• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月15日

引き出物はバカラ

引き出物はバカラ この前、結婚式に呼ばれましてその引き出物がバカラのロックグラス(?)でした。

その前からドンキで気になってたトマトの焼酎を買っていて

どうせ飲むならと思い、今日使ってみました。
(後ろの雑誌の山が生活感満載ですが…)



重い



なかなかです♪

ただ、トマトの焼酎…失敗でしたorz

全然トマトっぽくない。

普通の焼酎です。

僕が飲んだことのあるトマトの焼酎は青臭~いトマトなイメージのモノだったんですが…

普通の焼酎です。

違う焼酎買ってみようかな~…





やっぱりお茶で充分です。

普段家にはお酒置いてないzen♂でした。
ブログ一覧 | 某日記コピペ(若干手直し) | 日記
Posted at 2009/07/15 21:42:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(引き続き猛暑日)
らんさまさん

ラーメン比較^_^
b_bshuichiさん

おはようございます🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

YouTube動画up 「快適だけ ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

朝一のオープンドライブ
R172さん

夜ドライブとぼっち七夕祭り😹
もじゃ.さん

この記事へのコメント

2009年7月15日 21:49
熊笹の焼酎飲んだ事あるかな?

笹の葉のにおいするんです・・・

海苔の焼酎も海苔のかほりがします・・・

トマト・・・経験無い。


やっぱ!焼酎は!い・も・ヤトオモウ・・・
コメントへの返答
2009年7月15日 21:56
笹の葉のにおいですか~!
ちょっと興味ありますね。

トマトは草笛っての買ったんですが米ベースですね~
今度はラ・トマト買ってみたいと思ってます。

てか焼酎はあまり飲めません(汗)
オネーチャンの店で水割りオンリーです!
2009年7月15日 21:57
引きで物がグラスですか?。

洒落ていますね♪。

飲みすぎには、注意です・・。(笑)
コメントへの返答
2009年7月15日 22:03
新郎がお洒落さんですからね~。

宴の時は結構飲まされますが、家では少し飲んだだけで酔いますね。

雰囲気で酔う人種です(笑)
2009年7月15日 22:15
バカラはええよねぇ~
食器売り場に居た時に扱ってたけど、ええお値段するがよねぇ~。

軽く叩いて安物のグラスと音を聞き比べてみて。
高級そうな音がするから。
コメントへの返答
2009年7月15日 22:26
僕、招待されると思ってなかった時に高島屋のバカラの店に着いて行きました。
結構しますね~。
『お!』と良さそうなのの値段みたら触れませんでした(汗)

折角のグラス…叩けません!
2009年7月15日 23:08
お酒飲めてホントにうらやましいです(^-^;

そんなグラスで飲んで、気持ち良く酔ってみたい…。焼酎なんて即昇天ですw
コメントへの返答
2009年7月15日 23:34
毎週のように飲んでいけば多少は肝臓強くなるかもしれませんよ?(笑)

こんなグラスでもお茶ロックで飲めば雰囲気はウイスキーですよ♪
2009年7月15日 23:37
トマトの焼酎と言えば・・・「ラ・トマト」ですよ(o^-')b♪
無色透明なのに飲むとトマトの味がするという焼酎で、飲み屋でいつも注文して飲んでしまうお気に入りです。(なにがベースかは・・・??)

是非お試しをw
コメントへの返答
2009年7月15日 23:42
そう!ラ・トマトもドンキに置いてたんですよ!
けどラ・トマトのほうがカクテルっぽい柄だったので違うの買っちゃいました…

数年前に世界の山ちゃんで飲んだのはラ・トマトだったのかなぁ~
2009年7月16日 0:34
( ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪

バカラ…聞いたことはあるけど詳しくないです(^^;

何かお酒が美味しく飲めそうですねd(^-^)ネ!
コメントへの返答
2009年7月16日 11:22
バカラはデザインが綺麗ですよ♪

お茶でも美味しくいただけます。
2009年7月16日 1:42
なんか遊んでる雰囲気が…ウチ飲みじゃないと「えい吉」は、変なスイッチが入って記憶が無くなります(笑)ビール、焼酎からハイボール、バーボンのロックとチャンポンして…翌朝、「今晩は休肝日!」と決めて夕方頃、頭の中は「ビール」一色ですよ(笑)
コメントへの返答
2009年7月16日 11:27
>なんか遊んでる雰囲気が…

チャラい。ってやつですね(笑)
チャンポンできるって素晴らしいですね!
僕も飲み過ぎた次の日は結局ビール飲めちゃいますね~
2009年7月16日 7:32
イイもの頂きましたねぇ~!
(*^_^*)

バカラは「落として割れない」というキャッチフレーズだった気がします♪

割れない?
そんなバカラ!(オヤジギャグ)

と・・思ったらお試しあれ!

いや・・・・保障は・・出来かねます。。。。大汗
コメントへの返答
2009年7月16日 11:31
さすがに綺麗なグラスは試せません!!

ちなみに写真の撮り方はアキさんのブログを参考にさせていただきました。

プロフィール

「MINIMAXのELパネルお亡くなる。2年と9ヶ月でした。」
何シテル?   03/19 23:52
仕事の都合で四国の各県を5年に渡り、住みました。 今は地元に戻り、当時とはすっかりライフスタイルが変わりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

旭ファイバーグラス 遮熱エース  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/03 20:31:52
ルーフ遮熱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/03 20:21:07
静音化(天井編)(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/30 21:14:55

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
ライフスタイルの変化から大きいクルマが必要だと思い、いろいろ調べてデリカにたどり着きまし ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2013年9月8日(クーパーの日)…契約 2013年12月9日…納車 他の車種も候補 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
夢だった車をどうしても欲しくて計画なしにほぼノリで購入しました。 『せっかくメンテで交 ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
5年前にタダでもらいました。 実家に送ってからマル4年放置したら不動車となりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation