• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月14日

助手席のことを考えると…

ちょこちょこ助手席に人を乗せてドライブなんかしてると、足をフレーム?(シートの足下の横に走ってるでっぱり)に足載せて体育座りぎみにしてる人もいれば前にブラ~っとしてる人もいます。

運転席(僕)から見ると
体育座りぎみになってるのを見ると「そんなに狭い?」と思うし
ブラ~っとしてるのを見ると「なんかちょこんと乗せられてるような…」と思います。

助手席の意見は
体育座りぎみなのは『なんか足のやり場(ふんばるところ)がなくてココが落ち着く』って。
ブラ~っとしてるのは『特になんともない、こんなもんじゃない?』って。


まぁ助手席乗る人の自由なんですが個人的にはフロアカーペットに足を乗せてほしいと思う訳です。=体育座りはどうかなぁと思うのです。
ただ、ドライブする上でワンディングなんか走るものなら助手席の人は足が浮いてるんです。カラダもズルズルと動いてるみたいだし。
ということは踏ん張るところがない。
そうなると…

助手席もフルバケにしたら助手席も楽?

いやぁお金余ってるんだったらフルバケも入れたいけど…
まぁ無理。
じゃぁ?

パッセンジャープレートでも買えば結構楽になるかなぁ?

と思うのですが…
欲しいは欲しいですがコレってこのまま置いとくのもいろいろ荷物積む時に邪魔になりそうだし。折りたたみはできないし。
折りたたみが出来て助手席のシート下にしまっておく事ができればなぁと思います。


そんなステキなモノないかなぁ~?
アキ工場長が作ってくれないかなぁ~?(笑)
ブログ一覧 | 車のこと(思考編) | 日記
Posted at 2009/01/14 22:54:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨足音~Be Strong✨
Team XC40 絆さん

愛車と出会って8年!
キャニオンゴールドさん

この日は⑦。
.ξさん

日米のテストレポート記述の違い
kazoo zzさん

晴れ(結局猛暑日じゃん)
らんさまさん

CRUISEシステム要点検 その後②
yagisetuさん

この記事へのコメント

2009年1月15日 0:09
▽・w・▽こんばんわんこ

Sって乗り降りし難い車ですよね(^^;
助手席にバケット入れると絶対に嫌がられますね(⌒▽⌒)アハハ!

とは言っても白鮫くんに乗るときは一人なので、気にしませんけど…
確かに安全のためにも体育座りだけはして欲しくないかもd(^-^)ネ!
コメントへの返答
2009年1月15日 6:59
やっぱりフルバケはやめたほうがいいですよね~。

って買うつもりはナイんですけどね(^-^;
2009年1月15日 0:19
いろんな人を乗せて走りました。…が結構高い確率で、あの出っ張りに足を落ち着かせてくれます。オーナー的に「止めて!」と心の中で泣いて、顔で笑ってます(泣)先日、掃除してたら相方のヒールで穴が開いてました(°□°;)あと狭いから、みんなシートを目一杯下げて内装に当たって走ってたら「ギシギシ!」きしむ音がするのでツラいですp(´⌒`q)
コメントへの返答
2009年1月15日 7:02
えい吉さんも同じでしたか。
やはり体育座りな人が多いんですね~。

ギシギシいうのも同じです(´Д`)
2009年1月15日 3:17
パッセンジャープレートか~。
レールでも付けて、収納できるように出来たら良いね。
コメントへの返答
2009年1月15日 7:05
ワンタッチで畳めるようなプレートを妄想中です。
2009年1月15日 5:46
後期のフロアマットなら出っ張りも保護されるんですけどね~
コメントへの返答
2009年1月15日 7:06
ここはまずASMマットにしてから様子みましょうかね(笑)
2009年1月15日 8:03
助手席もフルバケにして、シートを下げたら、強制的に足を伸ばすしかないですよ。体も安定するので、助手席の人も楽です。
コメントへの返答
2009年1月15日 16:37
フルバケにしたら足で踏ん張る必要がなくなりそうですよね~(^-^)


でも金銭的に無理なんです…
2009年1月15日 9:17
90%一人なのでそこまで考えたことなかったですね?

そんな状況なんですか?

助手席より、早く運転席、バケットにしたい(涙)
コメントへの返答
2009年1月15日 16:45
僕もたいていは独りなんですけどね(^-^;



フルバケいいですよ~♪
これは早めに手に入れた方がいいかもしれないですよ?(・∀・)ニヤニヤ
2009年1月15日 13:34
彼女さんには助手席の座りかたでさえも優しくありたいもんですよね。

別に野郎がどう座ろうと知ったこっちゃないでしょうけど(^0^)/爆

ってそういうこと…ですよね…ン(-.-;)
コメントへの返答
2009年1月15日 16:48
その通りです♪
女の子が普通に座っててワインディング走ると足が浮いちゃってるんでなんとかしたいです。



あ、ちなみに彼女いません(^-^;
今後の女の子の為です!
2009年1月15日 17:43
フルバケは車好き(スポーツカー好き)意外には理解されないパーツですよ(苦笑
僕の相方は、僕の趣味を理解してくれる人ですけど、運転席があんな状態なのは理解できないみたいですね(^-^;

「狭っ!乗りにくっ!降りにくっ!」
僕「ははっは…(T▽T)」

多分、フルバケにしたら乗り降りの際に別のところに足をぶつけられると思いますよ(汗
あとミニスカートならパンツ見えちゃうかもw
コメントへの返答
2009年1月15日 22:13
やはりフルバケは女性ウケしないですよね~(^-^;

他のところぶつけられるならフルバケは考えないと…
でもミニスカートなら…前向きに考えないと(笑)
2009年1月16日 11:56
もかペッティングさんやっぱりそうきたか!

どうせなら助手席もレカロのSPGにして、4点にして、車高もかなり落としたら、開脚…以下自粛…
コメントへの返答
2009年1月16日 13:09
なるほど♪
助手席シート交換もアリですね~(☆_☆)


何回乗せたらモトがとれますかね~(^-^;

プロフィール

「MINIMAXのELパネルお亡くなる。2年と9ヶ月でした。」
何シテル?   03/19 23:52
仕事の都合で四国の各県を5年に渡り、住みました。 今は地元に戻り、当時とはすっかりライフスタイルが変わりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

旭ファイバーグラス 遮熱エース  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/03 20:31:52
ルーフ遮熱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/03 20:21:07
静音化(天井編)(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/30 21:14:55

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
ライフスタイルの変化から大きいクルマが必要だと思い、いろいろ調べてデリカにたどり着きまし ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2013年9月8日(クーパーの日)…契約 2013年12月9日…納車 他の車種も候補 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
夢だった車をどうしても欲しくて計画なしにほぼノリで購入しました。 『せっかくメンテで交 ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
5年前にタダでもらいました。 実家に送ってからマル4年放置したら不動車となりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation