• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月09日

お金の使い方とクルマとの付き合い方

時々思います。
そしてさっきもふと思いました。



お金の使い方とクルマとの付き合い方



まだまだアレもコレも欲しいんです。

クルマもイジりたいし
飲みにも行きたいし
遊びたいし
いろいろ買いたいし
まだまだオシャレしたいし
いろんなスポーツもしたいし


とにかくそんな事言ってるからお金がかかる。

計画性ナシ
その時に使いたいモノから使う
それで調子コイて貯金できない
クルマのパーツも高いのでいっこうに買えない
そして維持費の問題も出てくる


で、みんカラらしくクルマのことを考える

自分のクルマのスタイルは? 快適な純正風な仕様
走行ステージは?      現状は街乗り、ごくまれにスポーツ走行


そうなると…

ぶっちゃけもうあんまりイジる必要なし
なぜなら現状でのクルマで運転が慣れてるから
街乗り~ドライブレベルで不快に思う、とかココまでイジってもやっぱり運転しにくい、乗りにくいと思う点があればそれを改善できるようにイジりたいとは思う


もしあとイジるなら

音:クルマ好きらしくマフラー変えるぐらい?
外観:社外ホイールでインチアップして見た目重視?
ってなる


そんなことも考えながら自分の給料を振り分けないといけない

なんでも欲しい
じゃぁ何を我慢する?
正直、今は我慢してない部分が多い。ほとんど我慢してない。

でもそれでは今後も変わらないワケで…



通帳3つぐらいに分けようかな?

クルマ用(維持&イジり)
貯金用(今後の将来の為)
生活費用(ここから日常の遊び・飲みも出す)

こんなんだったら自動的にお金の使い方に制限されそう
というかS2000を維持することにこだわるならココまでしなきゃいけない


優先順位って大切


てか24にもなってお金の管理ができてない僕って…orz








皆さんはお金の使い方、どうしてます??
ブログ一覧 | 思うこと | 日記
Posted at 2009/03/09 00:26:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガンダムベースのある幸せ
M2さん

う=ん、コレ(画像左)が今の精一杯 ...
P.N.「32乗り」さん

夜によくイくラーメン21
グルテンフリー!さん

1月24日、大黒PAでWeb M ...
どんみみさん

スリップサイン🚘
あん☆ちゃんさん

マリンピア神戸にやってきた^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2009年3月9日 0:38
僕もzenさんと同じくらい昔クルマに没頭していました。(20代前半)


今から考えると、結局あのお金は交際費にもっと回せばよかったと反省しています(TT)

なんでかというと20台前半に乗っていたクルマは、必ず結婚する前に手放していると思うのです。

どうですか6年後とか・・・S2000乗っているでしょうか??





でも今は大事なんでS2000乗り続けてくださいね。いい車なんで。

結論は若いときはお金がないので、弄るのは少々にして、今のレストランバーで

ごはんを食べて友達や大切な人と話すのがいいような気がします。

コメントへの返答
2009年3月9日 0:53
僕もズバリそう思います。
人生の節目節目でS2000を手放す時が来るんだと思ってます。

もちろん今は手放す気もナイので維持を続けたいと思います(^-^)
とりあえず維持を続けながら人とのつながりを大切にしていこうと思います♪

ありがとうございます!
2009年3月9日 3:59
こんばんは
俺は給料日にお金を4つに振り分けてますよ
支払い、貯金、車検&税金、生活費って感じです
コメントへの返答
2009年3月9日 7:47
コメントありがとうございます。

4つに分けてるんですかぁ
やっぱりそーしていかないと使っちゃいますよね~(^-^;
2009年3月9日 7:49
結婚してもまだ乗り続けてますが…(笑


確かに結婚するまでと、してから当分は弄るお金なかったですね…
コメントへの返答
2009年3月9日 8:05
結婚もして家族も増えて、それでもSを維持&弄できるKei.は素晴らしいです!


僕もそうなりたいです!
2009年3月9日 8:49
私なんか50になっても管理できていませんよ(汗)
私の場合、単身赴任なので、自分の生活費を切り詰めれば小遣いが出る仕組みです。呑みを我慢してSの部品とかブー子を弄るとか。
今のところ無理のない生活を送っていますが。
でも最近、呑みに行く回数が減ったのは事実ですね(笑)
ベースは家内がしっかり守ってくれているので、緊急援助があるので安心ですが!
コメントへの返答
2009年3月9日 11:19
やはり何かしら我慢は必要ですよね~

普段の食費を減らしてるんですけど結局飲みに行くのに使ってますからね~(^-^;
2009年3月9日 12:46
僕の今の考え方は…。

今の人生で優先するものは、
・年内にレースで通用する腕&車にする。優勝目指す。
・相方と年一回はパーっと旅行する。

タバコやめました。酒はほとんど飲みません。平日はほぼ引きこもりです(会社から家直行)。相方と車で遊びに行くときは、お茶入れた水筒を持っていきます。
目標達成のため徹底的に節約します。理解してくれる相方にはほんと感謝してます。

今の相方とこれからも一緒にいて、結婚したとします。子供できます。そしたら、S2000は維持できたとしても、僕の収入じゃ絶対レースはできなくなると思ってます。
だから今しかないと思ってます。

お互いS2000が好きですよね。目指す方向は違っても。
車に金をかけるから車好き、ではないと思います。

僕は友人二人が交通事故で亡くなってから、考え方がちょっと変わりました。
僕はあとで後悔したとしても、今自分のS2000で勝ちたいので今を大事にします。独身ですし。
とか言いながら、改造するたび「これでよかったんだろうか…」と不安?ちょっとした後悔?みたいなものはありますがw

やはり、それぞれの考え方だと思いますよ♪誰にも否定はできませんし、させませんからw

zenさん同級生だし、僕がたまに考えるような内容のブログだったので熱くなっちゃいました(^-^;
長々とすみません( ̄ ̄;)
コメントへの返答
2009年3月9日 19:44
同級生だからこそ言ってもらえる事もありますからね♪
人が『こんなふうにしてるよ』っていうのすごく参考になります。

ありがとうございますm(_ _)m

お金の管理に関してはコッソリと『こうしてみよう』と思うのがあるのでそれでやってみようと思います。

水筒良いですね♪
松山にもドンキできたし探してみようかなo(^-^o)(o^-^)o
2009年3月9日 20:06
お嬢は単純です!
やりたいことがあって、それに掛かる経費計算して、
自分の収入計算して、足りなけりゃまた働く!

以上!!

って言うのは半分でw
基本、お嬢は欲しい物は「本当に今必要なものなのか?」を考えます。
その時々で付き合いも必要だからそれに掛かる飲み代もある意味必要なものだと思います。
でも、コンビニで買うチョコひとつ、本当に食べたいの?と考えるんです。
服も「本当にコレがないとだめ?」とか考えます。
そしたら、ガマンするのではなく「要らない」と思うようになりますよ(*^^)v

だからお嬢は何もガマンしてません♪
欲しいものは全て手に入れて、必要のないものは要らないもの。
それだけです(*^^)v
コメントへの返答
2009年3月9日 20:54
>欲しいものは全て手に入れて、必要のないものは要らないもの。

カッコイイです!!僕もそう言える人間になりたいです。
方向性が違うかもしれませんが買おうか迷ったときは買わないようにしてます(^-^;

『本当に今必要なものなのか?』
これ取り入れていこうと思います。

ありがとうございます♪
2009年3月9日 22:38
こんばんは!自分も同じ悩みを抱えています。

私はまず、貯金用と出入りの激しい生活費用とに
口座を分けています。貯金用はめったに手をつけません。
生活費用の口座でなんとかやりくりをしています。

あと、洋服やS2000のパーツなど自分のほしいモノに
優先順位をつけています。

私はこれでかろうじて物欲に勝つことができてます。
コメントへの返答
2009年3月9日 22:51
こんばんわ♪
やはり口座を分けるのは有効なようですね(^-^)

手元にお金があるとつい使っちゃうんですよね~。
特に生活費用の口座なんて飲み会の度に…(^-^;
2009年3月10日 0:22
こんばんわ~!
(*^_^*)
お金に関しては「無難な使い方」ってのはあっても「間違い無い使い方」ってのは無いから難しいですよね~!

ちなみに僕の個人的考えは「お嬢@赤S」と全く同じですねぇ!
びっくりする程同じ考えでした!
(*^_^*)

今僕が思うのは20代の無駄使いは将来の土台になるんだなぁ~て事です。

中途半端な無駄使いは毒にも薬にもなりません。
それが一番もったいないです。(゜-゜)

と・・中途半端に自作でごまかしてるアキが言ってますが・・何か?笑




コメントへの返答
2009年3月10日 16:44
確かに中途半端に無駄使いせず、貯金が全てなくなるまで飲みに行きましたが(^-^;


自作は中途半端じゃないですよ!?やり切ってるじゃないですか!!

プロフィール

「MINIMAXのELパネルお亡くなる。2年と9ヶ月でした。」
何シテル?   03/19 23:52
仕事の都合で四国の各県を5年に渡り、住みました。 今は地元に戻り、当時とはすっかりライフスタイルが変わりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

旭ファイバーグラス 遮熱エース  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/03 20:31:52
ルーフ遮熱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/03 20:21:07
静音化(天井編)(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/30 21:14:55

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
ライフスタイルの変化から大きいクルマが必要だと思い、いろいろ調べてデリカにたどり着きまし ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2013年9月8日(クーパーの日)…契約 2013年12月9日…納車 他の車種も候補 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
夢だった車をどうしても欲しくて計画なしにほぼノリで購入しました。 『せっかくメンテで交 ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
5年前にタダでもらいました。 実家に送ってからマル4年放置したら不動車となりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation