• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月03日

この前交換したばかりのタイヤ

この前交換したばかりのタイヤ ゴールデンウィークに交換した01R。
気付けばもうスリップサイン出てるんですが…orz

5月からだから………7ヶ月。
7ヶ月でこんなになっちゃうもんですか?
走行距離はたぶん1万キロも走ってないと思うんですが。
いくら後輪が減りやすいSだからと言ってもコレは…
ちなみにスリップサイン出てたのは左後輪。
右の後輪は触った感じまだイケる。


でも何で左後だけ?
上りしか攻めてない?
右コーナーしか攻めてない?

今思い返すとツーッと滑った時ザーと滑った時、両方とも下りの右コーナー。
タイヤに頼った走りをしてるから後々こんなふうになってしまったんでしょうか?




それにしてもまたタイヤがいるのかぁ…
ブログ一覧 | 車のこと(思考編) | 日記
Posted at 2008/12/03 16:53:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝から鳥居⛩️とコラボっす。(≧∇ ...
KimuKouさん

スズキ ノマド 見せてもらいました ...
クロぽろさん

伏木
THE TALLさん

HE33SからDKLFYへ
hivaryやすさん

デフ、ミッション、エンジン
.ξさん

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

この記事へのコメント

2008年12月3日 17:05
ハイグリップタイヤは減るのが早いですよね。RE11だと01Rより気持ちライフが長くなっています。ライフを考えるならZ1☆やネオバはちょっとやめといたほうがいいですね
コメントへの返答
2008年12月4日 9:14
やっぱりネオバとかも早いんですか!?
次ネオバにしようと思ってましたが…

もうプレイスとかにしようかなぁ( ̄▽ ̄;)
2008年12月3日 17:06
もし、溝の減り具合に極端に左右差があるのでしたら、アライメントがくるってるのかも?一度調整してもらったらどうでしょうかね。
コメントへの返答
2008年12月4日 9:19
アライメントですか~

やっぱり車高調いれた時に調節してもらってても変わってきちゃうんですかね~?
2008年12月3日 17:15
アライメント調整は有効かも。

減ったタイヤは危険なので、新しくしてくださ~い。ついでにインチアップですかexclamation&questionウッシッシあせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2008年12月4日 9:19
インチアップ!?
僕の臓器を売ればなんとかなりそうですが……
2008年12月3日 17:23
お山の友達の爺様はネオバですけど、山走りだけで6000kmで使い果たすそうです。

それにしても片側だけって言うのは気になりますね。

コメントへの返答
2008年12月4日 9:22
6000キロで使い切るって…かなり攻めていらっしゃるようですね(^-^;

右後輪はまだ指が少しひっかかりますからね~
2008年12月3日 18:53
ヾ(* ̄ ̄ ̄ ̄▽ ̄ ̄ ̄ ̄*)ノこんばんわ♪

結構減ってますね(^^;

雨が降ると危なそうなので早めに替えた方が良さそうですね!
コメントへの返答
2008年12月4日 9:24
滑った時は路面濡れてましたからね~
コレのせいでしょうね。


ハイグリップで安くて寿命が長い。そんな夢のようなタイヤないですかね(^-^;
2008年12月3日 19:09
右コーナーと左コーナーのどちらが得意(突っ込みがち)かによって多少の差が表れるれるようです。

僕は裏山を訪れる際に上りも下りも左コーナーが攻めやすい(精神的・安全的)という事もあり、踏ん張ってくれる右の減りがかなり早いです。

タイヤが減った時はハンダゴテで溝を・・。
(冗談です。。汗(-_-;))
コメントへの返答
2008年12月4日 9:28
僕とは逆なんですね~
左コーナーはたいてい先が見えないので慎重になります。
右コーナーの方が視界が広い感じがするので頑張ってるカモしれません。
(もちろん車線はまたぎません)
2008年12月3日 20:05
スリップサインが発覚…発見したら気になって大人しい運転になる「えい吉」です(笑) 年末の帰省までには換えたいはず♪
コメントへの返答
2008年12月4日 9:30
発見したのが引っ越し前でガッカリしたzen♂です!

帰省までにはなんとかしたいですね~…
2008年12月3日 22:08
ネオバなんとか1万km以上持ってます(インテRのほう)
スポーツ走行したら面白いように減りますので普段はおとなしくしてます(^^;
コメントへの返答
2008年12月4日 9:32
僕スポーツ走行は初心者練習会の時しかしてないんですけどね~


僕の運転が下手で荒いだけ?(汗)
2008年12月3日 23:49
ハイグリップは減りますよw

でも僕のリアにつけてるネオバは買って一年ですが、まだ溝がありますよ(^-^;

乗ってないだけかな(苦笑
コメントへの返答
2008年12月4日 9:39
前は1万キロぐらいもったと思ったんですが…

僕コレしか乗ってませんからね~
タイヤってオイル系の次に消耗品ですね。

プロフィール

「MINIMAXのELパネルお亡くなる。2年と9ヶ月でした。」
何シテル?   03/19 23:52
仕事の都合で四国の各県を5年に渡り、住みました。 今は地元に戻り、当時とはすっかりライフスタイルが変わりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

旭ファイバーグラス 遮熱エース  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/03 20:31:52
ルーフ遮熱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/03 20:21:07
静音化(天井編)(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/30 21:14:55

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
ライフスタイルの変化から大きいクルマが必要だと思い、いろいろ調べてデリカにたどり着きまし ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2013年9月8日(クーパーの日)…契約 2013年12月9日…納車 他の車種も候補 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
夢だった車をどうしても欲しくて計画なしにほぼノリで購入しました。 『せっかくメンテで交 ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
5年前にタダでもらいました。 実家に送ってからマル4年放置したら不動車となりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation