• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月26日

ツール使用しましたが

今日の作業

パイロットスクリュー調整ツールでいじってみた…エンジンかからず



とりあえずかなり凹んできましたorz

なにがいけないのかわからないので、最終手段としてキャブを注文しようかと思うほどです。

新品と今のボロキャブをバラして比較してみようと思ってます。

(まぁその後に新品を取り付けることになりそうですが…)



そーいえばプラグの焼け具合見てなかったです。

キャブ新品でもダメだったら…

エンジンか??(汗)

とりあえずチョーク下げた状態でエンジンかかってアイドリングしてほしいです…
ブログ一覧 | APE50修復 | モブログ
Posted at 2010/04/26 01:08:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スピーカー交換(=^x^=)♪
rescue118skullさん

朝の一杯 7/31
とも ucf31さん

200万円弱なカババ メルセデス・ ...
ひで777 B5さん

またジジバカですが、孫たち活躍して ...
パパンダさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

【昭和シリーズ】味のある地下通路発 ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2010年4月26日 12:24
20~30年前の原付なら吸排気いじっても、ジェットとスクリュー全部基準値でエンジンかかって微調整でOKだったけど、最近のはワカリマセン(笑)
アイドリング回転数高めで誤魔化してましたけど(爆)
コメントへの返答
2010年4月26日 21:30
アイドリングの調節するネジ締め込んでも無理なんですよ~(涙)


プロフィール

「MINIMAXのELパネルお亡くなる。2年と9ヶ月でした。」
何シテル?   03/19 23:52
仕事の都合で四国の各県を5年に渡り、住みました。 今は地元に戻り、当時とはすっかりライフスタイルが変わりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

旭ファイバーグラス 遮熱エース  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/03 20:31:52
ルーフ遮熱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/03 20:21:07
静音化(天井編)(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/30 21:14:55

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
ライフスタイルの変化から大きいクルマが必要だと思い、いろいろ調べてデリカにたどり着きまし ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2013年9月8日(クーパーの日)…契約 2013年12月9日…納車 他の車種も候補 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
夢だった車をどうしても欲しくて計画なしにほぼノリで購入しました。 『せっかくメンテで交 ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
5年前にタダでもらいました。 実家に送ってからマル4年放置したら不動車となりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation