• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月19日

初心者練習会in立川



今日は以前言っていた初心者練習会に行ってきました。

参加者の皆さん、お話すれば絶対良い人だってことはわかってるんですが…

どうしてもアウェー感は否めないですね。

僕こそ、スポーツ走行するのが3回目なのですが現場に居る皆さんはどうしても

『ジムカーナやってます!!』ってふうに見えちゃいます。

ちゅーことでおとなしく走ってました。

とりあえず今回の減衰調整は12段戻しで。

前半です↓



1分かからないので順番くるの早かったです(汗)

で、何本目か忘れましたが(2本目か3本目だったような…)最後の三角パイロン抜けるときにリアがふらふらしてもう少しで計測器&ガードレールにぶつかるところでした(滝汗)

焦ってテンパってたせいかハンドルくるくるしようとしてたらホーン鳴らしてました。

どうにかパイロン轢くだけで済みましたが…

計測器10万ですって…コワッ!



昨日タイヤワックスかけて新品っぽいRE-11ですが↑

リアがこんなん↓でした~orz



そりゃフラフラもするしフワ~っともしますわ。

交換したのが76810キロ(整備手帳より)。

家に帰って走行距離みたら84169キロ。

約7300キロでこんな感じです。


後半です↓



長いので前半に比べて順番まわってくるのがゆっくりでした。

スピンターンしたいところがあるんですが、できませんでした…orz

というか、下手にサイド引くよりツルツルリアタイヤなのでアクセルで回れるような気がしましたが…

今日はず~っとリアのご機嫌取りながらの練習会となりました。


ここで何故かカズぽんさんの走りをパシャリ

と、こんな感じです。

美川でのフルパイロンを経験したお陰か今回のコースは一度も間違えませんでした(笑)

あと、S2000の方が一人いらっしゃって見る限りフルノーマル。タイヤはSドライブ。

この方とのタイムをみたら4秒ほど僕のほうが速かったみたいですv(^-^)v

この4秒をいままでイジってきたお金で買ったようなものです…

4秒って高いなぁ~orz


とりあえず、今後ですが

リアタイヤ交換

リアアライメント調整

エンジンオイル・ミッションオイル・デフオイル交換

が必要となりました。


こんなの計算に入れてなかったので…

某茄子全部使っちゃったんですが!!(滝汗)

ブログ一覧 | 車のこと(行動編) | 日記
Posted at 2009/07/19 23:01:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【グルメ?】冷凍食品、堪能♪
おじゃぶさん

昨日は・・・🌤️
よっさん63さん

おはようございます!
takeshi.oさん

濃霧のち曇り(でも真夏日)
らんさまさん

7月11日(金)~7月13日(日) ...
VALENTIさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2009年7月19日 23:10
やっぱり周りはジムカーナやってます、走ってます・・・って見えちゃいますよね(^▽^;)
自分もサーキットに見学したときには周りがめっちゃ速そうでした(実際に速いんでしょうがw)

タイヤは結構ツルツルですね~。雨の日は・・・怖くないですか?

やっぱりS2000は弄るのも大変ですが、”維持る”のはもっと大変かもですね(^▽^;)w
コメントへの返答
2009年7月19日 23:15
そうなんです。
皆経験者に見えます…

タイヤは以前から結構減ってきてるなぁとは自覚してたんですが、まさかココまでなってると思わなかったので(^-^;
コレ見ちゃったらからには雨の日はいつも以上に安全運転です。

弄る用貯金も必要ですが、維持る用貯金もいりますね…

あぁヤバいっす…
2009年7月19日 23:31
ジムカーナはそういう空気ありますよねぇ
やっぱ練習しただけの結果は出るのではないかと・・・

自分は1速を使うと音で結構精神的ダメージ受けます(^^;



コメントへの返答
2009年7月19日 23:42
>練習しただけの結果は出るのではないか

良い意味でも悪い意味でも結果は出ますね(汗)
クルマってお金いりますね。わかってはいましたが…
2009年7月20日 7:31
昨日はお疲れ様でした。
リアタイヤかなりやばそうですね(^^;)

僕もエンジンの不調が改善されれば、またご一緒させていたきます。
コメントへの返答
2009年7月20日 10:44
リアタイヤ、高回転での旋回は常にフラフラしてますよ(笑)
右リアよりも左リアのほうが減っているようなので交換時にみてもらう予定です。

fukkyさんのエンジンもはやく良くなるといいですね~
2009年7月20日 10:40
確かに変な雰囲気はありますよねぇ冷や汗

タイヤがヤバそうなので、交換するまでは無理しないようにしてください。
コメントへの返答
2009年7月20日 10:49
ステッカー貼ってなくても
ツナギ着てる人
Sタイヤ履いてる人
違うタイヤ持ってきてる人
タープ持ってきてる人
ロールバー組んでる人

は、皆ジムカーナ人と思ってます(^-^;
今回は初参加の人が多かったらしいんですけどね。

とりあえずお盆までにタイヤをどうにかしなければ…
2009年7月20日 12:56
この広さだと一速ばかりですか?タイヤをリアのみもうワンセット欲しいですね~ヾ(^^ )
コメントへの返答
2009年7月20日 13:37
もう少しのところで一速の上まで当たってしまいます。
ほとんど一速ばかりでしたが、
・7000~8000回転で二速にシフトアップすること
・ブレーキ残しながらコーナーに入る
のアドバイスを受けることでタイムUPしました(^-^)v
使っても二速までですね。

このままだとフロント1回につきリア3~4回ペースですね~…
2009年7月20日 19:11
やはりリアタイヤは減りますか…(T-T)
しかも一万もたないっすか…orz

お金かかるけど…楽しいからやめられないです…(苦笑

僕も今年はお金かけてタイム買います( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2009年7月20日 20:06
右が運転席でスペアタイヤも右に載ってるのに左リアのほうが減っているのでアライメントみてもらいます。
1万キロもたなかったのはきっと美川スキー場駐車場でのジムカ練習会が利いてるんだと思います。
あそこはめちゃめちゃ減るらしいですから…


プロフィール

「MINIMAXのELパネルお亡くなる。2年と9ヶ月でした。」
何シテル?   03/19 23:52
仕事の都合で四国の各県を5年に渡り、住みました。 今は地元に戻り、当時とはすっかりライフスタイルが変わりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

旭ファイバーグラス 遮熱エース  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/03 20:31:52
ルーフ遮熱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/03 20:21:07
静音化(天井編)(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/30 21:14:55

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
ライフスタイルの変化から大きいクルマが必要だと思い、いろいろ調べてデリカにたどり着きまし ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2013年9月8日(クーパーの日)…契約 2013年12月9日…納車 他の車種も候補 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
夢だった車をどうしても欲しくて計画なしにほぼノリで購入しました。 『せっかくメンテで交 ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
5年前にタダでもらいました。 実家に送ってからマル4年放置したら不動車となりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation