• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月29日

初めて見ました。

昨日仕事中にふとした光景を見ました。



『農道のNSX』と異名を持つ(?)軽トラが下り坂を

コロコロ~…

ポコポコポコ、プスン…

またコロコロ~…

そしたら中にいたおじいちゃんが降りて全力で軽トラを押しだしました!!






押し掛けしてる!!!www

少し勢いついたらシュッっと乗り込んで…

プスンw



いやぁ~押し掛けとか初めてみました。

(とはいってもエンジンかかったのは見れてませんが 笑)

その後、軽トラ&おじいちゃんは下っていきましたが……





エンジンかかったんかなぁ~~??
ブログ一覧 | 思うこと | モブログ
Posted at 2010/01/29 09:41:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

旭川から函館へ移動の一日 2025 ...
kitamitiさん

給油
別手蘭太郎さん

車載冷蔵庫買ってしまいました😊
オグチンさん

いつもありがとうございます🙇‍♂️
R_35さん

続・新プラグテスト
blues juniorsさん

津波警報を受けて(7/30)
影虎。さん

この記事へのコメント

2010年1月29日 18:45
押しがけか…

モンキーではよくしましたね~(笑)

長期出張とかで放置してるとすぐにバッテリーがあがって、押しがけしましたね~
コメントへの返答
2010年1月30日 15:17
バイクとかは結構押しがけするイメージありますが軽トラで、しかもおじいちゃん一人でやってるのは初めてみました(笑)

2010年1月29日 19:24
近所の走りスポットで夜中に刺さった知り合いが呼んだ
J○Fトラのバッテリー上がり見たことあります。

○AFの人に「JA○呼ばな」って言ってみたり(笑)

もっと大きいトラックで牽引してエンジン掛けてました。
コメントへの返答
2010年1月30日 15:19
それ相当おもしろいですねwww

いざというときの方々なのに…(笑)

プロフィール

「MINIMAXのELパネルお亡くなる。2年と9ヶ月でした。」
何シテル?   03/19 23:52
仕事の都合で四国の各県を5年に渡り、住みました。 今は地元に戻り、当時とはすっかりライフスタイルが変わりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

旭ファイバーグラス 遮熱エース  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/03 20:31:52
ルーフ遮熱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/03 20:21:07
静音化(天井編)(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/30 21:14:55

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
ライフスタイルの変化から大きいクルマが必要だと思い、いろいろ調べてデリカにたどり着きまし ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2013年9月8日(クーパーの日)…契約 2013年12月9日…納車 他の車種も候補 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
夢だった車をどうしても欲しくて計画なしにほぼノリで購入しました。 『せっかくメンテで交 ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
5年前にタダでもらいました。 実家に送ってからマル4年放置したら不動車となりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation