• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月03日

悩んだすえの行動はしたが…

今日は仕事でしたが都合により昼から帰れました。



ん~ヒマ。

ただ、お金がない。

ドライブでもするか?

前回から3000キロ走ってるしオイルの量考えたらフラ~っとドライブは無理

じゃぁオイル交換するか?

給料日までに使えるお金を計算する。

週末に飲みにいける。が、オイル交換は無理

オイル交換をしたらドライブは行ける。が、週末は飲みにいけない。

悩む…



考える…

今ヒマ。今日なんとなくドライブ行きたい。

オイル交換しなきゃどのみちドライブはいつまで経ってもできない

オイル交換は今やるか給料入ってからやるか。

どのみち近いうちにしなきゃいけないってこと。



ということでエンジンオイル交換してきました。

これで週末はひきこもり確定です。

てか今思い出したら、今週は日曜だけが休みなんですが肝心の土曜日は会社での当直する日でしたorz

まぁ結果オーライということで。
(なにがオーライ?)

これで給料日まで苦しい生活となりました

居心地の良い場所が見つかるとどうもお金の使い方に制御がきかなくなるようです。



で、交換し終わって家に帰ります。

家を出る前に洗濯してた衣類を干して


知らぬ間に寝てました


結局のところ今日はドライブにも行かず、飲みにも行けない週になりそうです。

あぁ~あ…
ブログ一覧 | 車のこと(購入編) | 日記
Posted at 2009/11/03 19:00:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ランサー エボワゴン の ヘッドラ ...
ハセ・プロさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
カシュウさん

CPUクーラーフィンに埃がいっぱい ...
ヒデノリさん

カレンダー・・・📅
よっさん63さん

7月の歩数 ノルマ達成できました♪
kuta55さん

暑い いや 熱い
wakasagi29_さん

この記事へのコメント

2009年11月3日 19:04
あらら・・・


でもいつでも走りにいけるということで(笑
コメントへの返答
2009年11月3日 21:53
そうですね(^-^;

お天気でヒマがあれば…ですね。
2009年11月3日 20:39
まあ、今週はうどんを食べられたのでヨシとしましょう(^∀^)ノ
コメントへの返答
2009年11月3日 21:55
たしかに…目標軒数はまわれませんでしたが、アレはなかなか充実した休日でした♪
2009年11月3日 22:59
おひさです。

夜コッソリドライブ行くのはいかがですか?
チト寒いですが道が空いてるから夜ドライブはお気に入りです♪


コメントへの返答
2009年11月4日 7:00
夜ドライブもイイですよね~♪
季節的に星なんかもキレイに見えますし。


でも結局寝ちゃってました…

プロフィール

「MINIMAXのELパネルお亡くなる。2年と9ヶ月でした。」
何シテル?   03/19 23:52
仕事の都合で四国の各県を5年に渡り、住みました。 今は地元に戻り、当時とはすっかりライフスタイルが変わりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

旭ファイバーグラス 遮熱エース  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/03 20:31:52
ルーフ遮熱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/03 20:21:07
静音化(天井編)(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/30 21:14:55

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
ライフスタイルの変化から大きいクルマが必要だと思い、いろいろ調べてデリカにたどり着きまし ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2013年9月8日(クーパーの日)…契約 2013年12月9日…納車 他の車種も候補 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
夢だった車をどうしても欲しくて計画なしにほぼノリで購入しました。 『せっかくメンテで交 ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
5年前にタダでもらいました。 実家に送ってからマル4年放置したら不動車となりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation