますよ~(^^;)
やはり助手席は♀じゃないとだめですかね(爆)
コメントへの返答
2008年12月2日 0:29
特別OKしちゃいます(笑)
2008年12月2日 0:29
ということで、おねーちゃん大量に確保して神戸遠征決定ですね( ̄ー ̄)

もちろん全車オープン!w
コメントへの返答
2008年12月2日 0:30
そんな凄いこと…できたらいいなぁ~

無理かなぁ~(笑)
2008年12月2日 14:28
これでいつでも走れますねわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2008年12月2日 18:01
そうですね(^-^;
でもまだまだ足りませんね。
プラグカバーのヘキサゴンナット(?)のドライバーも買わないと。

それとスロープにジャッキ、コンプレッサーで一通りかなぁって感じです。
2008年12月2日 17:55
おっ。
工具が揃ってきゆうね。

油圧ジャッキは絶対に車高短用がオススメ!

後はウマがあれば大抵の事は出来るよ(^O^)
コメントへの返答
2008年12月2日 18:02
ジャッキはブランド物(?)いっちゃおうかなぁと思ってます。
使えるかわかりませんが…

プロフィール

「MINIMAXのELパネルお亡くなる。2年と9ヶ月でした。」
何シテル?   03/19 23:52
仕事の都合で四国の各県を5年に渡り、住みました。 今は地元に戻り、当時とはすっかりライフスタイルが変わりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

旭ファイバーグラス 遮熱エース  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/03 20:31:52
ルーフ遮熱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/03 20:21:07
静音化(天井編)(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/30 21:14:55

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
ライフスタイルの変化から大きいクルマが必要だと思い、いろいろ調べてデリカにたどり着きまし ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2013年9月8日(クーパーの日)…契約 2013年12月9日…納車 他の車種も候補 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
夢だった車をどうしても欲しくて計画なしにほぼノリで購入しました。 『せっかくメンテで交 ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
5年前にタダでもらいました。 実家に送ってからマル4年放置したら不動車となりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation