• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月19日

次のワックスはどうしようか

愛媛に引っ越してきてからまだ1回も洗車してません。

今日見たら水アカコーティングがすごいことすごいこと。

実はゴーグリエボプラスがカラッポ状態。

今度のワックス?コーティング?どうしようか。

変わらずにエボプラスでいくか、それとも鏡面しそうなブリスXにするか。

とにかく固形ワックスは面倒なのでスプレーして拭く、とか濡らしたクロスで拭くだけ、とかとにかく楽なのがイイですね~


ブリスX試してみようかなぁ~






その前に水洗いだけじゃなくてカーシャンプーや粘土使って一度本格的に洗車しなきゃなぁ~。
そのほうが効果凄そうだし。

あぁめんどくさ(笑)
ブログ一覧 | 車のこと(思考編) | 日記
Posted at 2008/12/19 19:48:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

路面電車が走る街が好きだ
P.N.「32乗り」さん

茨友避暑TRGに参加
白ネコのラッキーさん

【 燃 費 】
ステッチ♪さん

2025 🌻ひまわりの里🌻
hokutinさん

200万円弱なカババ ジャガー X ...
ひで777 B5さん

【カルマンギア オフ会】 第2回  ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2008年12月19日 20:14
確かに固形ワックスは手間がかかりますねぇあせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2008年12月19日 20:16
そうですよね~
僕の場合絶対拭き残ししそうですし…
2008年12月19日 21:07
僕は固形ワックス&水洗いですよ♪

ワックスめんどくさいけど、長持ちするし洗車が楽になりますよ(^^)

コメントへの返答
2008年12月19日 21:10
さすがです!
もかペットさんを見習いたいですが…

洗車で1日潰れちゃうと凹んじゃいそうです(^-^;
2008年12月19日 22:34
ブリスも使いましたが、個人的にはやっぱり昔ながらの固形ワックスか、最近ではプレクサスが簡単できれいになるからこればっかりです(笑
コメントへの返答
2008年12月19日 22:43
プレクサスですか~

それも視野に入れておきます。
固形ワックス…ん~楽にできないですかね~
2008年12月20日 9:49
洗車めんどくさいですよね?
今の季節は寒いから特に…(^^;)

僕も年末には新年を迎えるにあたり洗車してあげたいです。
ちなみに僕はプレクサスかブリスでささっとすませます!
コメントへの返答
2008年12月20日 9:55
実家とかでじっくり洗車できるところがあればいいんですが、どうしても洗車場だと水使うのにお金かかりますからね~

プレクサスかブリスですか~
また来週平日に高知に行くのでSAでも寄って検討してみます♪

プロフィール

「MINIMAXのELパネルお亡くなる。2年と9ヶ月でした。」
何シテル?   03/19 23:52
仕事の都合で四国の各県を5年に渡り、住みました。 今は地元に戻り、当時とはすっかりライフスタイルが変わりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

旭ファイバーグラス 遮熱エース  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/03 20:31:52
ルーフ遮熱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/03 20:21:07
静音化(天井編)(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/30 21:14:55

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
ライフスタイルの変化から大きいクルマが必要だと思い、いろいろ調べてデリカにたどり着きまし ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2013年9月8日(クーパーの日)…契約 2013年12月9日…納車 他の車種も候補 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
夢だった車をどうしても欲しくて計画なしにほぼノリで購入しました。 『せっかくメンテで交 ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
5年前にタダでもらいました。 実家に送ってからマル4年放置したら不動車となりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation