• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月29日

避暑地一周

今日は天気も良かったのでいつものようにドライブです。
とりあえずオープンでサングラスかけて街中走ってみましたが

あちぃ…

正直、クルマ乗ってるときの夏の暑さって汗が出る暑さじゃなくて

焦げる暑さっていうか…火で炙られてるような暑さなんですよね。

暑いっていうか痛い

ものの10~20分で閉めました。
てか暑いと何故かサングラスの左目の方が曇るんです。
左目呼吸してるんでしょうか??(笑)



まぁそんなことはさておき…

今日は暑いということで避暑地へ行くことに。

旧寒風山トンネル??を使ってUFOラインと呼ばれるところ走ってみる。どこかの道の駅での写真でみたのと同じ風景♪
僕の車高だからこそ行けたのかも(笑)すごい絶景でしたよ。
まぁ残念なことに写真は撮ってませんが…

そしてそのまま石鎚スカイラインの方向へ走る。

まぁ『スカイライン』ってかんじでしたね(笑)
流して気持ち良かったかな?
前のクルマにピッタリ着いて行く感じでした。

そのまま面河渓に寄って休憩。
渓流に裸足でばしゃばしゃ。
子どものように石飛ばして何回跳ねるかやってみたり。
とりあえず水が冷たかった。



そんな感じで避暑地をグル~っと回って帰ってきたんですが、

避暑地に行くまでが長かった気がしたのは気のせいですか??
ブログ一覧 | 車のこと(行動編) | 日記
Posted at 2009/06/29 02:37:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

またか?! またなのか?!! :( ...
のび~さん

朝の一杯 7/23
とも ucf31さん

当時モノだけど新品同様 ! mom ...
エイジングさん

中野の陽那覇より強き大暑かな
CSDJPさん

7/23 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

峠ステッカー収集の旅(岐阜県、滋賀 ...
tarmac128さん

この記事へのコメント

2009年6月29日 7:05
デートですね?(笑


ここんとこ、本当に暑くなりましたね!日中オープンはそろそろきつそうですね!
コメントへの返答
2009年6月29日 17:42
デートでしょうか??
わかりません(汗)

もうオープンは限界ですね~…
2009年6月29日 7:49
ヤンさんと同じくチャレンジャーがここにも!(^-^;
夏のオープンは焼ける通り越して焦げますねw

でも…それわかってても何故か開けたくなるときがありますよね…w
コメントへの返答
2009年6月29日 17:44
女性がよくつけてる日焼け防止のソデだけのやつ、コレすごい良いですよ!!
もう快適快適♪
2009年6月29日 8:09
面河渓までドライブしてきたんですね。そこまでいくと涼しいですよね~

誰と行ったのかキニナル
コメントへの返答
2009年6月29日 17:47
山のほうへ上がっていったら涼しかったです♪
もちろん面河渓も気持ち良かったですよ。ただ、水が冷た過ぎでした(笑)

キニナルヒトとってことで。
2009年6月29日 9:33
寒風山から県道石槌公園線経由で石スカだったのかな?

石槌公園線は私が若い頃は営林署が管理する林道で完全ダートでした。バイクでは何度も走破したものです(雪中行軍も!)

石スカも早朝でも行かないと攻める走りはできませんね^^、

面河渓谷も久しく行ってないな~、今度行ってみよ~♪
コメントへの返答
2009年6月29日 17:58
僕もよくわかってないんですが、西条方面から行ったんです。
旧194号線?→町道瓶ヶ森線→石スカって感じだと思います。

ダートですか!?
僕には恐くて行けませんね~(^-^;

公道はコワイのでのんびり走るに限ります♪
2009年6月29日 18:24
こんばんわぁo(^-^ o )(ノ ^-^)ノゃぁゃぁ♪

涼しいスポット、見つかりましたか(◎_◎) ン?

さすがに時期的に白鮫くんでのドライブも日中は厳しい~アセアセ...A=´、`=)ゞ

そう言えば、最近、黄色のSをよく見かけます(・-・)・・・ん?
ダレだろう?
コメントへの返答
2009年6月29日 18:40
こんばんわ~。
上記の3つとも涼しかったですよ~♪

エアコンないのはかなり厳しい季節ですよね(^-^;

その黄色S誰でしょう??
間違いなく僕ではありません(笑)
2009年6月29日 18:45
もう夏場のオープンなんか無理っすね、死にます、まぢ死にます

気温ではなく陽射しですねぇ・・・
コメントへの返答
2009年6月29日 18:47
ほんと陽射しですね。
今思えばSCS香川オフでオープンとか無謀でした(笑)
2009年6月29日 19:18
辛いことほど思い出になりますよ(笑)あと幌を閉じてエアコンが効き始めた時の気持ち…溜まりませんねぇ…(-o-;)
コメントへの返答
2009年6月29日 21:57
ほんともうエアコンつけずに走るのは無理ですね…サイドミラー部に三角窓みたいなモノがあればまだ違うかもしれませんが…
2009年6月29日 20:31
面河渓…すごく水が冷たそうないいところですね!
僕も幼いころ(30年くらい前に)に連れていってもらった記憶があります。

楽しいデートでしたか?

>サングラスの左目の方が曇るんです。
それは助手席に近いからでは?(^^;)
コメントへの返答
2009年6月29日 22:10
まだ今の時期は面河渓で遊ぶと風邪ひくかもしれません(^-^;

ず~っとワインディングだったので楽しかったですよ~♪

プロフィール

「MINIMAXのELパネルお亡くなる。2年と9ヶ月でした。」
何シテル?   03/19 23:52
仕事の都合で四国の各県を5年に渡り、住みました。 今は地元に戻り、当時とはすっかりライフスタイルが変わりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

旭ファイバーグラス 遮熱エース  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/03 20:31:52
ルーフ遮熱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/03 20:21:07
静音化(天井編)(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/30 21:14:55

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
ライフスタイルの変化から大きいクルマが必要だと思い、いろいろ調べてデリカにたどり着きまし ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2013年9月8日(クーパーの日)…契約 2013年12月9日…納車 他の車種も候補 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
夢だった車をどうしても欲しくて計画なしにほぼノリで購入しました。 『せっかくメンテで交 ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
5年前にタダでもらいました。 実家に送ってからマル4年放置したら不動車となりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation